ゲーフラ職人の青赤徒然観戦記

東京の事を中心にいろいろ突き刺してます(笑)
ついでにマンガも描いてます(笑)

2024.7.6 J1第22節 柏 3-2 FC東京~負けて兜の緒をキツキツに方結びせよ~

2024-07-07 13:13:01 | 観戦記
観衆:11,804人
<得点者>
2分:ディエゴ オリヴェイラ(東京)
14分:ジエゴ(柏)
32分:高嶺(柏)
86分:岡(東京)
90+4分:戸嶋(柏)



知ってます?
先週の水曜日、俵積田は居残りで
ドリブルの仕掛けの特訓をすると思いきや
シュート練習してたんです。

それであれ?

何度でも言うけど、
5月頃と違って今は
俵積田が出られる理由だった
「他に誰もいないから」という
状況ではないです。
決定力は置いておいても
チャンス創出の期待感で言えば
ジャジャやれおんのほうが上。
「ずっとスタメンで
 相手が落ちてくる後半にプレーが少ないから」
という声もあったが、
それも前節途中出場であんな感じだったので
スタメンとか途中出場とかそういう問題じゃないと。

そりゃあんなんで試合に出場できちゃってれば
他の選手から不満が上がるのは当たり前。

おそらく今一番の問題が、
ベンチも含めた良かった時期のメンバーが
怪我などで一旦抜けた。
で、怪我などから復帰しても
良くない時期に陥れたメンバーが
そのまま出続けているから
チーム状態は一向に改善されない。
何のためにプロが33人いるのかという話。

いい例が3月のアウェイ福岡戦。
その時のメンバー18人のうち、
今離脱しているのはかしーふくらいです。
さらに言えば原川とかベンチにも入っていない。
開幕早々に俵積田や原川がハマらないという事で
ガラッと変えたのが福岡戦。
対して連敗となった今回は
特にベンチメンバー含めて入れ替わりは
中村→白井くらい。

何が言いたいかというと、
別に良かった時の形を思い出す事が
後退にはなりませんよ、という事。
むしろ良くないのが分かっているのに
それにこだわって泥沼になるほうが後退。
勝っていてそこはいじらないならわかるけど、
個人もチームも結果が出ていないのに
そこに拘る理由は無いと思いますがね。
それが重なっていくと、
「結果が出なくても試合に出られる」という
個人にもチームにも悪い影響しかない
慢心が生まれると思いますがね。
というか慢心がある選手複数いるよね。

ちょうどいい事に水曜には天皇杯があります。
そこではターンオーバーという事ではなく
今のメンバーが出られるのはおかしいという事を
証明する機会であってもらいたいと思います。

勝って兜の緒を締めよ。
負けたらもっと緒を締めよ。