この日は本降りの雨でした フラワーセンターへ行く 現地気温17℃
山法師です 雨に濡れて紅葉がとても綺麗でした
拡大していただけると雨脚が確認できます
山法師です 雨に濡れて紅葉がとても綺麗でした
拡大していただけると雨脚が確認できます
Nikon D750 TAMRON 150-600mm ISO1250 F13 1/200秒
この日は晴れ 二本松へ行く 現地気温17℃~20℃
合戦場のシダレザクラは三分咲きでボリューム不足だった しだれの下部は花がついていません蕾も無い異常な感じだった
周りの桜はほぼ満開!
これは駐車場下の桜です 菜の花とのコントラストが綺麗でした
合戦場のシダレザクラは三分咲きでボリューム不足だった しだれの下部は花がついていません蕾も無い異常な感じだった
周りの桜はほぼ満開!
これは駐車場下の桜です 菜の花とのコントラストが綺麗でした
Nikon D750 トキナーAT-X 280 PRO ISO800 F18 1/200秒
今日は晴れ 二本松へ行く 現地気温17℃~20℃
合戦場のシダレザクラは三分咲きで周りの桜はほぼ満開だった
中央の奥に見えるのが合戦場のシダレザクラです
合戦場のシダレザクラは三分咲きで周りの桜はほぼ満開だった
中央の奥に見えるのが合戦場のシダレザクラです
Nikon D750 TAMRON 150-600mm ISO800 F14 1/250秒
この日は晴れ 小川諏訪神社へ行く 現地気温14℃~15℃
諏訪神社のしだれ桜が満開でした 満開は例年より一週間ぐらい早いかな
神社の裏から撮影です
平日なのに観光客がいっぱい来ていました
諏訪神社のしだれ桜が満開でした 満開は例年より一週間ぐらい早いかな
神社の裏から撮影です
平日なのに観光客がいっぱい来ていました
Nikon D750 トキナーAT-X 280 PRO ISO800 F16 1/100秒
昨日は晴れ 小川諏訪神社へ行く 現地気温14℃~15℃
諏訪神社のしだれ桜が満開でした 満開は例年より一週間ぐらい早いかな
平日なのに観光客がいっぱい来ていました
諏訪神社のしだれ桜が満開でした 満開は例年より一週間ぐらい早いかな
平日なのに観光客がいっぱい来ていました
Nikon D750 トキナー AT-X 280 PRO ISO800 F11 1/250秒
昨日は晴れ 小川諏訪神社へ行く 現地気温14℃~15℃
諏訪神社のしだれ桜が満開でした 満開は例年より一週間ぐらい早いかな
平日なのに観光客がいっぱい来ていました
諏訪神社のしだれ桜が満開でした 満開は例年より一週間ぐらい早いかな
平日なのに観光客がいっぱい来ていました
Nikon D750 トキナー AT-X 280 PRO ISO800 F11 1/250秒
この日は晴れ 風は少し強かった フラワーセンターへ行く 現地気温3℃~4℃
コブシはまだ蕾です 背景は休憩所です
暖かい春が待ち遠しいです
コブシはまだ蕾です 背景は休憩所です
暖かい春が待ち遠しいです
Nikon D750 TAMRON 150-600mm ISO800 F25 1/250秒
この日は晴れ 風は少し強かった フラワーセンターへ行く 現地気温3℃~4℃
睡蓮池の薄氷に落ちたモミジバフウの実です 侘び寂びの世界かな
コンデジの魚眼風で作画しています
睡蓮池の薄氷に落ちたモミジバフウの実です 侘び寂びの世界かな
コンデジの魚眼風で作画しています
キャノン Power Shot S95 ISO80 F2.8 -2/3EV 1/500秒
この日の午前中は曇りだった 夏井川渓谷へ行く 現地気温4℃~5℃
10時半ごろ降雪がありましたが十分ぐらいで止み積もりませんでした
これは湧き水を溜めているプールです 防火用水かな
落ち葉が浮かびとてもいい雰囲気でした
コンデジの魚眼風で作画しています
明けましておめでとうございます
今年もお互いに撮影を楽しみましょう
10時半ごろ降雪がありましたが十分ぐらいで止み積もりませんでした
これは湧き水を溜めているプールです 防火用水かな
落ち葉が浮かびとてもいい雰囲気でした
コンデジの魚眼風で作画しています
明けましておめでとうございます
今年もお互いに撮影を楽しみましょう
キャノン Power Shot 95 ISO125 F2 -1EV 1/60秒
昨日は曇りのち晴れ 渡辺町へ行く 現地気温10℃~13℃
国指定天然記念物の中釜戸のシダレモミジです
観音堂の脇に大小2本あり幹はねじれ曲がりコブがついて堂々としています
観光客やカメラマンが大勢来ていました
国指定天然記念物の中釜戸のシダレモミジです
観音堂の脇に大小2本あり幹はねじれ曲がりコブがついて堂々としています
観光客やカメラマンが大勢来ていました
Nikon D750 トキナーAT-X 280 AF PRO ISO800 F18 1/40秒
この日は雨でした 夏井川渓谷へ行く 現地気温10℃~12℃
落石除けのトンネルの中から撮影 秋雨に濡れた紅葉がしっとり綺麗でした
落石除けのトンネルの中から撮影 秋雨に濡れた紅葉がしっとり綺麗でした
Nikon D750 トキナーAT-X 280 AF PRO ISO400 F16 1/10秒
昨日は曇りのち晴れ フラワーセンターへ行く 現地気温22℃~24℃
これはオブジェの土台の水槽の蛇口です 獅子ですが蛇口です
ツツジの生け垣越しに撮りました
これはオブジェの土台の水槽の蛇口です 獅子ですが蛇口です
ツツジの生け垣越しに撮りました
Nikon D750 TAMRON 150-600mm ISO200 F6.3 1/800秒