goo blog サービス終了のお知らせ 

水無月より

つれづれなるままにブログというものを書き綴ってみます。

烏帽子山公園を歩く

2025-05-10 12:55:31 | おでかけ

 ​今日10日(土)は曇りのち雨、最高気温24度、最低気温13度の予想です。
昨晩からの雨は、今のところ止んでいます。


我が家のシャクナゲも咲き始めました。




今日から ​白つつじ公園​ のつつじまつりが始まります。我が家の白つつじはまだ蕾が多いです。





ショウジョウバカマは、かなり背が高くなっていました。
雨に濡れた花たちもなかなかステキでした。

キバナホウチャクソウ


スズラン


サラサドウダン


 さて、烏帽子山公園の続きです。(5/5)
「兼六園の菊桜」を見てミッションクリアだったのですが、新緑に誘われて公園内を歩いてみました。





ハナカイドウ




烏帽子山八幡宮の石造りの大鳥居
継ぎ目のない一本石の大鳥居としては、日本一の大きさを誇ります。

     
 


どちらに行こうか迷いましたが、寺坂のしだれ桜方面は行ったことがなかった
のでそちらに向かいました。斜面にはシャガが咲いていました。





     
    「寺坂のしだれ桜」
     公園東側の東正寺の山門入り口の石段側にあります。烏帽子山公園
     の桜の中で一番早く開花する桜だそうです。

道を戻って石段を登り、烏帽子山八幡宮へお参りしました。





ハナミズキ



 
狛犬の後ろ姿(おしり)です。







駐車場へ戻ります。

ここは紅葉の時期にはビュースポットです。新緑でもきれいですね。







鬱金なのか御衣黄なのか分かりませんでした。赤がでているので終盤ですね。


 

私のはてなブログ

 (内容は同じものです。)



 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 烏帽子山公園へ行く | トップ | 三重塔と菜の花 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (ちごゆり嘉子)
2025-05-10 21:53:05
素晴らしいお写真沢山でした。素敵でしたよ・・・
キバナホウチャクソウは初めて見ました。
ランキング参加してないのですね?・・・
返信する
Unknown (水無月)
2025-05-10 22:46:56
>ちごゆり嘉子 さんへ
花盛りでお出かけしたくなる季節ですね。
ブログは日記のような自分の記録と思っているので、ランキングに参加していません。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

おでかけ」カテゴリの最新記事