三陸山田町歳時記

ふるさと山田町の春夏秋冬・話題・催事・風物や祭り、風景など最新の情報を発信しています。
県内の祭り、風物風景写真も記載

震災から1年

2012-03-12 21:29:14 | 町の歳事&話題  2012

東日本大震災から1年が経ちました。思い出したくない、夢であってほしいあの日が、
これからもずっと続くと思うと悲しくなります。
早く元の生活に戻り笑う事ができる日が来ることを祈る。復興には、まだ遠い道のりです。
山田町では一周年を迎え追悼セレモニーが行われました。

1.「弥生灯火会」 流し灯ろう
2.「鎮魂と希望の鐘」除幕式
3.  追悼式

「弥生灯火会」(やよいとうかえ)

10日(土)夜6時、船越浦の浜漁港で流し灯ろうが行われました
灯ろうにはそれぞれの思い、鎮魂の祈り、復興を願うメッセージが書かれ
海へ流されました。この灯火会は青森県おいらせ町から福島県広野町までの
被災沿岸地7市8町で2日間にわたり開催されました。

1139

1141

1142

1143

             

「鎮魂と希望の鐘」 除幕式

国際ロータリー第2520地区第4分区山田ロータリークラブ(会長 阿部幸栄)で、
山田町御蔵山に犠牲者のご冥福を祈るとともに復興を願う「鎮魂と希望の鐘」が建立され、
11日(日)除幕式が行われました。式典後14時46分点鐘が行われた。
その後一般の方も訪れ夕方まで鎮魂の鐘が鳴り響きました。

1144

1145

1146

1147

1148

1150

             

             ☆

追悼式

大震災・大津波から1年を迎えました。山田町では犠牲者の一周年追悼式が、
町公民館大ホールで行われました。同時進行で政府主催の追悼式が会場に映し出され、
天皇陛下のおことばの後、町主催の式典にうつり、町長の式辞、ご招待者様の追悼の辞、
遺族代表(鈴木 文)さんの追悼の辞に、いまだ癒えぬ悲嘆を感じ涙が滲みました。

1151

1152

1153

1154

1155

2012年1月10日現在

山田町の死者・行方不明者数 743人

被災家屋 3,357棟 (46,6%)

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 応援メッセージ集 2 | トップ | 復興山田がんぱっぺし祭り »
最新の画像もっと見る

町の歳事&話題  2012」カテゴリの最新記事