HNAS-Runter Da, Zimtsterne Und Baghwan Jünger [1984, Germany]
7/10(Fri), 朝just5時に起床。洗顔し、UCC/dripを淹れて、お菓子を持ってシャックへと上がる。
シャック内は23.7℃で過ごしやすい朝である。では目覚めの1枚に、H.N.A.S.を最後的に聴いてみましょう
A. Paradoxa Und Geheime Wissenschaften Dieser Welt
ドイツ的重みのあるアヴァンギャルド的・実験的音楽の表徴であって、朝から何か重苦しいですね( ゜∀゜)
「パラドックス」かあ、まあ正直に先に言ってしまうと好みではないですねえ。
それゆえに最後の記念に聞いてから捨てるのです。
まあ初作業のBGMにするにしてはやや耳ざわりだし. . .
B. Krone Des Geschmacks
「侵略戦争同盟構築を粉々に粉砕せよ!!」
いま没落帝国主義・米帝のオバマは「21世紀の超大国に飛躍せんとしている中国・習政権による海洋・宇宙・サイバー空間などにおける対米・日への挑戦をし、この中国と結託したロシア・プーチン政権によるクリミア併合とウクライナ軍事侵攻、中東などにおける「イスラム国」の台頭といった事態に直面している。とりわけ中国・スターリン主義政権は、中国軍の戦略原水を潜行させるのに適した軍事的要衝にして、海運の要衝とも位置づけた南シナ海を”内海化”とする野望をたぎらせながら、オバマ政権の制止をも傲然と撥ね退けながら岩礁への軍事基地建設などに狂奔している。
コレに対しオバマの米帝はアフガンとイラクにたいする侵略戦争の敗北と08"リーマン・ショックとによって背負った膨大な財政赤字を抱え込む中で、中国・ロシアの対米対抗挑戦や「イスラム国」せん滅のために「集団的行動」の名において同盟諸国や「有志連合」を動員することに血眼になっている。米日、米韓、米豪の軍事同盟をリンクさせアジア太平洋地域に対中国の多国軍同盟を構築する策動に拍車をかけ、EUにおいてNATO同盟の再構築を追及している。中東では「イスラム国」せん滅せんへと狂奔している。またオバマは日本を尻押ししながら中国を軍事力で抑えこむ策動に軍事的・経済的に総動員せんとしているのだ。この米帝の策動に呼応し、世界のどこへでも日本国軍を行かせ米帝に突き従っているのが安部政権にほかならない。
全ての労働者・市民・学生の皆さん! いま、このかんの”上海総合”の下落=バブルが弾けつつある中国の崩れから、いやましに大国間の軍事衝突の危機が切迫しています。 われわれ、日本労働者階級は虐げられている中国人民とも連帯し、侵略軍事同盟構築に狂奔している米帝・日帝・安部政権の蠢動を粉々に打ち砕こう!ともに闘いましょう。
さて、side B も後半です。まああまり面白い音楽でもないのですが聴くには耐えることができますね。
はて、ここらで「M バニラシャンティ」を食べましょう、コロちゃん・ケロちゃん、ちゅるるる、バニラが美味しいね、
おいちい おいちい (^▽^)
★★
1984年作品。HNASのsecond CS albumになりますか? まあどうでもいいです。
さて、金曜日今日職務を頑張れば土日が来ますね。頑張ろう。
JL1DX Nick