Front Line Assembly - Warmech [ 2018,Canada ]
Nov / 10 ( Sat ),
来たるべき土曜日、連休だ。朝食をとり寛ぎの時間帯に、ヨーロピアンとお菓子を持ってシャックへと上がる。
涼しい朝ですが、この後、気温がぐんぐん上昇する予報。
では朝の1枚に、Front Line Assemblyの実践の場裡を聴きましょう、イェイ!
1. Mechvirus
先ずは、中近東風のイントロから始まりますね( ゚∀゚)
中々聴き心地良い音韻がエクスパンドしております。
2. Anthropod
ユラユラと揺れるエレクトロで在ります。
インダストリアルとの決別か。
3. Heatmap
失礼しました、インダストリアル・テクノの表徴で在ります。
Hey ! インダス・デスコに海苔、danser ヾ(^ー^)ゞダンス
4. The imminent
彼ら初期頃の耽美的なエクリを髣髴とします。
うーん、耽美なり。
5. Force carrier
ダイナミックなエレクトロです。
ドライヴのBGMにも良さげ。
山紅葉を楽しみに、お弁当つくってもらって出かけましょう♪
6. Meteorafall
インダストリアルの死闘戦か。
武器をとれ!
7. Morotov
さて中盤戦に。
ダーク・エレクトロから入り、ギター・サウンドのインダストリアルがエクスパンドしておりますね。
8. Rip seneser
世界観に魅了され、中々感動的なるサウンド・スケープですね。
9. The eminent
ひょっとすると奥深い意味があるのか。
美しいサウンド・スケープなるエレクトロのコンストラクシオンで在ります。
10. Mecanism
過去の彼らをリメインする、輪廓クッキリした、インダストリアル・EBMが展開しております・
だが然し、ヴォーカルは何時登場するのかしら。
11. Earthriser
さあラストスパートだ。
線の太いエレクトロ・ワールドが展開します。
はてここらで「Y まるごとバナナ」を食べましょう、コロちゃん・ケロちゃん、ちゅーるる、ぱっくぱくう、バナナクリーム、美味しいね、
うーん、おいちい おいちい! (^▽^)
12. Creator
さて宴もたけなわで御座いますが、いよいよラストの鴇を迎えました。
終始インストで在ります。耽美的なエクリ、
その音韻群をば、傾聴しておりますと、而して、エレクトロが進撃しつつオルゴマとなって、若干歪んで終焉を迎えます。
★★★★+
2018年作品。結局終始インストでした。FLAの美学と新たな旅立ちか、インダストリアル・エレクトロ系の好きな方へオススメでしょう。
さあ素晴らしい天候の土曜日です。ドライヴに行かなければ勿体ないですね。
JL1UTS Nick ( ・∀・)