晴れた休日は自転車に乗って! (akio)

古希も過ぎた爺の「気楽な自転車散歩」やチョット頑張った「サイクリング」の備忘録(ボケ防止かな?)

今日も真っ赤(23.5.11)

2023-05-11 20:04:31 | ポタリング・サイクリング・自転車

今日は「昭和記念公園」の「ポピー」を見に行ってみよう!

ただし、午後は「」が降って来るらしいが・・

9時となり出発、五月晴れですが、本当に「降るの?


暫し走って「昭和記念公園」に到着、今日は心持ち空いています。

駐車場もガラガラです。

早速、入園し走って行きます。

銀杏並木」は「緑のトンネル」となっている。


先ずは「みんなの原っぱ西花畑」に来ました。

ブーケガーデン」には18品種が植わっているとのこと。

見事に見頃を迎えています。

今日は、結婚式の前撮りの撮影が何組も・・・

シンボルツリー

何故か、例の「カフェ」が空いていたが、時間が無い。

菜の花畑」だった「南花畑」の一角では、「ポピー」のこぼれ種だったのかな?


何かあるかも?と思い、「花木園」へ。

当然ながら「花菖蒲」は咲いていませんが、「スイレン」は咲き誇っています。

これは「カルミア」です。

は「金平糖」にそっくりなんですが、見当たらず。開いても綺麗ですね。


続いて「花の丘」に来ました。

コチラは一面の「シャーレーポピー」の丘となっています。

先日の「風雨」で結構倒れています。

丘のテッペン」へ来ました。

少し下って行く。

コチラは「花の丘北花畑」は「ヤグルマギク&シャレーポピー」です。

駐輪場に戻ります。

下から「丘」を望みます。

 


急に「」が出てきました。

これは嵐の前触れ

帰ります!!


暫し走って「桜街道駅前」の信号待ち、「雨雲」が出ています。

暫し走って「北山公園」に向かう途中の「ブラシノキ」です。


北山公園」へ、一部分に集中して咲いています。

退散します。


走って行きます。

これは「テッセン鉄線)」です。(注:クレマチスをテッセンと呼ぶ場合もある)


ポツポツと「」が降って来ました。

急がねば・・・

何とか「濡れネズミ」にはならなかった。

走行距離は、 46.06㎞ だった。

帰って来ると晴れ、やがて「雷雨」となった。 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日のポピー(23.5.10) | トップ | チョッとポタ(23.5.12) »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (marimari58)
2023-05-11 20:26:17
こんばんは。

わー桜街道。地元の中の地元、最寄り駅です。画像にある茶色のマンションには友人がたくさんいます。

地元なのに、最近昭和記念公園も行っていません。
花たちがとてもとてもきれいな季節ですね。
昔、子どもたちが小さかった頃は、お弁当を持ってよく行ったものです。
今年は花火大会やるかしら…
Unknown (霧子)
2023-05-11 20:28:36
こんばんは~
私もう歩けない・・・・・
綺麗なお花は此処で見させていただきす(^^)/
Unknown (takechiyo_1949)
2023-05-11 20:33:21
@y54akioさん
こんばんは。
素敵なレポート
ありがとうございます。
ホントに真っ赤ですね。
目の保養になりました。
(降られなくて良かった)
竹千代 拝
Unknown (y54akio)
2023-05-11 22:29:17
@marimari58 さん、こんばんは。
あら、「桜街道」ビックリしたでしょうね(笑)
あまりに近くですと行かないですよね。
たまにはお出掛けください、綺麗ですから。
今年は花火大会やりますね、きっと..
Unknown (y54akio)
2023-05-11 22:32:04
霧子さん、こんばんは。
そうなんですか、精一杯綺麗な写真撮ってアップします!
Unknown (y54akio)
2023-05-11 22:35:18
@takechiyo_1949 さん、こんばんは。
綺麗でした。
これは嵐が来ると思い、早々に引き上げて正解でした。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。