*ゆず畑*

**ぐーたら主婦のお気楽日記**
   

*洗面台リメイク 中編*

2021-04-03 02:55:07 | *DIY*
こんばんは★
ゆいままです
 
続きです
 
 
こんな感じで鏡の周りに枠を作り
次は両サイドに扉を付けて黄ばんだ棚を隠します
 
最初は左右とも一枚扉を付けようと考えてました
こんなイメージ ↓
加工が雑でスミマセンw
 


でも気づいてしまった…(今回はやる前に気づくことが多くてエライぞ!)
 
 
1枚扉にしたらコンセントと電気のスイッチが使えないぢゃん
 
 
じゃあ、その部分を避けて右側は2枚に分けるか…
でもね、そうするとコンセントの横にポッカリ穴があいてしまうのね

 
上の扉のその部分だけ延ばすのもおかしいしなぁ…
そこでゆいまま考えた
 
まずカバーを外して…

 
 
 
 
ベニヤをカットしてカバーの多きさでくり抜く

 
 
 
外したカバーをはめ込んでシートを貼って大きいカバーに変身させる

 
 
 
カバーを戻すとこんな感じ


 
 



ここを境にして上下別々の扉をつけます
 
 
 
今回扉に使った材料は家にあった廃材
以前2枚で3~400円くらいで買ったすのこをバラシて保管してあったの
 
 


 
すっごく軽いので蝶番で付けても負担が少ない
 
 
これをカットしてボンドでつける
 
 
 
 
色を塗る

 
 
蝶番を付ける

 
 
取っ手を付ける



蝶番は家にあったもの
取っ手は100均で調達
100円でこんなかわいいのが売ってて嬉しい♡
 

 
 
 
 
 
 
全貌はまだまだお見せしません(笑)






あと今回は壁にこれまた100均のリメイクシートを貼りました
 
 
 
 

 
 
元々洗面所の一部に貼ってあったシートに似たものを選びました
元々の方が若干濃いめ ↓



 
 
 
 
こちらには
 


 
タイル風シール
 


 
収納扉も100均リメイクシート
 
以前、トイレの扉に貼ったものと同じ ↓
 
 
 
 
でね、収納の取っ手がこんなだったから
ここも先ほどの100均の取っ手に替えようと思ったのね
 
 
そしたらこの取っ手ドアの内側からビスで留めるタイプ
ゆいままが付けたいのは表からビスを差し込むタイプ
 
結構、探せば何でもあるゆいまま家
「ナット」が無かった
 
 
でも夜中だし、今すぐどーしても付けたいゆいまま(←ビョーキだから(笑))
紐で付けてみた(笑)



 
前から通して裏で結んで留める

 
とりあえず付いた



遠目で見たらあまり違和感はないので暫くはこれでOK~
 
 
 
次の小細工はこの扉
 
 
下の扉は上から釣ったパタパタ式だから良いのだけど
上段はマグネットを付けないとね
 

 
 
ちょっと隙間があるので端材で厚みを出しボンドで着けた


端材の切り方がヒドイ…

 
でね、この磁石めーーーーっちゃ強力なのね
反対側も着けちゃうと強すぎて扉が壊れそう
 
 
仕方ないので画鋲にしました(笑)



 
 
 
前編・後編の2部で終わらせようと思ってたんだけど
やっぱり長くなったので中編を挟みます
 
 
 
 
つづく★
 
 
数あるブログの中からご訪問ありがとうございます

見たよ!のクリックして頂けたらとっても嬉しいデス
ココ押してネ
 ⬇ 


いつもありがとう






 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« *洗面台リメイク 前編* | トップ | *洗面台リメイク後編* »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kana)
2021-04-03 07:54:30
おはようございます

ママさん~~~
もう~凄い~の一言です。
すっごく器用だし~~
センスもバッチリ~~
もう~~
後編が早く見たくて
楽しみです
返信する
w(゚o゚)wおおお (キミコ)
2021-04-04 00:24:49
ゆいままちゃん やっぱりすごい!
有言実行ですねえ!

確かにこれはやりだしたら途中で止められないし!
私もここに来るのは止められないし!
く( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!!
返信する
kanaさ~ん (*ゆいまま*)
2021-04-04 03:34:36
おはようございます♪
いつも褒めて下さりありがとうです♡
でも器用ぢゃないってのは信じて下さい(笑)

後編も長くなりそうな予感ですが…
頑張りまーす
返信する
キミコさん (*ゆいまま*)
2021-04-04 03:38:45
わ~い褒められた♡
もう後戻りできないからやるしかないもんねー
続きも頑張って書きますので覗いて下さいね~|д゚)
返信する

コメントを投稿

*DIY*」カテゴリの最新記事