goo blog サービス終了のお知らせ 

・金沢から発信のブログ 風景と花と鳥など

石川(金沢・兼六園・加賀・能登)富山 福井 中部 関西 東海 関東
風景 鳥 花  星  月  夕日

●尾山神社 梅と庭園の池と鯉  リュウキンカ(立金花)

2014年03月27日 06時00分00秒 | 石川県(金沢市)博物館、美術館、建築物、神社仏閣
先日の3月23日に行った尾山神社ですが、梅が見ごろでした。今年は、3月になり尾山神社に3回ほど行きました。3月上旬にはポツリと開花していた寒紅梅は満開、後に咲いた梅も見頃になっていました。梅は桜と違い開花日数が長くて良いですね。本殿と梅尾山神社 webより慶長4年(1599年)に加賀藩藩祖前田利家を祭り創建された卯辰八幡宮を、明治6年に卯辰山から現在地に移し、尾山神社としました。2002年11月に . . . 本文を読む