yama+cafe

山頂まったり最長時間記録更新中。

ハクキンカイロ。

2014-02-04 14:49:08 | 山の道具


去年、やっぱりコレがないと!って思ってやっと買ったハクキンカイロちゃん♪

この前の蔵王で初!山使用。

ちょっと入れる場所間違えまして。。。

アウターパンツのポケットに入れといたらいつのまに消えてしまって、
残念な結果となったのですが(たぶん冷え過ぎが原因)、
それはワタシが悪かったわけで活躍中のハクキンカイロはやっぱりあったかかった。というか熱かった!

そんなわけで帰ってきてから、隊長がこそっと自分用のも買っていたわけです。



アタシのはこんなかわいい手作り感溢れるレトロなケース。

ネットで見てても袋は赤のチェックとかで、こういうものだと思ってたんだけど。

あたらしく届いたハクキンカイロちゃんのお洋服は装いも新たに!



なんかいきなり今風なんですけどーーー?

買った時期は2ヶ月もずれていないのにこの変化!

とめるとこもベルクロだったりフリース生地だったり、なによりもブランドロゴっぽくかっこよくなってます。

でもアタシはもとのダサカワな感じも好き♪

はやくまたお山に行きたいぞーーーー!


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
使い方って (cyu2)
2014-02-07 12:43:44
あるんですね。
子供の頃はおばあちゃんがやっててくれて、使うだけの人だから知らなかった、勉強になりました。
私もチェックの袋のほうが好き(*`▽´*)

そうそう、雲竜渓谷の車両通行止めは2/11まで解除になってるらしいですよ。
私のリンク先のもったいない登山のウッドさんが昨日行かれてて、そうレポに書いてありました。
くっきー家にチャンスか?!
使っていますが・・・ (インレッド)
2014-02-09 11:03:09
同じものと、もう少し小さいものの二つを5年ほど前
から使っていますが、温かな所では温かく、寒い所で
は冷たくて、その上に更に使い捨てカイロも貼って
使っていますが、やはり寒い所では殆ど効果がありません。ポケットに入れて使っていますが、寒い所では
微かに温かさを感じる程度です。
cyu2さん♪ (くっきー)
2014-02-09 11:47:55
こんにちは~♪
大雪の社員旅行はどうでしたか?
おいしいものいっぱいだったのかなぁ♪

このカイロのあとにじつはもう一つ、父のも買ったんですけど
そっちも隊長のと同じカバーでした。
もうチェックは在庫切れかな?

雲竜渓谷情報ありがとうございます!
あのあとヤマレコとか見てたら、あれ?行けるの?
みたいな感じだったんですが。
11日までですか。。。

じつは今週は仕事の都合で休みがなく
来週以降の休みは予定が決まっており、
今年はもうだめみたいです。。。
来年に期待!\(゜∀゜)/
インレッドさん♪ (くっきー)
2014-02-09 11:52:07
こんにちは~♪

あらら~。効果ないですか。。。

昨日の大雪のなかの通勤&帰りに大活躍
でしたよ♪
ポケットのなかでやけどしそうなくらい熱くて!
カイロが冷えちゃうとどうやらダメみたいですね。

なかなか扱いが繊細なようで
ご機嫌取りながら使ってます(*^_^*)
Unknown (mikko)
2014-02-15 01:24:13
こんにちは。
こちらにコメントをした方が分かりやすいと思いますので。。。
先日、我が家も飯盛山に行ってきました。
キラキラ雪景色を楽しんできましたよ~
お母様との飯盛山レポにTBさせて頂きましたので
宜しくお願いします。
(その時のレポは読み逃げしていましたのにすみません)
またまた雪ですね~ 
通勤気をつけて下さいね。
mikkoさん♪ (くっきー)
2014-02-16 10:19:39
こんにちは~♪
飯盛山ですかー!
大雪のあとでキレイだったでしょうねー♪

>お母様との飯盛山レポにTBさせて頂きましたので
宜しくお願いします。

了解です♪
ありがとうございます。

>またまた雪ですね~ 
通勤気をつけて下さいね。

関東の交通網は雪に弱いですね~。
2時半出社の人もいましたよ。
あとは終日復旧しなくて自宅待機とか。
でも週末でよかったです。
平日だったらもっと混雑してたと思うと恐ろしい。。。

コメントを投稿