TVっ子かもよ

日記にTVや映画などのことについてまぜて書いた雑記に近いブログです。※基本的にネタバレに近いですのでご注意願います。

難しくないですか?

2012-07-25 00:27:42 | Weblog

火曜日。


お米を買いにいつもより遠くのスーパーへ…
ジュースを買っておけば良かった。

なんか夕食作ってて、
食のスイッチ入ってしまったのか、夕飯+ラーメン二玉というちょっと食い過ぎの状況。
そういえば朝昼食べて無かったんだった。

やっぱり3食食べたほうがいいのか?
というか別に2食でもいいか。
さすがに1食はいかんのか…

普段食について全然考えてない今日この頃ですが。

そんな今日は夕飯を作りながら
「超タイムショック」を観る。


まぁいつもどおりワンセグで観てたので途中切れたりするけどそれはまぁ仕方がないということで…
タイムショックの場合答えがパッパッと表示されるだけなのでワンセグで途中で切れると、
もう答えが気になってしゃあないことしゃあないこと…
(答え知ってる問題なら当然問題はないんやけど知らん問題やとそのあと調べざるを得なくなる。)
そう思うとやっぱり賢くなるしか方法はないのかなぁと思ったり。

まぁ一番いいのは録画しておいてあとでそこの部分だけ観ること。
(完全に今日は忘れてましたけど)

にしても決勝は波乱が…
確かに問題のレベル気持ち上がってる感じがする…
というかアニメやらマンガに疎い自分にとって
「なに?」っていうアニメとかの問題がどの番号の問題選んでもほぼ入ってるという…
昔のクイズ番組やったらせいぜいエンタメ部分っても芸能人の名前とかその奥さんの名前とかそういう感じやったからまだ答えやすかったけど、
いくら賢い芸能人の方でもアニメとかまで知っとかないと決勝での問題のボーダライン超えられない状況になるとは…いくらなんでもかわいそうなんじゃないかっていう気持ちがありました…(自分も「え?」ってなったので余計に)
最近のクイズはホンマに文字通りのオールマイティーじゃないといけないかなりシビアになってきたなぁという印象…

何気にエンタメ、特にマンガやアニメがクイズ番組で勝利するかどうかのキーポイントになってきているクイズ番組がほんの少し遠くに感じました。
まぁ昔は当然今のようにエンタメのコンテンツが豊富ではないので漫画といったら「◯◯」、
有名人、アイドルといえば誰々っていう、誰々派ってもそんなにないような状況なので答えるにしてもミスってもど忘れ程度で比較的後で答えられたりにしてたかもしれませんが、

昨今作品やら有名人、アイドルと言われる人達が多すぎて(特に多人数系が)もう誰が誰だか分からないような、作品も「聞いたことないんですけど…」っていうような作品とかもかなりあって、アイドル好き、アニメ好きでないと答えられない問題のような気がして…

まぁ勉強系、いわゆる学問系ができないと答えられないという傾向からそうじゃなくても選ぶ問題によっては上位を狙っていけるというのはいいとは思うんですけど、
その決勝でかなりコアな問題が出てくるのは致し方ないと思いますが…

クイズ番組も新たな感じに向かっているのかもしれませんねぇ…

でもやっぱ今回もあった「タイムショック」特有のあの問題。

「今何問目?」


があって安心。
(あれがくるとやっぱタイムショックって感じがします。)



今回、決勝の傾向観てると本村さん2連覇いくかな?
って思ってたけど宮崎さんの最後までの安定感で優勝。
そういえば宮崎さんって決勝進出したら必ず優勝してるってことに決勝の時の名前の下の部分の戦歴を見たら分かった。決勝進出3回で3回優勝か…
決勝に出たら必ず勝つか…宮崎さんやっぱりすごいなぁ…


ほんのちょっとでもいいから賢くなりたいなぁと思ってるけど、
いかんせん学問系の本を読んでないのでさすがにそこから変えていくしか無いか…
(楽しく数学のこと学べそうな面白そうな本を買ってちょいちょい読んでたりはするが…)


なんだかんだ教科書を楽しく読めたりしたらいうこと無いのになぁ…
そういういまさらなことを言ってみた今日でした。



ちょっと一言
やっぱリズムが崩れるとどうしても立てなおそうと思ってもなかなか難しいわなぁ。
特に1問目間違えると…


「これは最強」
ミスから立ち直るまでの時間が短い人。

「これがマイルール」
夏はとにかく汗をかけ。(体重減るから)
というか夏場は水分更に多く取るから汗で体外へ出さないとトイレに何回もいくことになる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なるほどいいとも内で反省会... | トップ | iPod touch から投稿 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事