僕のチャリンコ日記

南大阪在住の30代後半男yakkyの、自転車ネタを中心にトライアスロンやマラソン、日常生活などを綴る日記です。

ガーミンedge500の充電しながら使えるケーブルを自作しよう

2013-10-13 21:54:59 | ロードバイク


私が使っているサイコン、ガーミンedge500。
電源はUSBによる充電式です。

満充電すると10時間以上使えるので私の使用環境からすれば十分なんですが、たまに充電するのを忘れるんです。
出発しようと電源を入れてから気が付くんです。

そんな時にモバイルバッテリーを繋いで充電しながら使用できればいいんですが、何故かバッテリーに繋ぐとPCモードに入ってすべての機能が停止します。

そこで、いろいろネットで調べた結果、機能が停止しない充電ケーブルがあるらしい。

しかしお値段2000円ほどするらしい。

たかが充電ケーブルに2000円は高いなぁ~、と思っていると、どうも自作できそう。

100均で購入


分解します


どんどんバラします


しかしここで問題発生。

このBプラグの内部がガチガチに固められてて、とても配線を引き出せません。

仕方ないのでBプラグは別で用意します


いらないピンは引っこ抜いてやりました。

これに先ほどのケーブルから+と-の線を取り出して半田付けします。
なかなか細かい作業です。

4番と5番ピンは短絡します。


絶縁と防水対策に中身はシリコンで固めます。


さらにビニールテープで補強


ガーミンにつなぎます。
ちょっとドキドキでした。
壊れたらどうしよう(汗)

真ん中に四角が出ます


この四角が充電のマークです。
ちゃんと機能も生きています。
壊れもしませんでした。

成功です(≧∇≦)b

これで充電忘れも怖くありません。
さらにこれで何十時間でもガーミンを連続使用できます。そんな予定はありませんが(笑)

これを機にブルベに挑戦するのもアリかな?


ちなみにこれを見て同じようにケーブルを自作して何らかの損害が出ても私は責任を負いません。
自己責任でお願いします。
まぁ参考になるほど詳しい説明はしていませんが(笑)


良かったらポチっとお願いします↓
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへにほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿