goo blog サービス終了のお知らせ 

猫アレルギーにゃんの駄文日和

猫アレルギーなミーハー猫、日常を省みるというよりは暴走ぷりを晒す空間 猫風呂

さっきベランダから

2005-03-25 00:32:52 | 空を 見あげてる
月も星もよく見えました
だけど、土砂降り

雲は激しく動いていて、
眺めながら、スガシカオの番組で名曲を堪能しました

20分ほどで
雨はいってしまいました
月はやっぱりきれいで、星もよく見えます こことしてはですけどね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たったいま

2005-03-24 09:43:10 | 空を 見あげてる

空とドリカムの「何度でも」が解け合った気がした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜が明けてくる

2005-03-19 05:27:15 | 空を 見あげてる
ながめていられるなら
ずっと

早足でやってくる朝の喧騒の

寸前で、止めてしまいたい時間

たぶん一日の中で一番濃密
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現実逃避

2005-03-18 00:02:39 | 空を 見あげてる
こういうとこにいるとき、スキーをしててよかったと思う。
そして、また、次の冬がくるのを待つ。

菅平ホワイトダボスの上にて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

けさのベランダから

2005-02-21 10:39:07 | 空を 見あげてる
…寒いぃ…

藍が遠い…
こんな色に糸を染めたい…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

距離が

2005-02-20 11:25:59 | 空を 見あげてる
天に近いところ
空気の密度の少し違う場所

少し割って、もって来れたらいいのにね
そしたらなにかがかわるかな
いい音がしそう  ぱりん


13日昼頃の空。このすぐ後に雪が舞った。雲が動いた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはよう

2005-02-07 08:22:52 | 空を 見あげてる
どこで見ているのだろうか

厚い雲に覆われた 私の見上げる空

あなたが見上げた空も同じなのだろうか


でも生きていれば繋がっている 少なくとも同じ空のした

晴れていたり、曇っていたり 降っていても

どこかで 繋がっている

…暖かく、目覚めたのだといいな


今日も幸せであるように あなたが

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな夢を見た

2005-01-30 11:28:57 | 空を 見あげてる
↑タイトルは漱石風ですが、内容は全然…

新々百人一首 (上巻)

新潮社

このアイテムの詳細を見る

昨夜眠りしなに読み始めたばかりで、しかも大変大変疲れていたので、100ページも進まないうちに眠り落ちてしまった。
ということで、本の内容や、作者の丸谷才一氏に関するわたしの思いは、また後日。
ただ、かなり面白いことは確か。

で、「はしがき」に萩原朔太郎の詩 旅よりある女に贈る が出てくる。
旧制中学生の頃丸谷氏が夢中になっていたそうだが、わたしも大好き。
ここに全文引用すると問題あるかなあ、でもこれが前提の話なので、載せちゃう


山の頂上にきれいな草むらがある、
その上でわたしたちは寝ころんで居た。
眼をあげてとほい麓の方を眺めると、
いちめんにひろびろとした海の景色のやうにおもはれた。
空には風がながれてゐる、
おれは小石をひろつて口にあてながら、
どこといふあてもなしに、
ぼうぼうとした山の頂上をあるいてゐた。

おれはいまでも、お前のことを思つてゐるのだ。


で、ここから、大弐三位(だいにのさんみ)
有馬やま(小倉百人一首、高校生くらいで覚えさせられなかったかしらん?)
に繋がって、文学観などについて述べられているのだけどそれはまた置いといて。
しかし、横書きにすると味わいがちょっと落ちる気がするなあ
本当は↑の歌も全部書いたんだけど、短歌に横書きはなんかあわなくて消した。現代文なら違和感ないのかもしれないけどね

で、暗記するほどローティーンの頃読んだ詩を読んで眠ったら、そおいう夢を見たのを、起きたときにはっきりと覚えていた。
はっきりと…というとちょっと違うか
とても愛しく思える人と短い草の上に座って空を見ているんだけど、
肝心のその人の顔に覚えがないw いえ、顔は覚えてるんだけど、そんな知り合いは居ない。

で、とても幸せな時間を過ごしたような温かい気持ち…が、夢だった。

そして、起きてみたら ↓な空  なんか、夢の中で、見た色が再現されている気がして 嬉しさも混ざった複雑な気持ち。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬木立と

2005-01-28 08:35:31 | 空を 見あげてる
本当は一緒に写したかった、ついさっきの雲。

ぴんと張った空気 と 気持ち。

上を見上げれば、涙は出ないよ ね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの朝

2005-01-17 08:32:21 | 空を 見あげてる
黒い雲、白い雲

水溜りは凍っていましたよ

気をつけて、出かけてね

あの震災から10年経つのですね。あたしの身近にはあの被害にあった方はいなかった。
あの日は娘の幼稚園のお誕生会で、なんか複雑な気持ちだった。既に泣きはらした顔の知り合いがいたりしてね。黙祷
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬空

2004-12-08 00:13:15 | 空を 見あげてる


寒くなりました

蒼にグレイの比率が上がっている空

でも、好きなんだなあ

今の時期の、そこそこに晴れた空の雲

ベランダから見る西には、雪を冠した富士
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の写真

2004-11-25 13:10:06 | 空を 見あげてる
んと、昨日浦和に所用で出かけたのですが、午後2時ごろ?の、見上げた空

思わず見とれたまま、ほとんどなにも考えずに1時間ほど 電車からもずっと空を見続ける

中央線の窓から(中野辺りだったか)北西向きに



西荻辺り 北東向き 2枚とも


なんて言葉をつけようか、ずっと考えてたんだけど もういいや
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流星群

2004-11-19 00:29:52 | 空を 見あげてる
昨夜、今夜が一番見れるはずだったんだって

…昨夜は曇ってた
そして今夜は雨

流れ星を見て、三回願い事を唱えるとかなう

とっさに三回唱えられないから、人は生きる為に努力をするんだそうな

でも、見たかったな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の空

2004-11-13 10:29:45 | 空を 見あげてる
雨が上がって 冬の始まり

夜も、星が綺麗でした

ここは、東京の田舎の癖に、あまり星が見えないのですけどね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2004-11-11 00:11:10 | 空を 見あげてる
余程何かない限りは、BOOM TOWN聴きながらの午前中

今日のSOMETHING ANYTHINGで紹介されていたが欲しい

会社からの帰宅時、見上げる空が、楽しい日、そうでない日も、ちょっと楽しめたらいい
ぼおっと見てるだけでも、嬉しいのですけどね
明日も、また、見上げたいなって思う、どこまでもフラットな気持ちになれる夜

毎日毎日欲しいものが一杯で困るw ドリカムのアリーナ優先予約は玉砕した
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする