▲ヤブカンゾウ(ノカンゾウではないと思う)
今日も少しの時間、切った細竹の整理をした。
暑かった。
近くの農道脇に大きな花が咲いている。
ヤブカンゾウだ(ノカンゾウではないと思う)。
これも繁ると鬱蒼としてくる。
整理してくれるだろう。
▲借りてきた一冊 |
ついでに「シュンスケ!」というのを借りてきた。
今回は一冊のみだ。
その中で桂小五郎が坂本龍馬について伊藤俊輔(後の伊藤博文)に語った言葉がある。
「(略)私はむしろ彼の人柄のほうに興味がある。世のなかの悪いこと醜いことをあそこまで忘れられる男はめずらしい。一年中春のようなやつだ。(略)」
小説だから小五郎が実際そのように言ったか否かは分からない。
そのように評価された坂本龍馬、ボクのノートにメモしてある彼の言葉の一部を勢いで載せておきます。
言葉だけが切りだされたもので、いかなる状況での言葉か分かりませんが発奮剤になる時もありましょう。
スガ総理に贈りたいようなものが幾つかありますが。
● 日本を今一度、せんたくいたし申候。
● 人というものは短気を起し滅多やたらに死ぬものではない。
● 人の世に道は一つということはない。道は百も千も万もある。
● 人の世に失敗ちゅうことは、ありゃせんぞ。
● おれは落胆するよりも、次の策を考えるほうの人間だ。
● おれは議論はしない。議論に勝っても人の生き方は変えられぬ。
● 相手を説得する場合、激しい言葉を使ってはならぬ。結局は恨まれるだけで物事が成就できない。
● 義理などは夢にも思ふことなかれ。身をしばらるるものなり。
● おれは着実に物事を一つずつ築きあげていく。現実に合わぬことはやらぬ。
● 暗ければ民はついて来ぬ。
● 人間、不人気では何もできませんな。いかに正義を行なおうと、ことごとく悪意にとられ、ついにはみずから事を捨てざるをえなくなります。