SPK テクノ日記 autechre Ministry ゆるめるモ! パフューム

Techno Industrial EBM IDM テクノ エレクトロ トランス J-POP テクノ系日記!  

Front Line Assembly-The Blade 現代のナチス=橋下を打倒せよ!

2012-04-15 07:00:47 | Industrial EBM

Front Line Assembly-The Blade [1992,3rd mind EU]

 

 昨夜7:30就寝、今朝1:30起床。無線のコンテストに参加のためです。

ちょっと眠くなってきたので烏龍茶を飲みながらFront Line Assemblyを聞くとする

1.The blade(Technohead)

いきなり良い(^-^)@!

 この曲は『Tactival ~album』からのmixです。

ダンサブルになったのはこの曲からあたりでしたね。

いいのりです。

踊り狂ってダンス!

2.Re-animate

 まずまずのエクリですねえ。Letg's dance!

3.Target

 ゆったりとした、industrial/EBMのフローの仕上がりになっています。

まずまず宜しい。

4.Worldwid mix

5.Pro-gess mix

無線の方NAが開けて、この後妻とbreakfast食べた後は中米・南米と開けてくるはずなんだけど、どうかな?

by the way,

4.&5.もまあまあだけどやっぱ、1.Technoheadが一番好きだなあ。

6.heatwave

 今日は昨日と打って変わって天候が良い。外出したいなあ。でも、無線の方が夜10時までなんだな・・・

まあ、昼時ちょっとドライヴしましょう。

 

インダストリアル、作品の前の「 Iceolate ]もお勧めですよ。近くヤフオクにでも出品しますがw

7.Laughing pain

 ああっ、シンセ音が中々 い い (^-^)R

ゆったりしたindustrialだなあ、じっくり聞きましょう。

8.Blindfold mix

大阪維新の会は=現代のナチスだ!労働者・人民の団結で殲滅するのでなければならない。

by the way,このmixはfast-tempoでキレがあって中々 い い ですねえ。

思わずダンス!

★★★★+

久しぶりに聞いたけど、良好な内容のパロールで楽しいひと時を過ごせましたあ!

さて、そろそろbreakfastの時間です(^-^);

 

 JL1DX 無線室にて

4月14日のアクセス数閲覧数:428PV    


Meat Beat Manifesto-Satyricon 消費税増税は戦争への道だ!反対!

2012-04-14 04:16:56 | Industrial EBM

Meat Beat Manifesto-Satyricon [1992,BIAS 202]

 

  朝、4:03起床。天候は雨。今日の16時から無線のコンテストがある。

で、グアテマラを飲みながらMBMの4thを聞くとする。

 

2.Mindstream

 キター!(´ー`)(ー` )(  )( ´ー)ーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!

今聞き返しても良い曲だなあ。MBM独特の音色が大好き!

このナンバーはCDSもリリースされて、Aphex Twin,Orbital参加で素晴らしい出来となっております。

3.Drop

 有名な作品ですね。Cabsのエクリをパクッチャたりしてw

まあ、結構イケル作品ですね。

6.Circles

 これは確かsingleにも収録されていたかなあ?

ambient/techno

 い い ┗(^▽^*

この曲が嫌いな方はそういないでしょうね。

いい作品です。

10.Euthanasia

 アダルトな作品ですよ。 い い  <(^-^;)>

albumの聴き所ですよ。

思えば本albumは1992年発だからもう20年もの月日が経過しましたか。時の流れが、忙しい日々によって流れる。

12.Edge of no control(part 2)

11からシリーズします。これはビデオクリップもありまして、未だに所有しております。

まあ、名曲でしょうねえ。

目薬をさす。

14.Son of Sam

 当時のMBMらしいラップ調のナンバー。

なかなか良い。おそらく若いテクノファンの方は聴いたことがない方が多くいらっしゃるかもしれないので、是非お聞きになることをお勧めします。

Amazonで¥368から売っていますorz

買いなさい。内容は保障するから。ね。

16.Placebo

(*^◇^)/゜・:* キター!!!!!!!!!!---------------

僕はこれが一番好き。歌詞も好き!

いい展開です。

ここらで、昨日家の近くにオープンしたローソンでもらったジャンボシュークリームを食べます(^-^);

もう1回リピートして聞く。 い い なあ!

まだ、20歳代の若いころにMBMをリアルタイムで聴けたのは良い経験でした。

2年前の新作?「Answers Come In Dreams 」買ってみようかなあz?

★★★★★

不朽の名盤です。ほんさくを聴かずしてテクノを語ることは出来ない。聞きなさい。

さて、今日jは夕方4時から無線のコンテスト化あ。天気も悪いし入賞目指して頑張りますか。

 

 JL1DX 書斎にて

4月13日のアクセス数閲覧数:647PV


Brian Eno-Ambient 1 Music For Airports 消費税は戦争への道だ!

2012-04-13 04:03:06 | Ambient

Brian Eno-Ambient 1 Music For Airports [1988,Virgin Japan]

 

3:39起床。昨日まで名古屋へ出張していた故に、昨日はなしでしたあ。

で、今朝は、グアテマラを飲みながらBrian Enoを聞くとする。

1. 1/1

 先ずは美しいピアノの調べをメインとした、痺れるような、ambientから始まります。 い い 

心が温まりますねえ。ここらで名古屋のお土産の桜ういろうを食べます(^-^);

2. 2/1

Credits:『

今かけているのは日本盤の再発盤です。originalは1978年!と随分と昔の作品なんだなあ

やはり良い物は残りますねえ。

目薬をさす。目が疲れちゃってさ・・・やっぱコンタクトは目に良くないのかな。もうでも30年もコンタクトを使っているのですが・・・

by the way,ボイスで始まるこの作品もかなりイケますよ。

 心が安らいでいるときに聞くと宜しいかと思います。もちろん読書のBGMにもお勧め。僕は今『三丁目の夕日』にはまっています(^-^-)y

3. 1/2

 ピアノを使用したモチーフ作品。album全体に統一感がありますね。

この良好な作品を聴かずして、ambientは語れないでしょう。

4. 2/2

Engineer – Conny Plank

 ラストも い い 。ただひたすらEnoの織り成すアンビエント・ワールドに身を浸せば宜しいかと思います。

ここらで『草もちういろう』を食べます(^-^); 美味しいなあ。

★★★★+

 楽しめる作品でしたあ。Enoはまだまだ持っているので、また紹介できると思います。

その日までsee you soon !

 さて、 put on my radio!

 

  JL1DX 書斎にて

4月12日のアクセス数閲覧数:564PV    


Aphex Twin-On 消費税増税反対!極反動=民主党打倒せよ!

2012-04-11 07:02:24 | Ambient Techno

Aphex Twin-On [1994,Sire]

 

 今朝は6:30起床。寝坊だ。

で、グアタマラを飲みながらAphex Twinを聞くとする。

1.On

 いきなりキター!!!!!!!!!!!---------------------

いつ聴いてもいいなあ、これ。やはりRichardは天才だね。

美しいピアノの調べに、重低音IDM的エクリが素晴らしい!

因みに私のwebの一部にこの曲をBGMにしていまqす。

こちら⇒ http://www.geocities.jp/miradol0/list

Yaeh,enjoy girl huntings !Wow (^-^);

2.73-Yips

 こちらは、Richardお得意のIDMナンバーですねええ。

のってダンス!

by the way,今聞いているのはDigi packのsire盤でして、普及盤のWarp盤とは曲目が異なります。

3.Xepha

Warp盤だとラストのこのナンバーが、sireだとここに来ます。

で、ラストは「On (relord mix)」が来ます。(warp盤未収録)

しかし、 い い 感じですなあ。IDM。

のれのれ、のってのって、チリかアルゼンチンまで浮遊せよ!

4.On (relord mix)

 暖かいエクリでスターします。

とても、良い感じですね。

ここらで、朝食前にメルティーキッスのチョコをちょこっと食べる(^-^);

 今日から名古屋へ出張です。なので、明日は「SPKテクノ日記」はお休みです。

味噌カツ、ひつまぶしを食べてきますね。名古屋城にも行ってきますよ。

で、明るいエクリのナンバー徐々にfade-outして終わります。

★★★★★

 文句なく最高傑作でしたあ!

さて、7:28、そろそろ妻とトーストの食事です(^-^);

 

 書斎にて JL1DX

4月10日のアクセス数閲覧数:461PV    


Sympathy Nervous-Electroid 共済年金と厚生年金一元化反対!

2012-04-10 05:40:19 | Modern Classical

Sympathy Nervous-Electroid [1994,NE-Coo2 Japan]

 

  朝、5:19起床。昨夜はぐっすり眠れた。

で、グアテマラを飲みながらわが日本の誇りであるSympathy Nervousを聞くとする。

 

1.Electroid

 いきなり い い !まあalbumのタイトルナンバーじゃけんのう。

わが書斎の空間中をエレクトロがスキャッターする。奥の深いテクノです。

heavenへと導いてくれるが様に、深いテクノのエクリが展開されています。

2.Devices in the air

1.からシリーズしてのエレクトロが空間を浮遊しています。

これも い い なあ。

1.に酷似しているけど。

3.Eve

 本作はSympathy Nervousの3枚目のアルバムで、彼の最高傑作と称されています。うん、私もそう思う。これ最高なテクノ!

4.Electron Shrine

 テクノ全盛期の1990年代の作品だけに良い。

うねるシンセ、リズム隊も良い。

のってダンス!

5.Came to your turn

本作の後、『Apple head』というカセットアルバムをG.R.O.S.S.から限定リリースした訳ですが、あれはテクノイズだったなあ。内容は中々良かった。売り払ってしまい、音源だけHDDに入っているけど。

 さて、6:05今日も天気がいい。仕事で忙しくて昨夜は22:30過ぎのきたくでした・

6.Yasya(夜叉)

 女性ヴォイスを使用した作品だ。このトラックだけ日本語のタイトルが付されている。『夜叉』 どろどろと彼女のcuntからlove juiceが流れているってw

 さて、ここらで梅林堂の「生サブレ やわらか」を食べましょう。

美味しいです(^-^)y

7.Tune your head

 何も言わずにひたすらSympathy Nervousの織り成す素晴らしいテクノワールドに身を茹れば宜しいかと思いますねえ。

8.Vision

 新村さん、頑張って作曲しましたねえ。テクノ・エクスペリメンタル。

堂々としたものだ。

彼は昨年「Automaticism」をリリースしていますが、僕は未聴。アナログ用のプレイヤーを売ってしまって、アナログ盤を再生する術がない・・・

9.Mr.Siro memorial

 ラストも盛り上がる。

キター!!!!!!!!!!--------------------!

これ最高っす!

うねるシンセが格好よいなあ。

おそらくは、これSympathy Nervous作品中でも最も優れたトラックといっていいでしょう。

 テクノにのってダンス!も良し、僕のように新聞を読みながらのBGMにも良し。イケテるトラックですねえ。好きだなあこのリズムも。

★★★★★

 「何か文句ある?」いや全然ないす。最高でした。文句なく優れたテクノ・ワールドを堪能できましたあ!さて、無線機のスイッチをon !

 書斎にて JL1DX

4月9日のアクセス数閲覧数:477PV


Hanatarashi,New Blockladers,Hijokaidan,Massona,Solmania SPK

2012-04-09 03:18:49 | Noise Industrial

Various-Dedication [1992,Freudwerk]

 

 3時過ぎに起床。今日から新学期。忙しくなる。

で、グテマラヲ飲みながら、久しぶりに『Dedication』を聴くとする。

A1.The New Blockaders

 メタル・スクラッチ。当時までのTNBは凄かったですねえ。

あの初期中期TNB独特の地獄の世界が、あなたをノイズ世界にひきつけます。

 いきなりalbumの聴き所ですよ。やや長めのトラックなのでじっくりと鑑賞して楽しみましょう。花粉症で目が痒いので目薬をさす。

 まだシリーズする。ここらで、もらい物の「やわらかラムレーズン入り」を食べます

美味しいです(^-^)y

A2.Entre Vifs

 このユニットは良く知らないのですが、TNB+Krang的エクリで、まあ中々良いと思います。うん、展開はTNB+Krangって感じですねえ。

A3.Freudwerk

 レーベルの主催者のエクリ。立ちはだかるアポリア・・・

キーーーンとした高周波エレクトロの攻撃が、中々魅力的ですね。

A面は統一感がありましたあ!

B1.Hanatarash

キター!!!!!!!!!------------

 初中期ハナタラシの元気いっぱいの世界が炸裂する。

 い い 

B2.Hanatarash

 このナンバーも良い。

山塚さんは日本のノイズ界で世界中に埃をもって推薦できますねえ。

暴れまくれ!riot !

ノイズ・地獄のエクリだあ!

B3.Hijokaidan

 非常階段は嫌い

B4.Solmania

 ハナタラシのフォローワー。まあ、いいでしょう。

世界に誇るハナタラシがいるから、君いらないんだけどw

B5.Masonna

 まずまずですかねえ。

Japanoise.喚いている。

B面はハナタラシの2曲が優れているだけに、他が霞んで聞こえますな。

B6.Incapacitants

 こいつも嫌い。真似事なら誰にでも出来るよ、ノイズは特にね。

B7.AOR

 初期ハナタラシに酷似する。

まあまあ中々のナンバーかな?

やはり、TNBとHanatarashがぴか一のアルバムでしたあ!

★★★★

さて、2度寝しますね。

 

 書斎にて JL1DX

4月8日のアクセス数閲覧数:391PV    


Musique'action-VA 日本から貧困をなくそう!自殺率を下げよう!

2012-04-08 03:38:07 | Modern Classical

VA-Musique'action [1993, Vand'Oeuvre]

 

 朝3:20過ぎに起床。ちょっと寒いのでPaul Smithの格子柄のツイードを羽織って2階に上がる。で、グアテマラを飲みながら、今日はVA物を聴くとする。

1.John Cage

 先ずは軽快にJ.Cageから始まる。

中々の作品で、いきなり聴き所ですよ。

2.Elliot Sharp

 さて、やっとテクノらしくなってきた。

リズム隊にのってダンス!

いや~、これも中々の好エクリですねえ。

3.Daniel Koskowitz

 これはタイトルは「LE SUICIDE」すなわち「自殺」というナンバーですが、so,dark。自殺大国=日本。現政権では、貧困問題を解決できない。

 極反動野田内閣を完全に打倒せよ!

4.Franqois Raulin

 レーベルがFranceなのでFrench musicianのナンバーが多いです。

これは昔言った、avandgyaldの世界ですねえ。

もらい物の「やわらか 生サブレ」を食べます(^-^);

5.Krackhouse

6.Dominique Regef

 現代音楽。Semaあたりをリメインさせてくれます。

名かなkのエクリですねえ。

7.Alfred Harth

8.Amis 4tet

 これまた、modern classical。

ピッコロ、ピッコロ。

落ち着く音楽ですねえ。

9.Reed/Mason

 久しぶりに、ボーカルナンバーです。

まあまあいいのでは?

 以前にベストセラーとなった「貧困国家アメリカ」を読みましたが、わが日本も中流層が減り、貧困国家になりつつある。年間の自殺率が3%以上というのも異常だ。われわれ革命的左翼は極反動=野田政権を打倒し、明るく皆が生き生きと安心して生活できる国へと確信するのでなければならない。

10.Montera

11.David garland

 おおっ、これは綺麗な曲ですねえ。

 い い 

心が温まる、好エクリですねえ。

12Daunik Lazro

 modern classicalがシリーズします。

時には、聴くと一服の清涼剤になりますねえ。

13.Pascal Comelade

 キター!!--------------!!!!!!!!!!!!!!!!!

Pascal先生お久しぶりです。すみません、所有していた3枚のalbumは売り払ってしまいました。

その作品群と酷似。

 流石に酉を務めているだけあって、ぴか一ですよ。

楽しい気持ちになります(^-^)q

 で、終わります。

★★★★

中々聴かない種類の音楽だったので、気分をリフレッシュさせてもらいました。

by the way,ノイズファンの方へ。今、Whitehouseの激レアalbum=「Right to kill」をヤフオクに出品してますので、どうぞ、入札を!

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g113689355

直接のお取引も可能です。mail: jl1dx@yahoo.co.jp へ。

以上、広告失礼しました。

 

 JL1DX 書斎にて

4月7日のアクセス数閲覧数:1,088PV    


LashTAL-Thoum Aesh Neith 危険なTPP交渉反対!coil ain soph

2012-04-07 04:48:58 | experimental

LashTAL-Thoum Aesh Neith [1986,Nekrophil Records]

 

 4:30起床。洗顔・歯磨きをして、グアテマラを飲みながら懐かしいLashTALを聴くとする。

1.Invocation of Nag-zhig

 Black magickの世界の始まり。

このNekrophilからは、他にZoskia/Coil(かなり前に紹介した)やAin SophそしてGenesis-P-Orridgeらのリリースがあります。

黒魔術のエクリ、VA物を除くと、このLashTALが一番好きですねえ。

2.Kundalini

 これも中々 い い 

 黒魔術の素晴らしいエクリ。当時RRRから、このレーベルの作品全部購入しておいて良かったですわ、本当に。

3.Ballata No.7

キターーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!

 album中一番好きな曲ですねえ。やや歪んだオルガンにさまざまなエレクトロの浮遊。たまりません!

聴き所ですから、じっくりと聴く。

4.Pope is antichrist

5.Prosternation's ceremony

 昨日は党のお花見がありまして、まだ7分咲きの桜でしたが楽しめました。

お昼ごはんも豪勢だったなあ。おかげで夜は月見そばを妻と食べた。

by the way,

antichrist,アナーキストではなく、黒魔術主義なのだ。

6.There is no God but man

 神は存在せず人間が存在する。

これは、中々渋いナンバーですねえ。

森永のベネズエラ・ビターを食べます(^-^)R

7.Nu,iside

 これはドラムスがエンファサイズされている。

中々の好エクリ。

聴き所ですよ。

8.Invocation Live

 ラストは、1.のライヴヴァージョン。

ゆったりした時間の流れ。

心地よい音楽に身をゆだねる。

★★★★+

久しぶりに聞きましたが、良好な内容のalbumでしたあ。

さて、無線機に火を入れましょう。

 書斎にて JL1DX

4月6日のアクセス数閲覧数:470PV    


RAMLEH/Irritant-Tomorrow We Live 極右=橋下徹大阪市長打倒!

2012-04-06 03:19:15 | Noise Industrial

RAMLEH/Irritant-Tomorrow We Live  1995?,Sound of pig]

 

3時過ぎに起床。春期講習で身体が疲れているが、頭は冴えている。

で、グテマラを飲みながらRAMLEHとIrritantのsplit作品を聞くとする。

A1.Irritant-British blood

 Irritantって未だに良く知らないのですが、このナンバーはイカシテいますね。

タイプで言うとexperimentalかなあ?Mauthausen orchestraにも似ているような気がするし、TNBにも似ている。

 おおっ!TNB-children ってところが一番しっくり来ますね。

本CSはAがそのIrritantでB面がRamlehという構成になっております。

A2.Asaullt system

 何かぶつぶつ喚いているなあ。過度にエフェクター通しているので、何を言っているのかは不明です。

 徐々にfast tempoになってくる。

スケジュールを確認。来週11,12日と名古屋へ出張で、Blogはお休みの予定ですが、また朝早く起きたら続行!

味噌カツとひつまぶしが楽しみです、名古屋(^-^);

B1.Ramleh-Troatsuck

 ここからramlehのスタート。

初期作品だけあって凄い!

ピーヒョロしたノイズをバックに、強力なボーカル。

これぞRamlehの真髄だ、

 い い 

B2.A return to slavery

 同名のアルバムは1980年代当時良く聴きましたねえ。

たまに聞き返すとよろlしいかと、思います。

B3.Nordhousen

 ナチスの強制収容所をモチーフにしたナンバー。

ナチスの行った悪逆の限りは2度と繰り返してはならない。

by the way,これはドイツ盤のbootが存在します。

B4.New force

 同名のライヴ作品、BF20をちょっと前に紹介したと思います。

Roger,vy vy good job!

B5.Phenol

 ナチスが言う「下等人間」絶滅のための、殺人注射。

ネオナチの台頭が気になる。貧困・高い失業率でEUでは若者がネオナチに走る。

諸国はネオナチを徹底的につぶすのでなければならない。

B6.Koprolagnia 

これも中々 い い 

ちょっと小腹が空いたので、森永ベネズエラビターのチョコを食べる。

これ美味しいのだよねえ。大人のチョコって感じ。

で、ボーカルがフェイドアウトし、ピーヒョロノイズで、この偉大なパワエレは終わります。

★★★☆⇒Irritant

★★★★+

 いいsplit作品d下あ!

さて、4:17。ヨーロッパ・アフリカが夜に差し掛かる。

無線には絶好のタイムです。Do it !

 

 無線室にて JL1DX

4月5日のアクセス数閲覧数:434PV    


The Prodigy-No Good (Start The Dance)  憲法9条を守ろう!

2012-04-05 03:28:22 | Industrial EBM

The Prodigy-No Good (Start The Dance) [1994,XL Recordings]

 

 今朝は3時過ぎに起床。歯磨き・洗顔して、目を覚まし。

で、グアテマラを飲みながらThe Prodigyを聞くとする。

1.Edit

 ハードコア・テクノの始まり始まり。

いつもながらノリがいいですねえ。

コーヒーを飲みながら、しばし楽しみましょう。

2.Bad for you mix

 おおって!こちらのmixはさらにのりが良くなっている気がする。

哀愁感あるエレクトロに耳を傾けましょう。

ここらで、「meiji strawberry chocolate」を3つ4つと食べます(^-^)R

 暴れ狂うエレクトロも良いですねえ。

3.CJ Bollands museum mix

 これはまた切り口が異なりますねえ。

過度にエフェクターを通したボーカルは、あまり好みではないです・・・

まあ、リズム隊は中々良いです。

Note*

「℗ & © XL-Recordings 1994.
Published by EMI/Virgin Music Publishing Ltd.
Made in England.
Distributed by Warner Music UK.

"No Good For Me" by Kelly Charles sampled under exclusive license from Polygram Special Markets, a division of Polygram Group Distribution, Inc.

Another pressing of the original release is here

ちなみにこのCDSは彼等の通算9枚目のsingleですねえ。

4.Original mix

 singleなので、もうラストデス。

まあ、曲調は統一されていてcreditがないとどれがどれだったんだか分からなくなっちゃいそうですねえ。

 チョコをもう2個食べて展開を楽しみます。

acidテクノにのってダンス!(^-^)T

そうこう打ち込んでいる間に、全曲終わりましたあ。

★★★★

 久々に堪能しました。エミッツ・ザ・ザーメン。

さて、4時過ぎました。いつもどおり無線です(笑)

 

 JL1DX 書斎にて

4月4日のアクセス数閲覧数:449PV    


Skinny Puppy-Bites ファシスト=橋下徹大阪市長をつぶせ!

2012-04-04 04:22:07 | Industrial EBM

Skinny Puppy-Bites [1993,Nettwerk]

 

 朝3:30起床!今日は少々眠いが、どうせ講習期間中はruuners highとなり、忘れるかqら良いだろう。

 で、グアテマラを飲みながらSkinny Puppyの最初期作を聞くとする。

1.Assimilate.

 最初から良好なインダストリアルんの花が開花する。

この.から い い です(^-^);y

 じっくり聞き込みましょう。

2.Blood on the wall

  やっぱportin contrlの血筋を引いてますね。調所にPORCONの面影がふっ状します。所期PORCONと、合わせて聞いてみれば直ぐ分かりますww

3.dead lines

 誠に良いインダストリアル・EBNですねえ。

puppyの面目はたもたれましたあ。

独自路線がコンストラクチャーされております。

Note:

This reissue contains all of the tracks that appeared on the varying LP & cassette editions of 'Bites' released in 1985/86, with the exception of the track "Cage" (which is available on the 'Chainsaw' EP).

With same cat# comes another reissue with different artwork.

Track 17 "One Day" is an unlisted bonus track, and was previously unreleased.

Manufactured and Marketed by Nettwerk Productions.

℗ & © 1984, 1985 Nettwerk Productions
All songs ℗ 1984/85 Nettoverboard Publishing (Procan).

Made In Canada

Durations taken from CD player」

という事です。

4.church

 彼等の最新作は「hanDover」(2011年)だが、まだ未入手。

towerかHMVにorderする予定。

5.icebreaker

 不気味なシンセがうねり、パロール開始!

中々 い い ですねえ

6.tommorrou

7.dead doll

短いナンバーがシリーズします。

インダストリアルだなあ。

8.film

 浮遊感あるインダストリアル。

9.love

 それにしても昨日の午後は低気圧が凄くて、電車のダイヤも大幅にカットされて、帰りがどうなるかと思いましたが、ちょうど電車が停車中にホームを出て楽チンで助かりましたわ。埼玉県南部はそれほどの風でもなっかたしlucky !

===Decay===

10.the choke

 アルバムの聴き所ですよ。 い い 

これてビデオクリップも存在していて、まだあります。

良好なインダストリアルでしたあ”!

11.social deception

 うーっむ、これもまたエレクトロがPorconそっくりだ(笑)

まあ、悪くはないっす。

 ここらで「抹茶の生サブレ」を食べます(^-^));

12.christianity

13.basement

 彼等のその後のどろどろした、ホラー風インダストリアルの片鱗を垣間見せる、好ナンバー

好きですねえ、これ、僕には。

14.last call

 何だか明るい。この後のalbumがダークなエクリに転編していったので貴重なナンバーといえるでしょう。

15.falling

 おいおい、またPORCONのパクリかいな?

まあpuppyだけは許す。

リズム隊がもろPORCONですね。いつも私のblogをご訪問いただきありがとうございます。ベテランの方は聴き比べてみてね。初心者の方はインダストリアルの名盤といわれる作品からどそどしと聞いてみてくださいね。

ヤフオク⇒

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r88493590

 

にもときどき出品していますので、買ってくださいね。安い価格設定が僕の愛情ですよ(^-^);

16.the centre bullet 

   静かなるドン。

ambient/techno的なのりですねえ。

密かに名作!

じっくり聞き込みましょう。

17.

 CDにはno cregitのuntitleナンバー。

こちらも彼等の作品にしてはかなり落ち着いたエクリです。

そうして浮遊しながら聞いているうちに終わります。

★★★★+

 やっぱ名盤でしたわ。聞いていて良かった。

さて、EUは午後から夜に、そしてstatesは午後に差し掛かる。

無線の準備はOK。coffeeを淹れなおして、やるか。昨早朝はアルゼンチンから立て続けに呼ばれました。

Now CQ!

 

 JL!DX 書斎にて

4月3日のアクセス数閲覧数:448PV    


Atari Teenage Riot-The Future Of War autechre MBM orb SPK

2012-04-03 04:26:00 | Industrial EBM

Atari Teenage Riot-The Future Of War [1997,DHR Japan]

 

 朝4:10起床。で、洗顔・歯磨きして目を覚ます。

そして、がテマラを飲みながら、Atari Teenage Riotの2nd albumを聞くとする。

 

2.Fuck all !

 digital hardcoreの洪水!

聴いてて気持ちが い い 

頑張っていますなあ。

ambientもいいけど仕事で疲れている、この時期には打ってつけのドラッグになる。

3.Sick to death

パンクっぽくてノイズっぽくて更にエレクトロがうねる。

な中々良い。

4.P.R.E.S.S.

 作品中なかなか政治的メッセージが感じられる。

ドイツ極右勢力の台頭に反対。

同意。

5.Deutshland

 イントロから良いエクリですねえ。

当時ドイツで台頭してきたネオナチ勢力を破壊せよ!

ドイツは1回死ぬのでなければならない。

現状も日本と同じような状況でファシスト勢力がやりたい放題やっている。

われわれ平和勢力は、ファシズムに抗して、断固として戦うのでなければならない。

6.Destroy 2000 years of culture

7.Not your business

 ハードなエレクトロにラップ調のボーカルがたまらなく い い 

ここらで、頂き物の「抹茶の生サブレ」を食べます(^-^);

8.Tou Can't hold us back

9.Heatwave

 パンクとbreakbeatsの融合と言ったところで、いい音楽です。

albumの聴き所ですよ

by the way ,本albumは彼等の2nd albumで多少若気の至りって感じのエクリもあるが、また底が い い

若いときには暴れるのが当然だよ。

僕も大学生時にはゲバ棒もって、純粋にマルクス・レーニン主義者だった。

今でも、革命的左翼であることに誇りを持って政治活動もしています。 

10.Redefine the enemy

11.Death star

重低音が圧倒的。ラップ、いい歌詞だね。

12.The future of War

 圧倒的なハードコア・breakbeatsですねえ、い い

メッセージをI've got it !

戦争にのめり込む帝国主義に抗すのでなければならない。

13.She sucks my soul away

 やや歪んだボーカル。

アルバム中中々ファンキーなナンバーです。

現在5:16。いつの間にか外も明るくなってきました。

春期講習もあと数日。頑張らなくっちゃ。

夏がきつい、業界的にはね。

14.Strike

13.から日本版のみのボーナストラックになります。

浮遊するエレクトロの心地よさ。

曲調はやや落ち着いてきましたあ。

定期昇給だけで妥協してはならない、賃上げ目指してストライキで戦うぞお!

15.Midijunckies

 いよいよラストです。

気持ちいいリズム隊。

Gonna fuck you up !

もうどうにも止まらないっすw

note:「Japanese first press of the album including bonus tracks (13 to 15). Manufactured in Europe, marketed and distributed only in Japan by Beat Records. The back cover details are identical to the European first press.
The bonus tracks were added on the European second press onwards, although they remained unlisted」

ご参考までに。

ああっ!止まらないハードコア・インダストリアル。 い い 

最後はシンセがうねりまくって終わります。

★★★★+

久しぶりに聞いてみて、良好なサウンドだと再認識させられるalbumでしたあ!

もう5:30。africa,EUに夜が来る。

無線機のスイッチオン!

 

 書斎にて JL1DX

4月2日のアクセス数閲覧数:431PV    


Meat Beat Manifesto-Version Galore front 242 the orb SPK

2012-04-02 04:04:08 | Industrial EBM

Meat Beat Manifesto-Version Galore [1991,PIAS]

 

 朝、3:40起床。洗顔、歯磨きをして目を覚ます。

で、モカを飲みながらMBMを聞くとする。

1.Radio Babylon(Space children intro)

2.Radio Babylon(Version galore)

それにしても当時はMBMにはまってましたねえ。特にalbum「Satyricon」が好きで好きで、繰り返し聞いたのをリメインする。

この作品はMBMの8枚目のsingle。波に乗っていたころのエクリですね。

割と最近の作品、たとえば「RUOK?」も好きだけど、こちらは初期作品だけに若さに溢れている。

3.Psyche-out(Sex snake stripdown)

breakbeatsの先駆者としての面目を見事に果たしているナンバー。「99%」

で、のってダンス!

8.07sとやや長めのトラックです。

4.Psyche-out(Version 1)

こちらのversionの方がしっくりくるかなあ?

のりのりです(^-^)y

sex drugs rock'n role

基本は縦のりながら、abstractな一面も垣間見せる、良好なエクリです。

5.Psyche-out(Dub)

 次はDub 。ただひたすらMBMの織り成す素敵な音楽世界に身をゆだねればよい。

 ここらで、「やわらか ラムレーズン入り」を食べます(^-^;

6.Radio Babylon

 アルバムの聴き所ですよ。これは、久しぶりに聞いたが、やはり良好なパロールに仕上がっていて楽しめますねえ。

まあ、四の五の言わずじっくりと聞きましょう。

7.Psyche-out(Sex snake mix)

by the way,本作は確か通算8枚目のシングルだと記憶しておりますが、シングルでは一番好きなのはやっぱ、Aphex Twinも参加している「Mindstreem」ですねえ。そちらもそのうち気が向いたら紹介しますねって、大分以前に本Blogでも紹介したと記憶しておりますが。

 締めくくりはこの、」Psyche-out(Sex snake mix)」です。

中々良好な出来栄えですねえ。

で、のってダンス!

で、シングルなのでこれでおしまい。

★★★★+

久しぶりに聞いて良かった良かった。

さて、4:49.EUに夜が差し掛かる。無線機のスイッチをオン!

 書斎にて JL1DX

4月1日のアクセス数閲覧数:470PV 


Squarepusher-Big Loada autechre aphex twin orb prodigy SPK

2012-04-01 13:02:24 | Ambient Techno

Squarepusher-Big Loada [1997,Sony Japan]

 

 ゆったりした日曜日。天気も昨日の午後と大違いで、よろしい。

で、ランチの後のくつろぎタイムにSquarepusherの5th EPを、モカを飲みながら聞くとする。

 

1.A journy to reedham

 Squarepusherの縦横のりで始まります。jungleだ。

中々穏やかなような、そうでもないような曖昧さが良い。

じっくりと聞きましょう。

2.Full rinse

 今日から4月だね。僕は人事異動なし。通勤電車の中でこのような素敵なエクリの音楽をききながら読書を楽しめます(^-^)R まあ、車通勤も良かったけど。

3.Massif

 ただ、ひたすらSquarepusherの織り成すリズムに身をゆだねておけばOK。

今日は外出日和ですねえ。この後walkingにでも出かけますか。

中々いい感じですよ。浮遊感もあるなああ・・・

エレクトロも中々 い い です

4.Come on my selector

ファストテンポノエクリだ。Glitchですなあ~

のって、ダンス!おやつまで後、約1hour30minutes。今日はチョコレートを食べたい気分だな、頼みますよ⇒僕の奥さん。

5.The bodybuilder

おおっ!摩訶不思議なエクリ。EPの聴き所ですよ。

やっぱGlitchですわ。身体をねじってダンス!

読書のBGMには正直不向きだなあ・・・

読書のBGMには、やっぱオウテカをもっぱら愛聴しております。ノイズ系も意外といけるのもありますねえ。

6.Tequila fish

 adultなテクノかなあ?まあ、fine bussinessですねえ。

Glitch again !

落ち着くところは落ち着きメリハリがあるところが宜しい。

また、中々浮遊感あるテクノでこう言うの好きだなあ。

以下、rooping.Hey,you bought a street walking! Bitch !

you fuckin' mother fucker ! son of a bitch ! You shall fuckin' die!

7jacques mal chance

 ラストです。ちょっとへんてこりんで、あっという間に終わりましたあ!

★★★★

中々の好エクリでしたねえ、今になって聞きなおしてみると。

やっぱ、Warp recordsの作品群は良いのが多くてFBですわ。

さて、外出の準備をっと

 

 JL1DX 書斎にて

3月31日のアクセス数閲覧数:524PV