goo blog サービス終了のお知らせ 

猫アレルギーにゃんの駄文日和

猫アレルギーなミーハー猫、日常を省みるというよりは暴走ぷりを晒す空間 猫風呂

ホーム開幕

2012-03-18 01:54:59 | スポーツもろもろ

勝ち試合見られましたさ。
一人観戦だったんで、G裏行こうかなーって迷ったんだけど、
天気が悪いのでへたれてこの目線。
開幕なのに41千人かぁ。寂しいねちょっと、いやだいぶ。
でも、勝ったよ、しかも柏にね。

正直、スタメンメール着たとき、ランコかぁ、と思いました、ごめんなさい。

We are Diamonds歌ったのは久しぶりで、選手も一緒ってのにも感動した。
大阪の管理職並みにビジョンの選手の口元をチェックしてる人がいたと思うのww

私的には88分??からのPOU。
俺らは勝ちを確信してるよ!! ってチャントだよねあれ。
なんか涙でそうだったわ。

次は来月だなあ。シーチケ持ちで全部見られるんならともかく。
カードとしては別に見たいものぢゃないんだけど、休日固定制なんだよね、今の職場。
だったら少しでも行っとくかなあってところで。

とにかく、春です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう都築龍太

2011-01-29 13:43:50 | スポーツもろもろ
都築引退!!何かショック

技師よりキックが好きなわけではなかった。
でも
昨夏湘南に貸し出されたとき、もうあのチャントを歌うことはきっとないなと
思うとすごく寂しかった。
戦いが始まる。キックのチャント。

レンタル終了で、契約しないって言うのはまあ、そうだろうなと。
でも、すごいGKだし、どこかが採ってくれると思ってた。
いつか埼スタでブーイングできると思ってた。
昨年5月のエコパの伸二のように それはそれは楽しそうに
ブーイングを心地よさそうにプレーしてくれると思ってた。

右サイドの暢久のヘッドにぴったり行くあのキックが大好きだった。

去年はJ2をたくさんみた。
どうなのよ、ってGKがたくさんいる中
選手生命とか、実力だけでは決してないなあと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(`~´)祝450試合出場の鉄人

2010-09-20 19:58:39 | スポーツもろもろ
あまり毎日いいことのないやこにゃんですこんばんは。だからいいことをちょっとねえ。


私のユニは6です。ひたむきな人は好きだけど、吼える人は嫌いなんです。
んで、やっぱり山田暢久。ぢつはとっても凄い人。
いい話のないレッズ だ け ど ね

因みにJ1での話で、うちはJ2もやってましてね、1年。
某所に貼ってあったのをコピペ


タリ~さん出場記録

J1 450試合
NC 97試合
EC 43試合
J2 39試合
代表 15試合
ACL 13試合
A3 3試合
CS 2試合
SC 2試合
CWC 2試合

計666試合
700試合まで残り34試合
EC天皇杯、NCはナビスコカップね。


350と400が途中出場で、ネタにされてましたけど、一昨日はフルだったので。
大好き。祝!!

そして、山田さんがフル出場…残暑も終わりだな。季節到来。
って、どんな人かなってところは、こちらのブログのページが一番まとまっているので勝手に貼らせて頂きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それもサッカーだけど

2009-08-16 10:48:39 | スポーツもろもろ
今年も結構いろんなカテゴリー見ていて…
今年『は』なのは、Jでレッズ以外の試合も見ていること。
5試合も見ちゃってるのですよ
冷静に見れますね(笑)


昨日黄色い試合を見に行きましてね。
フクアリ、ユースの試合見に行ったことあるけど、ほぼ満タンって見てみたかったし。
レッズ戦は相当頑張らないとチケット取れないしな。
見やすくていいスタだと思いますよ。芝は捲れまくっていたけど。

柏見たのは2試合目なんですけど。
前回はヤマハで、もうなんだかなって試合で、ぼろぼろだし
こんなんで勝って、監督続投なんていいの?拍手するの?
(σ(へ_へ;)は外様バクスタだから拍手したけどね)
という感じだったわけですよ。
で昨日。
10対11なのに、優位を生かせず引き分け。
まあねえ。西村みたいな審判がプロだから、10人の法則なんてのが
Jにのさばっちゃうんだなぁっていうのが昨日の最大の感想だけどさ。
でもヤマハの時よりはサッカーだったと思いますよ。
外人とかDFのグダっぷりとかまああれだよねってとこなんだけどねえ、
サッカーになっていたよね。2年目の子が一番いいとかどうよと思うけど。
でもさ、まあ、ブーイングだよね。お金払ってるんだし。
解るわよ気持ち。うん。



ここまで書いて
いえ別に赤いチームの話とは別だからね…と言っても説得力欠けるなあ(火暴)
水曜日はその2チームを見に行くんだなあ…
ちょっと暗いわあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこぞの

2009-04-19 14:06:24 | スポーツもろもろ
トップより客いるよぉ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

届いたあ!

2008-03-07 11:43:08 | スポーツもろもろ
レプリカ届いて、開幕です!

個人的には去年のほうが好きだけど(左・基本は娘用)変なカラス(笑)もついてないしな。

萌君ユニが半袖で、(`~´)暢久さんユニが長袖ってのもなんですけど。

多分私が実際に着て参戦できるのは4月ですが。
でもねでもウキウキするでしょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKBSの勝ち!!

2007-06-06 22:12:48 | スポーツもろもろ
U―22代表、マレーシア破る…6戦全勝で五輪最終予選へ(読売新聞) - goo ニュース

ないようは、まあ、あれですが

はじめくんかっこよすぎ。
もうなんかその姿にきゃあきゃあ
「久方ぶりに」みただけで心が震える素敵さ
ほんとにきゃあきゃあ、、、萌えなテレビ観戦でしたわ。

まあ、昔昔はそうだったわけで、顔から入ったミーハーですがね。



で、ですねえ、フジとBSが中継していたわけですよ
テレビを2部屋でつけて、見てたんですけど、
萌くんのいんたぶーがフジでは切られたんですねえ。
BSえらい!超偉い!!
丸い目がきらきらきら。きゃあ。

萌君いなかったら1失点ぢゃすまなかったはず。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連覇!!!!!!

2007-01-01 18:15:12 | スポーツもろもろ
このピクチャーは某所浦和レッズコミュのヒトシsanという方が、ドゾーと置いていらしたのをありがたく貰ってきました

あけましておめでとうございます。
今年もぬるぬるとおそらく続きます。時々は見ていただけたらうれしいです。


テレビでついさっき綾小路きみまろが

長生きの秘訣は何ですか? 息をするのを忘れないことだ!

っていっていましたが


・・・・ホント息をするの忘れそうになるような試合で
こういう試合はテレビで見るより、あそこで跳ねてるほうが
いいですわ。指定席にしたって、間違いなく歌ってるから、
息はしますからねえ。
体が適度に疲れるのは快適。家でじりじりしてると病気になっちゃう。
肩こりがひどくなったw。現地にいれば解消される悩みです。

ともあれ、オシムに1.5軍といわれたチームが
天皇杯連覇ですよ、フルメンバーの吹田相手に。
都築ありがとう、ナギーありがとう、岡野さんありがとう
ウラワレッズハ イチバンデース
ギ ド  あ り が と う !!


まあ、テレビでよかったなあと思うのは、瓦斯に帰ってしまう
ヒロミの名調子が聞けたことかな。
ヒロミ絡みで、試合展開といい(11人いたし、ちゃんと90分で終わったけど)
キーパー様サマな展開といい、ちょっと2004菓子を思い出した。
一方的に攻めたほうが勝てない。

あ、そうそう国営放送せっかくこないだお金払ったのに、
キックオフ前に選手の顔をなめてくでしょう、そのときに
端からずーっといってシンジで暫く止まって―ま、それは致し方ないと思う―、
その隣にいた暢久(キャプテンだから中央ね)映さずきって、
吹田側に切り替わったの許せねー!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャプテン暢久

2006-12-11 06:49:28 | スポーツもろもろ
もともと、若手といえる年齢でなくなったときに
人前(マスコミ操作も、もちろんライブも)で説教くさくなったり、
ものすごく努力しているポーズ取り捲りの人、好きになれません。
努力するのはお仕事なんですよね、プロスポーツ。
プレーでアピールすればいいだけのこと。

山田さんは、照れ屋なんだと思う。
まあ、努力するのたるいって、なかば真面目に言っていたのも本当らしいんだけど。
例えばジーコジャパンのときのキャプテン、あの人1対1ブロックのとき
すごく顔に悲壮感が漂って、いっぱいペン書きの線が出るでしょ。
いい男の悲壮感ってすてきぢゃないってお姐さまたちの声もあったけど
私はああいうのいやで。
山田さん、一生懸命だけど、悲壮感ないのよね。どこのポジションでも。
まあそお言うわけで達也ほど熱狂的にではないけど、好きだったのねずっと。

なんか、4月のダービーのときにTシャツ買ってしまいました。
周りにも言われたけど、自分でも血迷ったかなあ、とちょっと思いました。
わたしの生活でレッズにかけられるお金はごくわずかなのに。


その後まあ低調になったり色々で、いいタリ~さんと悪いタリ~さんが
あってって.......ですが、広島戦のゴール、なんか感動してなけました。
そして11月見に行けた2試合とも惚れてしまうかっこよさで。


そして優勝してまだまだ雑誌が売り出される…多分全部買うんだろうなあ
立場上あっちこっちメディア露出して、で、立場上一応喋るべきとこは
ちゃんとしてるけど、やっぱりたるそ~な山田さん大好き。
年齢はベテランなのに、まだ進化しててすごい!けどすごそうに見えない。
まだまだ出場記録も伸ばしてね、と心から応援
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うれしい!

2006-12-03 01:32:48 | スポーツもろもろ
うれしい!うれしい!うれしい!


ありがとうおめでとう


WE ARE REDS!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この高揚感は

2006-11-11 15:06:11 | スポーツもろもろ
何物にも変えがたい
メインアッパーだけど

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こいつ嫌いだし

2006-09-14 00:01:44 | スポーツもろもろ
平山の登録手続きが難航 当初期限に必要書類届かず (共同通信) - goo ニュース

で、嫌いなやつが嫌いなチームにいっただけなんだが。
大体、モニに腹つままれてる21歳ってどおよ。
ホームシックは、ま、ありえないとは言わないが、
オランダ語できなくて、不自由にすることも、
通訳つけるか自分で学べばノープロブレム。
自主トレができない言い訳にはまったくならないぢゃん。
つくばへヘリで通う?ふざけた餓鬼だな。
Jリーガーで学生していたって例もいくらでもあるけどさ、
つねさまこれもじつはぢぇんぢぇん好きくないなんか、同志社で英語ぺらぺらだよ。
自動車教習所と蘭語会話学習すら両立できないやつが何を言う

楽しくサッカーをするとか、自分らしくとかって、
オランダ帰りのやつの定番のせりふになったのか?
うちの誰かもそんなこと言っていたような、W杯の時に。

で、あたしはここのトップチーム嫌いだとかいいながら、
ユースは時々見てたりするわけで、こいつが入ったことで、
枠がひとつなくなるとしたら、それが何よりも何よりも悲しい。

お金持ちだから、話題性のあるもの買っとくってことですかね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと参戦

2006-09-13 06:42:49 | スポーツもろもろ
画像は紺主任が南から撮影されたものを無断転載してますm(_ _)m
私は今回カテ4チケットだったので、この写真の構成員です。


8月は家庭の事情で、2試合もふいにしてしまいました
特に長居には行きたかったんですけどねえ、来年なさそうだし


で、いってきました
大宮ホームのダービー

やっぱsh(以下略 いらないよな
けーたがいたらあそこまでぐだぐだにならなかったと思うんだけども。
ポンテ復帰とりあえずおめ
達也はお休みできてよかったと思おう。

主審に家本がくるかと思っておびえていたら、吉田だった。
昨日仕事帰りに携帯から某ch見て日勤教育になったって
どこのサポもみんな盛り上がっていた。
1ヶ月って微妙だよねえ、優勝や降格争いで緊迫して
盛り上がってるときに帰ってきちゃうのか。

ともかく暑かった。そして筋肉痛にならなかった

この日、えむえむsanに清水戦のチケを譲ってもらうことになっていたんです。
でも、インドとはしごで、なんとキックオフに間に合わなかったらしい。
試合終了後に無事お会いできましたがm(_ _)m、13:00プレイボール、1.5hあれば移動できる距離で、
しかも2-1なんてスコアなのに19:04キックオフに間に合わないって素敵過ぎる。
あの糞暑い中ほんとにあのちーむは野球好きだなあ。がんばって仙台いってきてくだちい。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不親切

2006-09-09 06:58:40 | スポーツもろもろ
父のからだが若干不自由になってるのだが、やきうを生観戦したがっているので
インドへ連れて行きたいのだけど、このHPだとさ全然状況わかんない

直接お問い合わせくださいって書いてあるけど、席種と金額かどうか位、
先に調べたかったのよね。
高額な席は、いくら親孝行といえど限度がありましてね。

ただ、移動距離考えると、どうしてもインドなのよねえ。
設備は卵だけど、往復がきついのと、卵にあまりお金使いたくないw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとみれたよぉ

2006-08-23 20:56:38 | スポーツもろもろ
しとんハットおめ!

行きたかったな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする