Moon・・・月を見あげて

好奇心旺盛なチョイ悪おやじの日常を書いていきます。時々月を見あげるように遊びにきてください。

ビックカメラカレンダー

2018年12月14日 | オークション

みなさん・・・良い金曜日になっていますか・・・?
今日も寒い一日でした。
でも来週は、少し暖かい師走になりそうですね。

さて、我が家の必需品。「ビックカメラのカレンダー」ヤフオクで購入して今日届きました・・・↓送料込み¥300円也。

スポ少の試合の予定など1年間を見ることが出来るので重宝しています。
12月6日の飲み会の日に岡山ビックカメラにもらいに行ったのに・・・無かったのです。
泣く泣くオークションでゲットです。
元号が気になります・・・今年のカレンダー・・・↓

来年のカレンダー・・・↓

元号の場所は空欄・・・
自分で書き足すようですね・・・
どんな元号になるか楽しみです!!

ふたご座流星群・・・曇っていて見えそうにないです・・・

みなさん・・・良い週末を・・・


ヤフオクは助かる・・・

2018年12月12日 | オークション

みなさん・・・良い水曜日になっていますか・・・
今日も寒かった・・・急に晴れたかと思うと雨降ったり・・・
風が強かったですね。

さて、我が家の「車」たちも冬支度・・・
スタッドレスタイヤに交換の時期が来ました。
田舎は他に交通手段が無いので 免許証ごとに車が必要です。
我が家の車保有台数は 自分・妻・長男夫婦・次男・両親で8台です!!
8台もあると冬場・夏場のタイヤの買い替えがシーズン事に必要になってきます。
そんな時に安価でタイヤが買える「ヤフオク」には助かっています。

妻のスタッドレスタイヤが本日 新潟から届きました・・・↓(落札から到着まで1日です)


送料の方が高いのですが 4本で¥20,300円
タイヤ持ち込みOKのガソリンスタンドに持参
組替+バランス+廃タイヤ+バルブ交換・・・が7000円程度
総額¥28,000円弱でスタッドレスタイヤに交換できました。
・・・バックスや・・・ハットよりも十分安いです!!
ネットの世界・・・田舎に居ながら 便利に利用しています。

今年の一文字「災」は思っていた通りです。・・・頑張りましょう!!

みなさん・・・良い木曜日を・・・


冬の準備・・・

2017年11月17日 | オークション

みなさん・・・良い金曜日になっていますか・・・?
大相撲界、大変な騒ぎになっていますね。
昨夜の野球もすごかった!!日本の若手に期待しています。

さて、今朝は寒かったぁ・・・今シーズン一番の冷え込みを県内各地で観測しました。
我が家の庭でも初氷でした・・・↓

ヤフオクで落札したスタッドレスタイヤも到着・・・↓

軽四 2台分で¥40,000円・・・1本¥5,000円はBS(ブリザック)なので満足ですね。
来週にはホイルに組み込んで、冬の準備の始まりです。

みなさん・・・良い週末を・・・


夏タイヤ届く・・・

2015年04月09日 | オークション

みなさん・・・良い木曜日になっていますか・・・?

「農家生活」になると曜日の感覚が無いですね・・・
曜日なんて関係ない・・・「晴れの日は働く&雨の日は休む」・・・そんな感じです。

今日は朝から夕方まで、1日中「ピオーネ」の保温屋根作りました・・・↓

ずっと中腰&上向いての作業なので シンドかったです。
(上向いたり下向いたり・・・あごの屈伸運動・・・二重あごがスリムになるかも

さて、趣味?も忘れてはいませんよ・・・
ヤフオクで落札したストリームの「夏タイヤ」が今夜 盛岡市から届きました・・・↓4本送料込みの¥30000円也

今まで履いていた夏タイヤがちびて限界なので探していました。
ホイル&タイヤも中古ですが十分使えそうです。(綺麗です&後姿は「小ちゃん」)ホイルも結構かっこええかも・・・(こんなん探そうか?)

明日は 雨そうなので 車庫でタイヤ交換&事務仕事の片付けになりそうです。

みなさん良い金曜日を・・・




また、買っちゃったぁ・・・

2015年03月21日 | オークション

みなさん・・・良い土曜日&春分の日になっていますか・・・?

お墓参りに行きましたか?
我が家のお墓は家から50m圏内・・・いつも庭から拝んでいます!!
ご先祖様、見守っていてください。

さて、また買っちゃいました!!ヤフオク送料込みの¥2000円少々
欲しくなったら我慢できない性格・・・明日から使える「タンブラー」・・・カメラ好きにはたまらんでしょ・・・
赤帯レンズが「水筒」だなんて・・・↓(超リアル)



普通のタンブラーよりは少々お値段も張りますが・・・それは話題性で元をとりましょう。

さてさて、我がスポ少の今日は新チームデビュー戦!!
初戦 勝利!! 2試合目負け!! 勝利と負けを経験した一日でした。
明日もスポ少の大会・・・子どもも大人も大変です。

来週は「桜」が咲きますよ!!(岡山は28日開花予報)

しみじみ話しながら桜の花見がしたいね。
良い日曜日にしましょう。





届いた・・・

2015年02月17日 | オークション

みなさん・・・良い火曜日になっていますか・・・?

今日は日中暖かでしたが、「アラレ」が降ったりする変な天気でしたね。
地震も大きいのが発生したり・・・
明日は関東方面は「大雪?」にも注意が必要だとか・・・大事にならなきゃいいけど・・・ですね。

さて、届きました・・・↓自転車のサドル&ハンドルグリップ



先日もらった折りたたみ自転車・・・自転車のサビは我慢できるのですが、サドルとハンドルグリップだけは交換しようと「ヤフオク」で探していました。
商品代金¥650円+送料¥600円=1250円也・・・
日曜日の「吉備路マラソン」に間に合いそうです。

さてさて、もう一つ届きました・・・↓新庄村からの「四季写真コンテスト」の選外通知

去年このコンテストの「入賞」通知から、「山陽新聞読者の写真コンテスト」へ出展するきっかけになりました。

「新庄村の四季の写真コンテスト」を原点に写真を楽しんでいこうと思います。
4月には「凱旋さくら」・・・写しに行きますよ!!

今日は、自分で「得意!!」と思っている分野でヘマをしてしまい、凹んでいます・・・。
迷惑かけましたゴメンナサイ。


我が部署の数名が「風邪?インフルエンザ?」気味・・・お大事に





何処で手をうつか・・・

2014年12月10日 | オークション

みなさん・・・良い水曜日になっていますか・・・?

今日も少し「ポカポカ」な日中でしたね・・・
寒いのは苦手じゃなかったのに・・・ヒートテックで全身固めています。
ヒートテックの肌着様様です。

さて、何処で手をうつか・・・
賞与も少々出るらしく、自分へのご褒美・・・カメラのレンズを考えています。

タムロンのMODEL「B016」・・・↓定価¥93960円(税込)

価格.comをずっと見ています。
1週間前は¥58000円になったら買かな・・・と思っていたのに
今日は¥52000円台まで下がってきました・・・↓(底値だと思いますが)

人間の欲望?・・・貧乏性の私・・・何処で手をうつか悩んでいます。・・・

こんなこと書いている間に、買われて53000円くらい跳ね上がってるんよな・・・
価格.com・・・面白いです。


このブログアップして・・・同じ値段だったら・・・買っちゃお・・・かぁ


みなさん・・・良い木曜日を・・・








カメラバック購入・・・

2014年08月20日 | オークション

みなさん・・・良い水曜日になっていますか・・・?

盆明けボチボチ・・・事務所に営業の君も来てくれ・・・仕事モードに少しずつなっています。

さて、カメラバック買いました!!・・・↓(写真はwebからの流用)

Lopwepro(ロープロ)のスイングショット102AW・・・定価¥19700円(税別)
ヤフオク価格(新品)送料込みの¥6886円也!!

こんな風に「カメラ&レンズ」が収まります・・・↓小物入れもたっぷりです。

三脚だってこんな風に運べます・・・↓


雨が降ってきたら・・・レインコートもバックの底から出てきます。(写真無し)

明日から、用も無いのにカメラ入れて出勤すると思います。仕事用カバンと二つ背負って
入学式前の1年生のようです

早くこのバック背負って・・・写しに行きたいなぁ!!


さてさて、広島では大変な土砂災害が発生していたのですね。・・・今日の昼間まで知らんかった・・・
先日の大雨では兵庫県・・・
両県の間の「晴れの国 岡山」・・・ホントに大丈夫か・・・
両県の民様には お見舞いを申しあげます。

油断しないで、しっかり警戒していましょう。








リモートレリーズ・・・買っちゃいました

2014年07月15日 | オークション

みなさん・・・良い火曜日になっていますか・・・

暑くなってきましたね・・・でも去年より&一昨年より・・・近年のうちで一番暑くない今年・・・
35℃を超える日もないし、朝晩田舎は「寒い」です・・・タオルケットに移行できないままでいます。

さて、EOS 70D・・・カメラ・・・この夏は「写しまくりたい!!」・・・あれやこれや・・・
ちょっとずつアイテムそろえてます・・・今日は「ヤフオク」で買った「レリーズ」届きました・・・↓¥1300円也




カメラ本体を触らずシャッターが切れるので、「ブレ」が無いし・・・変な姿勢をしなくていいし・・・
「花火」や「月&星空」を写す必需品です。
イマイチ・・・使い方が分からず・・・しっかり説明書を読んで勉強します。
マスターして夏の「「花火&星空」アップしていきます。
次は、EOS70D・・・ベストマッチの望遠レンズ探しています。
写真の趣味お金かかる・・・


何回も書いたかも知れないけど・・・
子供の頃、「今日は・・・どこどこが・・・30度を超えました・・・」って19時のNHKニュースで言っていました。
今は35度を超えて「40度」近くになるとニュースかな・・・

それを思うと、今年は「冷夏」ですね。
あと3日耐えましょう!!










ヤフオクでタイヤゲット・・・

2014年07月01日 | オークション

みなさん・・・良い下半期初日の「7月1日」になってますか・・・
働きすぎた、そこの彼女・・・今夜はゆっくり早く寝てください。

さて、福島県からタイヤが届きました・・・↓ダンロップ:エナセーブです。



奥さんのワゴンRのタイヤ交換用に購入しました・・・価格は4本セット送料込みナント¥14,000円也・・・
エナセーブが@¥4000円以下なんて・・・
車のタイヤって・・・原価はいくらなんだろう???

自分では交換できないのでショップに持ち込みます。
O-トバックスとか黄色ハットとかに持ち込むと工賃の方が高くなります・・・(4本交換で1.5万円強くらいなことは言われます)

個人営業のタイヤ持込OKの店に行くと4本で¥8000円もあればやってくれるでしょう。(お釣りがあるはず)
ワゴンRのタイヤ4本交換の経費¥22000円はお得ですよね。・・・自己満足。

「小田日和」に対抗して「自己満足」ってCD出してみようか・・・

さてさて、この子ら大きくなっています。
・・・今朝の食後の「朝寝」の風景・・・↓・・・「春日」は冷たいコンクリート敷石の上でスヤスヤ・・・



「小ちゃん」は車庫の隅のマットの上で・・・スヤスヤ。



「日和」は・・・僕愛用の椅子の上で変顔でスヤスヤ・・・(目開いてますけど・・・寝てます)

同じ場所に3匹かたまっていたのに・・・今朝はてんでばらばら・・・自分の好きな場所で「朝寝」しています・・・

こいつら(仔猫2匹)の成長を感じる7月1日の朝でした。







Newパソコン・・・

2014年02月18日 | オークション

みなさん・・・良い火曜日になっていますか・・・

気温が上がらないのと風が吹くので「寒い」ですね。
二回目のインフルとか・・・風邪に気をつけましょう。

さて、今夜パソコン東京から届きました・・・ヒューレッドパッカー社のパソコン・・・↓。


モニターも19型ワイドになって・・・明るくて綺麗です(まぶしぃ)。
CPUがI3とかI5じゃなくてCORE2ですが・・・めっちゃ早く動きます。・・・満足満足・・・
これで¥24000円はお買い得か?

O氏いかがでしょう・・・

新しいWindows7パソコン・・・2時間あまりでワイヤレスのネットにも接続でき&メールもOK・・・そしてこうしてブログまでアップしている・・・
腕を上げたかなぁ・・・

明日は週の中日・・・「雪」の予報は消えたみたいですね・・・「安心」・・・


みなさん・・・良い「水曜日」を・・・






岩手より・・・

2013年12月11日 | オークション

みなさん・・・良い水曜日になっていますか・・・?

何か今夜の雨は、初雪連れてきそうですね。

寒いのか・・・猫の「春日」も夜遊びせずゲージで寝ています。

さて、ヤフオクでスタッドレスタイヤ購入しました・・・↓


娘用のタイヤです。
岩手県盛岡市から2日かけてやってきました。

ブリジストンのBLIZZAK REVO GZ・・・
なんと、送料込みで4本¥34500円也・・・
アルミホイル付きで1本¥9000円弱・・・

黄色の帽子も、オットバックスも、タイヤキ館よりも絶対安いです。

ヤフオク&ネットの商品はすごいね・・・


明日は雪か?・・・早起きしなくちゃ・・・

みなさん、良い木曜日を・・・






鯉の季節・・・

2013年03月30日 | オークション

みなさん・・・良い土曜日になっていますか・・・?

年度末・・・忙しいですね・・・
ブログアップも出来ないくらい、時間が欲しい・・・
今日&明日も「休日出勤」の予定です。


さて、すっかり「春めいて」・・・鯉の季節です・・・↓

我が家の鯉達も冬眠から目覚めて、先週頃から「エサ」を求め始めました。

冬の間は「池」もほったらかしでしたが・・・これから水の管理が大変です。
しっかり、酸素を送ってやらないと、酸欠で死んでしまいます。
2年間使っていた、ウオータークリーナー(消耗品ですね)がヨレヨレなので、新しいのを買いました。
今まで使っていたものより一回り大きいやつを「ヤフオク」でゲット!!・・・徳島県から来ました「新品」¥26500円也です・・・↓(右)



濾過性能も約2倍のすぐれものです。

早速、池に取り付け・・・「ザァ-ザァ-」濾過しています。その音に鯉はおびえています。
まぁ・・・明日の朝には慣れているでしょう。

田舎も「桜」咲き始めました・・・
「春の鯉の季節」・・・楽しみましょう。

明日も休日出勤します・・・





EOSバッテリー・・・

2013年03月12日 | オークション

みなさん・・・良い火曜日になっていますか・・・?

今日も良い天気・・・田舎の発電所(我が家)は¥2000円超の発電をしましたよ
(昨日よりは少し悪かった)
3月に入って¥15000円以上発電しています。・・・まだ12日目なのに・・・
1日¥1000円発電も夢じゃないかも・・・


さて、一眼レフカメラのEOSのバッテリーをオークションで購入しました・・・↓


最近全然使ってない初代EOS KISSですが・・・
来週、大事な行事があるのでバッテリーチェックしていたら・・・バッテリーがどれもヤバイ!!
急遽・・・購入しました。
充電器付きの¥1360円はお買い得・・・

日曜日に落札して、昨日お金を振り込んだら・・・今日到着・・・
ネット社会は便利です

バッテリーも新しくしたから・・・「春」を写しにカメラ持って出かけなくっちゃね
その前に、忙しい仕事終わらなくちゃ・・・

年度末・・・乗り切りましょう。








パソコン購入・・・

2013年03月01日 | オークション

みなさん・・・良い金曜日になっていますか・・・?

今日は一日中「雨」・・・
でも、中国地方「春一番」が発表されましたね・・・
三寒四温・・・少しずつ「春」に向かっていますね。

さて、久しぶりに「ネットオークション」での買い物です。
パナソニックのレッツノート12インチ・・・↓。ビスタ対応で¥11009円也




パソコンは今や、一人に一台の時代・・・
奥さんのPCが余りに鈍いので・・・ゲットしました。
ワイヤレスラン搭載なので、家の中どこでもネットにつながります。
12インチの小ぶりなパソコンもええですね。
ネットサーフィンには十分なスペックです。

部屋にデスクトップしかない僕も欲しくなりました・・・。贅沢かなぁ・・・(たぶん買うでぇ)


明日は「スポ少の新人戦」・・・
明後日は「京橋朝市」かぁ・・・


みなさん・・・良い土&日をお過ごしください・・・。