山田町大沢地区の夏祭りが7日執り行われました。
震災から5年が過ぎ、復興まであと3年の辛抱です。
そんな中、楽しみの祭りで元気を出そうと頑張っています。
神事
神輿巡行
大沢魚市場場内祭り会場
海上安全・大漁祈願
芸能団体の舞が披露されました。
大沢大神楽
大沢虎舞
山谷獅子踊り
山田町大沢地区の夏祭りが7日執り行われました。
震災から5年が過ぎ、復興まであと3年の辛抱です。
そんな中、楽しみの祭りで元気を出そうと頑張っています。
神事
神輿巡行
大沢魚市場場内祭り会場
海上安全・大漁祈願
芸能団体の舞が披露されました。
大沢大神楽
大沢虎舞
山谷獅子踊り
山田町豊間根地区、白山神社のお祭りが執り行われました。
4日(土)6時から宵宮祭の神事が行われ、郷土芸能が奉納
されました。
白山神社の総本宮は新潟市にあり菊理媛尊(くくりひめのみこと)が
祀られています。農業の神、男女の仲を取り持つ「縁結び」の神さま
として有名です。
昔々、伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉冉尊(いざなみのみこと)
の夫婦喧嘩を仲裁し仲直りさせたそうです。その後、天照大御神・
月読尊(つくよみのみこと)・須佐之男尊(すさのうのみこと)が誕生。
「日本書紀」
神社
郷土芸能の奉納
大川さんさ
荒川念仏剣舞
山田大神楽
境田虎舞
夜店・屋台
山田町大沢地区の夏祭りが2日(日)開催されました。
震災から4年が過ぎ今だ復興が進まぬ中、楽しみである祭りで元気を出そうと頑張っています。
境内 郷土芸能を引き継いでゆく児童達
神事
神輿巡行
弁財天を祭る島も津波で破壊されてしまいました。
お参りできるように橋が架かっていたのですが・・・。
商売繁盛するよう店内をお清め
大沢魚市場内の祭り会場
海上安全と大漁祈願
各団体の芸能が披露されました
大沢虎舞
大神楽
山谷獅子踊り
船越・田之浜地区の夏祭りが26日(日)行われました。
郷土芸能が奉納され、2基の神輿がくり出し海上安全と大漁祈願が行われました。
新築された社務所
境内
郷土芸能 奉納
山ノ内剣舞
湾台虎舞
荒神大神楽
神輿渡御
神輿①
神輿②
曳き船