恵比須島

伊豆の自然や、グルメ情報、旬の地場産品、旅日記等・・・いろいろと

豊橋滞在  喫茶店

2009-12-29 20:23:42 | 旅行
   

 



 始めはバスで移動することが多かったのですが、だんだん歩いたり、自転車で豊橋を探索するようにしました。思いがけない所に、お店やさん、喫茶店等があり新鮮な発見がありました。市電の駅に行く途中で、私好みのログハウスの喫茶店がありました。中に入っていくと、感じの良い奥さん、大好きな暖炉があって、何回か行きました。
写真はモーニングメニューです。飲み物+150円(この時は豆乳カフェオレ450円だったかな)とか、飲み物+180円等々あり、サムゲタンのモーニングもありました。ランチはなんと石焼きビビンバセットもありました。マッコリも売っていたので、おみやげに買って来ました。

 お店屋さんウオッチィングをしてきましたが、流行らないお店って外観を見るだけでも分かるなーと思いました。それは
 ・外にメニューが出ていない。
 ・看板だけで、何やさんかわからない。
 ・看板があっても、ペンキが薄れ遠目では読めない。等々でした。

 それ比べ入ってみたいと思う店は、いろいろ工夫があり、店員さんも感じ良かったです。
以上久々に、伊豆を離れての都市での思いがけない滞在をアクティブに過ごしました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
喫茶店 (かとっち)
2010-01-02 15:18:06
愛知県…っていうか、名古屋近辺の喫茶店のモーニングはすごいよね

私が幼い頃、祖父の行きつけの喫茶店は、厚切りトーストとゆで卵がモーニングについてきたっけ

私はあずきトーストをよく食べたなぁ


また、名古屋の喫茶店に行きたくなっちゃいました
返信する
すごーい (yama)
2010-01-03 16:14:33
 本当いろいろメニューがあって良いなーと思いました。しかも、11時までのモーニングサービスの間は、飲み物代だけで、スタンダードのメニュー、パン等がつくのにはビックリでした。あずきトーストは食べ損ないました。
 こちらと違って、魚の種類が違ってたり、白い鯛焼きにも出会い、同じ日本でも違うなーと思いました。また行っていろいろ探索したいよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。