TVっ子かもよ

日記にTVや映画などのことについてまぜて書いた雑記に近いブログです。※基本的にネタバレに近いですのでご注意願います。

この人どのドラマに出てたっけって視聴中に気になるタイプ。

2021-07-25 23:45:23 | Weblog

今日の分の勉強が終わったので、
いろいろ調べてたら
Huluにアガサ・クリスティ原作の作品の映画があったので観てみた。

 

「ねじれた家」
ミステリーか。
ナイブズアウトは好きやったなぁ。
映画館に観に行ったの覚えてる。
(あれは”アガサ・クリスティに捧げる”となってたから違うけど)

 

観てる最中は以下の感じ…

 

あっこの人確か…
そうそうグレン・クローズ。

 

この人…
あっ、確か24のシーズン5のビエルコの人やん。

 

この人は…そう、シャーロックのワトソンの妻の人。

 

この人確か、「ダーク・プレイス」に出てた…
そうクリスティーナなんとかって人。

 

こんな感じでこの人何に出てた人やったっけ大会を始めてしまった。

こんな調子で確実に集中力が落ちてて、推理する余裕もなかったのでただ物語を追ってた感じ。

 

それが良かったみたいで楽しめてた。
がっつりミステリーを楽しむっていう感じはないように感じた。
途中なんか少しダレた感じがしたのは集中力が落ちてたからかもしれん。

 

最後は意外すぎた…
あとそんなスパッと終わるんやという印象。

 

 

映画を観終わった後、
出演者関連で調べてたらネットフリックスで
グレン・クローズ出演映画「ヒルビリー・エレジー -郷愁の哀歌-」(エイミー・アダムス出てはるやん。観よ)
クリスティーナ・ヘンドリックス出演ドラマ「グッドガールズ 崖っぷちの女たち」
があるのを知って、
今観てる海外ドラマはないので久々に新規で観てみるかと思い、
「グッドガールズ 崖っぷちの女たち」を観始めた。

なんやろ。海外ドラマ熱がとろ火になり始めた。
どうやらこのドラマは現在シーズン3まであるらしい。

懐かしぞ、この感じ。


このすでに数シーズンあるドラマを最初から観ていく感じは同じネットフリックスの「グッドプレイス」以来かも。
そういや数日前に「ヴェロニカ・マーズ」のシーズン4一気に観たばっかりやな…
(クリスティン・ベル繋がり)

あまり海外ドラマは脱落しないタイプなのでもしハマってしまったら少し大変になるかも…

それはそれで楽しんでいければええかな。

 

ちょっと一言
最近ネットフリックスしかり他の配信系しかりオリジナルドラマも結構出てきているのでそこに手を出すべきか思案中。
いろんなオリジナルドラマに手を出すとどうなるか分かるので…
前は海外ドラマはDVDレンタルかCSなどの海外ドラマチャンネルが一番早く観られる感じだったのにもはや配信の方が早いのあるもんなぁ。
観てたドラマで先日最終回を迎えるまで観てたビッグバン・セオリーは昔からスーパードラマTVで観るのが一番早かったので観てたけど、
いよいよそういうCS系を契約する必要性を考えるような時期に来てしまってるとは。

今はほぼフジテレビTWOか日本映画化専門チャンネルでやってる「男おばさん!!」観てるくらい。
それもなかなか映画館に行けなくなった為、映画の紹介されたの観てもどうせ観に行かれへんしと思って録画だけしてる状態。

そのうち映画も劇場と配信が同時なのがスタンダードになるのだろうか…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強に気合を入れるため < ただ観たいから。

2021-07-25 17:00:00 | Weblog

昨日と一昨日はひらすらDVDを観ていたので、
映像に対する集中力を少し取り戻すことができた気がする。

 

その流れでドラゴン桜のパラビ版を観ていた。

もう話数は過半数を過ぎたが、
未だにどこがどう追加されたか分からん…
最終回は結構追加されてるらしいのでひょっとしたら分かるかもしれへんけど。

 

観てて毎度思うけど、このドラマ観てると勉強頑張ってみようかなと思えるからええなと。

その後、ドラゴン桜(2021)を最終回まで全部観きった。
どこが増えたかとか全然分からんかったし、また同じところで感動してた。
ええドラマは何回観てもええシーンはええんよ。
久々に勉強する意欲がわいたので歴史の勉強を再始動。

 

とりあえず本を読む習慣が少し戻りつつあるので教科書でもいいから習慣化を完全に戻したい。
拡散型か保全型かでいうと自分は確実に拡散型であるのは明らか。
一冊の本全部読んでらというのはしんどい。
ゆえに読みかけの本が割とある。

 

 

その後、歴史の教科書を読んでみてる。
ちょうどアマゾンプライムビデオで、以前ちょこちょこ観てた
「マンガ日本史」
を観つつ、ガイドブック的に歴史の教科書や歴史の本を使うという方法で。
正直歴史って文献が新しく出たりとかでいろいろ変わってくるので

そうすればまた歴史の勉強に集中できるかと思ったが、
どうしても登場人物が次から次へと出てくるのでその把握が難しい事に改めて気づく。
この人間関係の複雑さが歴史嫌いにさせているのだと。
ドラマみたいに人物相関図でも作れば違ってくるかも。
でもそもそも人物相関図作れるなら理解してるってことやから…

 

あと観たり読んだりしながら、
歴史やし起こってたことやから言うてもしゃあないねんけど…

仲良くしてくれ。

この一言に尽きる。

 

 

徐々に進めていきやっと鎌倉時代へと入ったところで今日は終了。
まだ教科書でいうと4分の1程度…昭和まで進むのにどれだけかかるのやら…

 

確実に脳みそオーバーヒートしてたので映画でブレイク入れることに。

 

 

ちょっと一言
めっちゃ時間かけてるから進みは遅いけどその分少しだけ理解度は上がった気がする。
あとはこれが長期記憶へと移ってくれればええんやけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする