四谷のジャズ喫茶「いーぐる」の50周年記念パーティーに出席する。
http://www.jazz-eagle.com/information.html
同店店主の後藤雅洋氏は1967年12月14日に20歳(慶応大学2年生)でこのお店を開いた。それから50年の長きに渡って「いーぐる」はジャズ喫茶の老舗として多くのジャズファンを楽しませてくださった。
今日は同店の50周年と後藤氏の古稀をお祝いして多くの関係者が集まった。有名ジャズ喫茶店主の皆さん、レコード・出版業界の方々、ジャズミュージシャン、同店の常連等多くの方々からのスピーチ、演奏で大いに盛り上がった。会場は半蔵門のここでとてもいい眺めのお店だった。
http://www.tfm.co.jp/restaurant/JET/
2次会は場所を「いーぐる」へ移して行われた。「更に頑張ってお店を続けて欲しい」という参加者全員の気持ちが伝わる素晴らしい会だった。
ということで、来週11月18日の土曜日は自分が「いーぐる」で特集をさせて頂きます。お時間のある方は「いーぐる」へご参集ください。
http://d.hatena.ne.jp/eaglegoto/
http://www.jazz-eagle.com/information.html
同店店主の後藤雅洋氏は1967年12月14日に20歳(慶応大学2年生)でこのお店を開いた。それから50年の長きに渡って「いーぐる」はジャズ喫茶の老舗として多くのジャズファンを楽しませてくださった。
今日は同店の50周年と後藤氏の古稀をお祝いして多くの関係者が集まった。有名ジャズ喫茶店主の皆さん、レコード・出版業界の方々、ジャズミュージシャン、同店の常連等多くの方々からのスピーチ、演奏で大いに盛り上がった。会場は半蔵門のここでとてもいい眺めのお店だった。
http://www.tfm.co.jp/restaurant/JET/
2次会は場所を「いーぐる」へ移して行われた。「更に頑張ってお店を続けて欲しい」という参加者全員の気持ちが伝わる素晴らしい会だった。
ということで、来週11月18日の土曜日は自分が「いーぐる」で特集をさせて頂きます。お時間のある方は「いーぐる」へご参集ください。
http://d.hatena.ne.jp/eaglegoto/