キク科オナモミ属【オオオナモミ】、大巻耳(?)
以前から「メナモミ」より大柄な「オナモミ」程度の知識しかなかった。今回、コメナモミを撮ったあと、オナモミも撮ってみたが、これを調べるとどうも北米原産の「オオオナモミ」のようだ。単純ではないなあと唸ってしまう。それにしてもすごい棘である。
他に、「イガオナモミ」「トゲオナモミ」というのもあるようだ。
子供の頃、これ(オオの付かないオナモミだったかも)を投げつけられると痛かった。


2009.9.28 新潟市西蒲区で
以前から「メナモミ」より大柄な「オナモミ」程度の知識しかなかった。今回、コメナモミを撮ったあと、オナモミも撮ってみたが、これを調べるとどうも北米原産の「オオオナモミ」のようだ。単純ではないなあと唸ってしまう。それにしてもすごい棘である。
他に、「イガオナモミ」「トゲオナモミ」というのもあるようだ。
子供の頃、これ(オオの付かないオナモミだったかも)を投げつけられると痛かった。


2009.9.28 新潟市西蒲区で
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます