goo blog サービス終了のお知らせ 

月例・フォトコン奮闘記

カメラ誌の月例をメインにして各種フォトコンに挑戦中
写真はコンデジとデジイチで撮影

「雨に咲く!秋桜」 いわき 高野花見山にて撮影!

2025-09-04 19:46:39 | 
今日は曇りのち雨 高野花見山へ行く 現地気温27℃
秋桜が雨に濡れてしっとり綺麗に咲いていました

Nikon D750    TAMRON 150-600mm    ISO800    F6.3    1/640秒
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「トップ光に咲く!睡蓮」 いわき フラワーセンターにて撮影!

2025-09-03 18:21:21 | 
この日は晴れ フラワーセンターへ行く 現地気温29℃~30℃
睡蓮が綺麗に咲いていた 葉の照り返しで日差しの厳しさを感じます

Nikon D750    TAMRON 150-600mm    ISO800    F36    1/250秒
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「日向の百合」 いわき フラワーセンターにて撮影!

2025-09-02 18:06:51 | 
この日は晴れ フラワーセンターへ行く 現地気温29℃~30℃
日向に高砂百合が綺麗に咲いていました 蕾があるのでまだ楽しめそうです

Nikon D750    TAMRON 150-600mm    ISO800    F11    1/400秒 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「真昼の睡蓮②」 いわき フラワーセンターにて撮影!

2025-09-01 17:50:32 | 
この日は晴れ フラワーセンターへ行く 現地気温29℃~30℃
睡蓮が綺麗に咲いていた 蕾があるのでまだまだ楽しめます
葉の照り返しで日差しの厳しさを感じます 

Nikon D750    TAMRON 150-600mm    ISO800    F36    1/250秒
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「トップ光を受けて②」 いわき フラワーセンターにて撮影!

2025-08-31 17:21:59 | 
この日は晴れ フラワーセンターへ行く 現地気温29℃~30℃
睡蓮がトップ光を受けてとても綺麗に咲いていました
葉の照り返しで日差しの厳しさを感じてください

Nikon D750    TAMRON 150-600mm    ISO800    F32    1/250秒
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「木陰に咲く!ノウゼンカズラ」 いわき フラワーセンターにて撮影!

2025-08-30 17:56:31 | 
この日は晴れ フラワーセンターへ行く 現地気温29℃~30℃
ノウゼンカズラ!夏の花も暑さを避けて木陰で咲いていました 
カメラ内合成でボケを重ねて木陰の涼しさを表現しました

Nikon D750    TAMRON 150-600mm    ISO800    F11    1/500秒
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「トップ光を受けて」 いわき フラワーセンターにて撮影! 睡蓮

2025-08-29 17:18:12 | 
この日は晴れ フラワーセンターへ行く 現地気温29℃~30℃
睡蓮がトップ光を受けてとても綺麗に咲いていました
葉の照り返しで日差しの厳しさを感じてください

Nikon D750    TAMRON 150-600mm    ISO800    F36     1/250
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「木陰に咲く」 いわき フラワーセンターにて撮影

2025-08-28 17:02:08 | 
この日は晴れ フラワーセンターへ行く 現地気温29℃~30℃
ノウゼンカズラ!夏の花も暑さを避けて木陰で咲いていました

Nikon D750    TAMRON 150-600mm    ISO800    F11    1/500秒 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「旬過ぎた高砂百合」 いわき フラワーセンターにて撮影!

2025-08-26 17:37:27 | 
この日は晴れ フラワーセンターへ行く 現地気温29℃~30℃
高砂百合が暑さにも負けず元気に咲いていました 旬過ぎても綺麗でした

Nikon D750    TAMRON 150-600mm    ISO800    F11    1/320秒
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「地上に降りた花たち」 いわき フラワーセンターにて撮影! ノウゼンカズラ

2025-08-25 17:34:38 | 
この日は晴れ フラワーセンターへ行く 現地気温29℃~30℃
ノウゼンカズラの蔓の行きつく先は地上?風のいたずらで降り落とされたのかな

Nikon D750    TAMRON 150-600mm    ISO800    F11    1/400秒
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「真昼の睡蓮」 いわき フラワーセンターにて撮影!

2025-08-24 17:35:44 | 
この日は晴れ フラワーセンターへ行く 現地気温29℃~30℃
睡蓮が綺麗に咲いていた 蕾があるのでまだまだ楽しめます
葉の照り返しで日差しの厳しさを感じます

Nikon D750    TAMRON 150-600mm    ISO800    F36     1/250秒
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「暑さにも負けず咲く」 いわき フラワーセンターにて撮影! 高砂百合

2025-08-22 17:59:15 | 
今日は晴れ フラワーセンターへ行く 現地気温29℃~30℃
高砂百合が暑さにも負けず元気に咲いていました 旬過ぎても綺麗でした 

Nikon D750    TAMRON 150-600mm    ISO800    F11    1/400秒
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「トップ光に咲く」 いわき フラワーセンターにて撮影! 睡蓮

2025-08-20 17:29:38 | 
この日は雲が多いが晴れ! フラワーセンターへ行く 現地気温29℃~30℃
睡蓮がトップ光を受けてとても綺麗でした

Nikon D750    Nikkor 80-200mm    ISO800    F20    1/320秒
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ノウゼンカズラ咲く」 いわき フラワーセンターにて撮影!

2025-08-19 18:20:16 | 
この日は雲が多いが晴れ! フラワーセンターへ行く 現地気温29℃~30℃
夏の花のノウゼンカズラが咲いていました

Nikon D750    Nikkor 80-200mm    ISO800    F4    1/1000秒
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「夏空に映える」 いわき フラワーセンターにて撮影! モミジアオイ

2025-08-18 17:45:13 | 
この日は雲が多いが晴れ! フラワーセンターへ行く 現地気温29℃~30℃
旬過ぎたモミジアオイが夏空に映えて綺麗でした

Nikon D750    Nikkor 80-200mm    ISO800    F4.5    1/4000秒
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする