*ゆず畑*

**ぐーたら主婦のお気楽日記**
   

*姪っ子宅のコンロ回り*

2021-03-05 04:02:38 | *DIY*
 
おはようございます。
ゆいままです
 
この前、姪っ子宅のお手伝いに行った記事の時
ゆいままが手掛けてる仕事があるって書いたでしょ
てか、エラソーに書いてるけど
そんな大層なものではございません(←みんな知ってる)
 
 
ガスコンロの後ろって、野菜くずが落ちたり汚れやすいのでゆいままはもうずっと前から自作のカバーをしてるんだけどね
 
 


 
それを姪っ子にも作りたくて志願しました(笑)
 
 

 
余ってるベニヤで形を作る
 

 
ガス栓の高さに合わせて端材を置いてゲタを作る
 
 
 
 
これだけなんだけど
うんうん^^なかなかいい感じ♪

 
そして木のままだと危ないのでタイルを貼る
最初は大きいタイルを貼るつもりだったんだけど
ゆいまま家の例のモザイクタイルがまだ大量に余ってるのでそれを貼る事にしたの
 
 
で、姪っ子宅で作業するには
タイル貼ってちゃんと固まってから目地入れとか
時間がかかるのでゆいままの家でやろうと
この板をお預かりしてきました
 
 
 
 
 
安定が悪いので段ボールなどを使いタイルを貼っていきます
 




きれいに貼れた
 
 
そしてね
この左側部分
 
 
板の下は空洞なんだけど
奥行45㎝以上もあるのにこれを活用しない手はない!
ただ塞いでるだけではもったいない
 
 
引き出しにしたい
…とゆいままは思う訳なのよ
 
 
 
 
 
作りました
板が薄くて釘などは打てないので
木工用ボンド
一応、手前部分と左右は壊れないように
中からL字の留め具を短~~いネジで留めておいた
 

 
木目シートはキッチン扉と同じのを貼った
 
 
 
 
はめてみる

 
お~♪ぴったり
 
 
 
 
 
取っ手を付けて出来上がり
 
 
 
でも、実際の場所とは違う所で作ってるので
本当にうまく設置できるか不安ではある
てか、不安しかない…
 
ほら、だいたい何をやっても1回でうまく行った試が無いぢゃん?
 
 
さぁ、お届けしましょう
出来たとなればすぐ設置したいゆいまま!
週末とかまで待てないゎ
平日のなのに押しかける
 
 
設置!!
 
 
 
 


 
 
 
 
はみ出てる…


 
 
 
あ~~~~~
 
また残念…
なぜいつも惜しい…
 
 
作ってる時に
「ガス栓大丈夫だったかな…」
と一瞬頭をよぎったんだけど
「確か右寄りにあったような…?」
って問い合わせるでもなくやってしまったのよ
 
 調理器具とかガスヒーターとか使える用の予備のガス栓があったのね…😭


とにかく引き出しの寸法を短くせねば!
でものこぎり持ってこなかった
 
 
 
 
 
じゃん!


カッターでちまちまやる作戦
 
20分くらい格闘したでしょうか…
なんとか切る事ができた
ボンドで貼ってテープで固定
 





 
どうにか完成~





 
奥行あるのでお玉とか菜箸とかも入るし
調味料とか入れてもいいよね^^
ゆいまま家は幅が狭くてコンロだけでいっぱいいっぱいなので
これいいなぁって思うのでありました
 
 
 
 
そして
タイルはまだまだ余ってる…
 
 
 
 
 
数あるブログの中からご訪問ありがとうございます

見たよ!のクリックして頂けたらとっても嬉しいデス
ココ押してネ
 ⬇ 









 

 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« *靴箱* | トップ | *食器棚にタイル* »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひろたん)
2021-03-05 07:01:15
こにゃにゃちは
そうそう、それな(o^^o)
よくさ、ゴミとかたまるよねぇ
そか
そゆ手があったか
なんと
引き出し!
ゆいまま、good job👍
つか
この更新ペースがスゲー( ・∇・)
ギャハハ〜
さらに、ゆいままスゲー(*´꒳`*)
返信する
Unknown (kana)
2021-03-05 23:11:07
こんばんは

わ〜〜〜
ゆいママさん〜〜
凄い〜〜
いいアイディア〜〜
私も欲しいです(笑)
姪っ子さん〜
喜びになったでしょう〜
返信する
Unknown (ルークねえ)
2021-03-06 00:33:10
素敵!
失敗は成功の元ですよねえ(笑)
なるほど~。
タイル貼るの楽しそうですが、自分ではこんなきれいにできないと思った~。
流石です!!
返信する
( ̄∇ ̄ノノ"パチパチ (キミコ)
2021-03-06 00:49:50
いやぁ!のってますなあ!(・ロ・)ホ('ロ')ホ--ッッ!!!
しかしDIYって楽しいですよねえ!
アイディアがどんどん湧いてくるのはお料理と同じ^^
料理はすぐになくなるけれどこれは保存できますもんねえ
やっぱり今回もプチ失敗でしたね(^ ^;Δ フキフキ
やっぱりちゃんと計らないとあかんよ( ´∀`)σ)Д`)プニョ
でも使えるんだしええやんねd(^-^)ネ!
返信する
Unknown (へいこ)
2021-03-07 00:26:46
アイデア凄いね♥見てて楽しいわぁ〜!おかげであたしも掃除する気になったよ、ありがとう!
返信する
ひろたん (*ゆいまま*)
2021-03-07 03:21:21
そうなんよ。カッピカピになった野菜とか出てくるよね(笑)
もともとでっとスペースだから引き出し1こあるだけで違うよね^^
返信する
kanaさ~ん (*ゆいまま*)
2021-03-07 03:25:14
わ~い♪
褒めて頂きありがと~。
kanaさんも作ります~?
お手伝いに行きたいくらいだけど逆に足手まとい(笑)
返信する
ルークねえさん (*ゆいまま*)
2021-03-07 03:28:25
失敗が多くて倍の時間がかかります

タイル出来上がるとぴかぴかで嬉しいですが、めんどくさくて好きじゃないわ(笑)
小さいものなら簡単だしぜひやってみてくださいな~
返信する
キミコさん (*ゆいまま*)
2021-03-07 03:30:40
これでもかってくらい毎回失敗します
そっか、お料理と一緒なんですね。
お料理もちゃんと計らないと残念なものができたりするもんね
そろそろ寝たが無くなってきました
返信する
へいこちゃん (*ゆいまま*)
2021-03-07 03:32:04
楽しんでくれてるのね♪
嬉しいゎ♡
そしてへいこちゃんのやる気スイッチも押せたのね!よかった
返信する

コメントを投稿

*DIY*」カテゴリの最新記事