月例・フォトコン奮闘記

カメラ誌の月例をメインにして各種フォトコンに挑戦中
写真はコンデジとデジイチで撮影

「雨に咲く アガパンサス」 いわき フラワーセンターにて撮影!

2016-06-30 18:42:44 | 
今朝は小雨で風も穏やかでした 撮影チャンスと思いフラワーセンターに行く
現地では始め小ぬか雨でそのうち雨は上がりました 時より風が吹いて被写体が揺れるので難儀しました
狙い通りアガパンサスが咲き出していました 後、2~3日後が見ごろかな

Nikon D700 PC Micro-Nikkor85mm ISO200 F3.8 1/400秒
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「栄光の一番咲き」 いわき 白水阿弥陀堂にて撮影! 古代ハス

2016-06-29 18:33:45 | 
昨日の雨の中 白水阿弥陀堂にて撮影!
この花が今年一番先に咲きました 雨に打たれて花の形は崩れていますが雨滴を纏って綺麗でした
周りの蕾も順次咲くので2ヶ月ほど楽しめます

Nikon D700 TAMRON SP150-600mm ISO200 F6.3 1/40秒
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「雨に咲き出す 古代ハス」 いわき 白水阿弥陀堂にて撮影!

2016-06-28 19:22:21 | 
今日は朝から雨でした 風穏やかで撮影チャンス ゆえに白水阿弥陀堂へ行ってきました
しかし、現地では時より風が強く吹くときがあり苦戦しました
これは早朝の雨の中 咲き出したハスをイメージしてアンダー狙いです 実際はもっと明るいです

Nikon D700 TAMRON SP150-600mm ISO200 F6.3 1/80秒
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「おはよう・・・」 いわき 谷川瀬の公園にて撮影! ネジバナ

2016-06-27 18:42:51 | 
今朝の一枚! 朝の散歩で撮影
公園の築山の麓で咲いていたネジバナです 
お花が向き合ってご挨拶かな おはようの声が聞こえるようです

コンデジ S120 ISO200 -1EV F4.5 1/2000秒
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「喜雨に咲くバラ」 いわき フラワーセンターにて撮影!

2016-06-26 18:00:17 | 
雨の日、超望遠をセットして苦労しました
フラワーセンターのバラです 雨の風情を楽しんでください

Nikon D700 TAMRON SP150-600mm ISO200 F6.3 1/60秒
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「雫に包まれて」 いわき 高野花見山にて撮影! アジサイ

2016-06-25 18:17:43 | 
この日は未明の雨は上がって曇り空でした 
高野花見山で撮影! 
アジサイの装飾花は旬が過ぎた感じでした でも、小さな花が咲いて雄しべが可愛いです

Nikon D700 PC Micro-Nikkor85mm F3.8 1/250秒
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「新顔の睡蓮」 いわき 高野花見山にて撮影!

2016-06-24 19:03:12 | 
高野花見山へ行ってきました
睡蓮の池に新顔の睡蓮が咲いていました 黄色い睡蓮です(一輪だけ) 
毎年ここで睡蓮を撮っていますが初めて見ました

Nikon PC Micro-Nikkor85mm ISO200 F3.8 1/1250秒
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「雨の中 希望ふくらむ!」 いわき フラワーセンターにて撮影! アガパンサス

2016-06-23 18:59:07 | ネイチャー
今日は雨!風も穏やかで撮影チャンスと思いフラワーセンターへ行きました
ところが現地では高台のためか風が吹いていました
雨と風では超望遠をセットしての撮影は大変です 傘ではレンズとカメラを庇うのが精一杯です 
でも、来たからには撮影を決行しました
これはアガパンサスです 蕾が膨らんでもう少しで咲きそうです
アガパンサス 別名:ムラサキクンシラン

Nikon D700 TAMRON SP 150-600mm ISO200 F6.3 1/60秒
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「優しきモデル」 いわき 新川の土手にて撮影! ベニシジミ

2016-06-22 18:15:15 | ネイチャー
朝の散歩で撮影! 新川の土手
路傍の草の上でベニシジミさんはじっと待っていてくれました カメラで近づいても逃げません 優しいモデルでした

コンデジ S120 ISO200 +0.7EV F2.8 1/500秒
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ため息の出るような美しさ!」 いわき 三島八幡参道脇にて撮影! ガクアジサイ

2016-06-21 19:06:19 | 
今朝の一枚! 朝の散歩で撮影 
三島八幡参道脇に咲いていたガクアジサイです
美しすぎて ため息が出ました ハイキー狙いです

コンデジ S120 ISO200 +3EV F2.8 1/200秒
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「今、何時!」 大阪 第二光風台にて撮影! トケイソウ

2016-06-21 18:40:02 | 
18日の夕食を呼ばれたお宅の庭に咲いていました 生垣につる状で絡まっていたトケイソウです 初めてカメラに収めました

コンデジ S120 ISO200 F2.5 1/60秒
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「朝陽に染まる」 大阪 光風台にて撮影! 大樹

2016-06-20 18:06:00 | ネイチャー
17日の未明から大阪へ野暮用で出かけていました 車で休み休み11時間掛かりました
今日の昼過ぎ無事に戻ってきました
これは18日の朝 散歩で撮影  光風台二丁目公園にて
大きな樹に朝陽が差してとてもいい雰囲気でした

コンデジ S120 ISO200 -1EV F2.8 1/400秒
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「あなたと濡れ行く」 いわき 三島八幡参道脇にて撮影! アジサイ

2016-06-16 18:34:33 | 
雨の日 朝の散歩で撮影!
三島八幡参道脇に咲いていたアジサイです 雨に濡れてとても綺麗でした 今が旬ですね

コンデジ S120 ISO200 -1.3EV F2.8 1/200秒
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「雨の出逢い」 いわき 新川の土手にて撮影! カタツムリとアリ

2016-06-15 18:52:32 | ネイチャー
今朝の一枚! 朝の散歩で撮影
今朝は小雨が降っていました 
これは新川の歩道です 雨で歩道の表面が濡れています こどものカタツムリの体半分ぐらい水没です 歩道に倒れているアカツメグサには小さなアリがいました 挨拶しているようです

コンデジ S120 ISO200 +1.7EV F2.8 1/80秒
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「恵みの雨の中」 いわき フラワーセンターにて撮影! バラ

2016-06-14 18:29:22 | 
昨日、梅雨入りしました
恵みの雨の中 フラワーセンターにて撮影しました
雨の雫を纏ったバラ とても綺麗でした

Nikon D700 PC Micro-Nikkor85mm ISO200 F7.6 1/320秒
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする