HIRAの地域は風の強い地域であるため洗濯物は基本的に室内干しです。そのため当初から室内干しを考えた設備を導入しました。一応洗濯機にも乾燥機能はついていますがしわができたり縮んだりするのが嫌なため乾燥機能は使用したことはないです。現在一番役に立っているのが室内物干ユニット ホシ姫サマと壁掛け扇風機のコンビです。特にホシ姫サマは干している間は洗濯物を天井まで上げておけるので下の空間が有効に使えます。思ったより動きがゆっくりのような気がしますがなれれば気になりません。
今の時期でも夜のうちに洗濯して扇風機をタイマー運転しておけば朝にはほとんど乾いています。湿度は60%まで上昇しますが朝には50%までおちています。扇風機だけでここまで乾くのは意外でした。梅雨時などでは湿度がさらに高くなるのでエアコンの出番になる予定です。
今の時期でも夜のうちに洗濯して扇風機をタイマー運転しておけば朝にはほとんど乾いています。湿度は60%まで上昇しますが朝には50%までおちています。扇風機だけでここまで乾くのは意外でした。梅雨時などでは湿度がさらに高くなるのでエアコンの出番になる予定です。
一時、Q値とかの難しいことがタイトルだったんでコメントのしようがなく傍観しておりました(笑)。
久しぶりの私にもコメントできるような内容だったのでちょびっとうれしい・・
>今の時期でも夜のうちに洗濯して扇風機をタイマー運転しておけば朝にはほとんど乾いています。
へーって感じですが扇風機も結構いいもんなんですね。服を乾かすんならば浴室乾燥機をつけんとあかんなーって思ってたもんですからこれは目から鱗!でした。HIRAさんは浴室乾燥機はつけておられないんですか?
電気代削減のためできるだけ浴室乾燥機は使わないようにしています。いままで一度だけ使ったことがありますが基本は扇風機だけですね。それでもちゃんと乾いてくれています。洗濯物の量が多くて浴室乾燥機を使ったときは4時間で完璧に乾いてくれました。もっと短くてもよかったかも。以前の賃貸では7時間ぐらいかけていたのですがさすが強力です。乾燥を開始する時間もタイマーで設定できるので深夜電力帯になって開始することも可能です。いまのところは暖房メインですね。
正直言って扇風機でそこまで乾くとは思っていませんでしたのでこの方法 我が家でも取り入れたいと思います。でも念には念をいれてのエアコン設置はさすがHIRAさんですねー。
自分も扇風機だけでこれほど乾くとは思っていませんでした。この壁掛け扇風機は角度調節や首ふりもできるしもちろんタイマー運転もできるのでおすすめです。なんといっても安いですしね。脱衣所の温度も常時20℃前後なのもよく乾く原因だと思っています。あとは湿度の高い時期がどうなるか‥‥です。