-Have you ever seen the Wind?-

天体観察関係....。

写真撮影関係....。

双眼鏡など光学機器にはどっぷり。

最近はぬこ様を溺愛。

凍土と循環

2022年12月21日 20時00分32秒 | 日記
まあ、凍土と言ってもこの辺の土なので永久凍土ではありませんし、温暖化もアリ毎日凍っているわけではありません。

でも、最近朝の穴掘りがキツクて。

何の話かパッとしませんね。

実は...

【生ごみはゴミじゃない!】

と、バアバは言い放ちます。畑に埋めて肥料にするのだとか。

でも夏場は腐敗臭が凄いし、たっぷり溜め込んじゃってさあ。

身体も自由が利かないせいか、穴も掘れず...放置...

で、1年前から、やまぽんちゃんの登場!

毎朝庭の畑にせっせと穴掘り。野菜くずや、魚の骨程度でしょうか?チキンの骨はダメです。

卵の殻は砕いて石灰の代わりにするとかで...

台所を綺麗にするの大変なんです。(家事全般は、やまぽんちゃんの仕事です)

雨の日も風の日も、せっせと穴掘り。

すると出てくるわ出てくるわ、腐らない物。

アルミ缶、ビニール袋、プラ、、、(年取ると理想と現実は、ずれが生じるようです)

【意外と早い循環】

夏場は特に土に帰るのが早いみたいです。自分で埋めておいて驚いています。

除草剤や農薬も使わないので、微生物や小さな生き物がいっぱいで、夏には虫の音が凄いです。

よって、やまぽん家は土がふわふわで、木々の剪定で脚立を使用する場合、注意が必要なくらいです。

ただ、雑草は埋めても土にかえりにくいです。

かといって泥炭のようにもならないです。

【そんな姿を ぬこ様は】

見ています。

穴掘り姿を。

窓辺から~。

何してんだろうねえ~、やまぽんちゃんは???

みたいな感じ。


こんな顔してます。(o^―^o)ニコ

ん?ツチノコ???

瞳が、うるうる。


おやつまだ~???の、ご様子。


炬燵から顔だけ出してます。

夜、ストーブあっても寒いと出てきません。

爪切りを探すのに手間取ると、捕まえられません!!

ここまでレンズはすべてNIKKOR Z 50mm f/1.2 S です。

【穴掘らなくたって】

まあ、ポリのドームはあるのです。蓋つきの奴です。

でも場所が悪いし、夏場はハエが沸いちゃって。

やはり埋められるなら、穴掘りが一番です。

他にも一般家庭で使われる三角コーナーの水切りとかないんです。

生ごみはビニールの袋に入れて、穴が開いたり汚れが水洗いで落ちなければ捨てます。

よってシンクの網というかゴミが最終的に引っ掛かるステンレスは、屋外でたわしで洗ってます。

塩素漂白は、そんなにしなくても、かなり綺麗です。

#最終的にはシンクの穴に野菜くずは流さないようにしてください。

【プラなどリサイクル】

これ、この辺ですと随分前から厳しいです。

少量の水でささっと洗えてリサイクル出来れば良いのですが、お湯や洗剤を大量に使ってまでリサイクルすべきかは疑問です。

なるべく水洗いで済ませています。

せめてペットボトルくらいは、リサイクル率99%達成してほしいです。

ボトル、ラベル、キャップ、軽く水ですすぎ、三分割するだけです。

【まとめ】

生ごみは、埋める場所があるなら、埋めた方がゴミ焼却施設での費用を抑えることが可能です。(CO2削減も)

都市部やアパート暮らしでは厳しいと思いますし、この辺で実践している家庭も少ないです。

ただ、生ごみを埋めて半世紀以上です!

やまぽん家だけでも燃料ドラム缶何本か分は貢献しているでしょうか?

勿論、埋める場所がない場合、燃えるごみで出すしかありませんが、ベランダで循環させている方もいらっっしゃるんだとか。

なおこの辺では段ボール、チラシ等は燃えるゴミではなく、「古紙」などでリサイクルとなっています。

ただ高齢化と共に、リサイクルの理想を実行するのはやや大変かもしれません。

でも他県から来る人のゴミ出しがなってません。困ったもんだ。


NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S(70mm/f2.8)

おやつ、まだかちら?

天使のように可愛らしいのですが、時々小悪魔ちゃん🎵

生ごみの循環、興味があれば、どーぞ。

野菜なども土から育ち、食べては残飯は土に帰る。

フードロスに越したことはないのですが、これは家では半世紀以上続いています。


ぬこ様の好物が、また分かってしまったので、与えるべきか悩んでいます。




にほんブログ村 写真ブログ カメラ・レンズ・撮影機材へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村