goo blog サービス終了のお知らせ 

山中日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2017年11月29日 星野

2017-11-29 23:50:00 | ノンジャンル
星野道夫著「森と氷河とクジラ」(文春文庫)を読む。
http://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784167908935

アラスカに住み、自然を敬い、目に見えないものの価値を追い続けた著者の魂の記録であり、最後の作品だ。

著者が1996年カムチャッカ半島のクリル湖畔でヒグマの事故で急逝して20年以上が経つが、彼の存在の大きさにもっと気づきその足跡を辿りたいと思わせる作品だ。

乗り物に揺られるとき、疲れてコーヒーを飲むとき、寝床に入ったとき、この本の写真を眺めることで得られる安らかな気持ちを大事にしたい。

アラスカの森、氷河、鯨、熊、ワタリガラス、思わず時間を忘れてしまう。
http://www.asahi.com/event/hoshino20/

この本にこんな記述がある。

ぼくは「人間が究極的に知りたいこと」を考えた。一万光年の星のきらめきが問いかけてくる宇宙の深さ、人間が遠い昔から祈り続けてきた彼岸という世界、どんな未来へ向かい、何の目的を背負わされているのかという人間の存在の意味・・・そんなひとつひとつがどこかでつながっているような気がした。

ということで、これを聴く。
https://www.youtube.com/watch?v=UWssmfYP59o

2017年11月28日 師匠

2017-11-29 06:33:00 | ノンジャンル
フルートの前の先生のリサイタルを聴きに行った。

今回の発表会は先生の先生である工藤重典氏を招いての子弟共演が主題であった。
https://www.kkdac.co.jp/m/concert/topics/detail.html?id=1119&_mm=201711

お二人の見事な競演に大いに感動した。また会場の音響も素晴らしかった。頑張って練習しなければ。
https://www.youtube.com/watch?v=8jbyTwWxEc

2017年11月26日 ゴルフ

2017-11-26 18:39:00 | ノンジャンル
今日は朝4時起きで社外ゴルフ・コンペに出かける。僕はそんなにゴルフに執着してわけではないが、年に1~2回行われるこのコンペに行くのは楽しい。

遥か年上の先輩諸氏とラウンドして、その達者な姿と衰えを知らないゴルフの腕前を観るだけでも楽しいが、時折鋭い知見や経験談を聞かせて頂けるも嬉しい。下手っぴな私のゴルフにも辛抱強く付き合って頂けるし、毎回気の効いた賞品も提供してくださる。

ゴルフは性格がよくでるスポーツだし、また何だか仕事の延長みたいで嫌だなあと思ってゴルフから離れてしまうひと(特に若い世代)は多い。でも止めちゃうのはもったいない感じがする。

自然の中で楽しめるゴルフをもうちょっと真面目にやってみたい。

ということで、これを聴く。
https://www.youtube.com/watch?v=X3AaHOQ5LoA

2017年11月25日 クシャミ

2017-11-25 18:38:00 | ノンジャンル
風邪なのか花粉症なのかクシャミが止まらない。ティッシュを箱ごと抱えて動いている。

で、フルートのレッスンへ行って先生にきっちり絞られ、ゴルフの練習に行ってまっすぐ飛ばないクラブを人工芝に叩きつけ、家に戻ってカレーを山のように作る。全部食べるのに何日かかるだろう。

そして夜は貰ったジャズのDVDを次から次へと観る。

トロンボーン・ショーティー、カッコいい。オバマ!
https://www.youtube.com/watch?v=6rY67y5y2PU