ゲーフラ職人の青赤徒然観戦記

東京の事を中心にいろいろ突き刺してます(笑)
ついでにマンガも描いてます(笑)

責任転嫁する者にプロの資質なし

2024-09-03 11:15:00 | 日記
プロとして必要な資質というものが
議論される事があります。

意識、自立心、スキル・・・などなど、
いろいろなものが挙げられるでしょう。

そういったプロの資質の一つとして、
自分でしっかりと責任を受け止めるという事も重要です。

プロが責任逃れをしているようではダメですからね。

世間の一般的なサラリーマンにありがちな
責任転嫁はプロには許されません。

責任転嫁というのは、結局言い訳に過ぎないですね。
言い訳なんてものは、探しだせば
いくらでも見つける事ができますから。

「天気が悪い」「ピッチが悪い」
「相手と体格差がありすぎる」「怪我が悪化した」
このような言い訳を
いくら並べてみても何の意味もありません。

そうではなく、あらゆる責任を
自己責任として受け止めていくことが大事です。
中には、雷雨などの自然災害を含めて自己責任として
受け止めていくべきだと言う人もいますが、
それぐらいの心がけは必要なのかもしれません。

全てを自己責任として考えれば、
自らの責任の下にあらゆる取り組みができるはずです。

成功しているプロのマインドは、
こうした自己責任と言う感覚が浸透しているものです。

もし、責任転嫁の傾向を持つのであれば、
プロをやめたほうが良いでしょう。

これは思考のパターンにも関係してきます。

責任転嫁から自己責任へと
思考を変化させるようにするべきです。
いずれにしても、プロとして責任を
受け止める覚悟があるかどうか、
これはプロになる前に
しっかりと考えるべき問題だと言えます。

うまいとか口先が達者なだけではプロではないです。
高らかに目標を言うのは結構ですが、
正直自己責任の感覚を持っているのか疑問です。

おそらく目標が達成できなかった時には
「中に人数がなかなか揃わなかった」
「そもそも出場機会を得られなかった」
というような責任転嫁な事を言うのでしょう。

これらはぜーんぶ言い訳です。

口先が達者なほど責任転嫁の傾向が強い気がします。


いいね!と感じていただけたら
下記バナーのクリックをお願い致します。
ブログを書く励みになります。

にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
 
通気性の良いマスク(楽天)


通気性の良いマスク(Amazon)


その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス



カボレもいいね!を押している(笑)
インスタでブログに出さない画像も公開中。