goo blog サービス終了のお知らせ 

水無月より

つれづれなるままにブログというものを書き綴ってみます。

紅葉を求めて~縄文村

2019-11-04 00:53:18 | おでかけ

 今日は、文化の日の振替休日でお休みでした。

お天気もまずまずでしたが、夜になってから

雨が降ってきました。日が沈むと気温も一桁です。

秋が進んでいきます。

 

 さて、昨日の続きです。長井ダムを後にして、次に向かったのは

西根地区にある『古代の丘縄文村』です。

古代の丘資料館や、長者屋敷遺跡、太陽の広場や釣りができる灌漑用の堤などがあり、

キャンプ場もあります。

土偶に会える場所は『土偶広場』です。

 

 

 

 

中里堤

『太陽の広場』では、もみじの赤がきれいでした。


交流センター


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紅葉を求めて~長井ダム | トップ | 紅葉を求めて~山形県総合運... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
凛となす秋 (角田ブログ)
2019-11-05 07:25:00
 おはようございます。

西根地区にある『古代の丘縄文村』>
古代の風景が、一目でわかるような
写真みせて頂いてアリガトウね。

周辺の紅葉が増して一層綺麗ですね。
返信する
こんばんは (水無月)
2019-11-05 22:21:58
角田ブログさんへ
ここは久しぶりの訪問でした。
子どもが小さいときは
よく訪れたものです。
土偶も見ているだけで楽しくなりますね。
返信する

コメントを投稿

おでかけ」カテゴリの最新記事