ぼちぼち いこっか~

日記も家計簿も続けられない お気楽主婦 ちぇりーです。
毎日笑って、感謝して生きていきたいです。

今年の半期を過ごして

2014-06-29 | 日記

 こんにちは。

あれあれ、

6月が終わろうとしています~。

っと、近況をどこまでお伝えしていたか

私自身のことは、、、

義母がホームへ落ち着いて、ホッ、としたのも

つかの間、、人間ドックでまたまた 「D」判定が出て

潜血便で大腸の、上部消化管(食道ポリープ)がみつかり

ました。

乳がんに、食道がん、大腸がん、、とトリプルガン

と、検査をした結果 ガンではないポリープ、ということで

1件落着。

今月はじめには、5年検診を受け 無事クリア~。

しかし、ここで生理が復活してしまい

本来、アロマタ―ゼ阻害剤へ移るはずの治療が出来なくなり

またまた、ノルバデックスの継続、ということに。

無治療、という選択もあるのですが 乳がんは 10年

つまりあと5年後に結果がでる、ということなんです。

気長に、ゆっくり やる~く この体と お付き合い・・・ですね。

 

わたしのことはさておき、、、

ひとつ、問題が片付くと なぜかもれなくやってくる・・・

私は、普通に無難に過ごしたいのにぃ~と思っていても

まわりの状況がかわってくるのです。

 

同じ市内に住む、真ん中の姉、

仕事を早期退職して、やりたかった事をやるわ。、、と

1年間、愛媛の方へ 趣味の勉強のため

移り住むことになったのです。

実家の母は、頼りにしていた姉がいなくなり

私に 矛先がやってきました。

まぁ、自分の親ですもの 仕方ないですね。

 

そして、初めて就職した職場の先輩から

子供の 「ホーム」を立ち上げるから手つだって

お声がかかり ちょっぴり お手伝いに、いっています。

こちらは、また後ほど お伝えします。

はぁ 久しぶりに一気に 長々となりすみません。

 

最後に、どか~んとひとつ。

就職して2年目、、息子から突然の 連絡。

『 結婚するから 』 って。

それも、9月に引っ越して一緒にすむ。って。

はぁ

またまた、話が尽きなくなりそうなので

ここで、閉めたいとおもいます。

こんな、なんとも落ち着かない毎日でございますが

私は、元気・大丈夫・がんばりま~す。


ゴ―ゴ―!

2014-05-02 | 私の事

  こんばんは。

久しぶりのブログ、、と言うか

パソコンをさわり ・・・あれ

どぅやって、やるんだっけ

な~んて、おつむの方があやしいこの頃で

ございます。

 

  便りのないのは達者な証拠・・・なんて

言いわけをしては いけないですね。

 

  近況と言いますと・・・

義母は、ホームへ落ち着き、夫はコツコツ働き

息子は、金欠になると 洗濯ものを ひとやまもって

食費を浮かすため実家に帰ってきたり、、

無難に すごしています。

え~っと、私は、、、

1月頃より、なんとなく おっぱいが張ってきて

あれ なんだろぅと思っていたら、

先月末より なんと 5年ぶりに 女の子ちゃんに

なっちゃいまして。

オペ後から飲んでいた、ノルバデックスを

まるっと5年飲み、一区切り、、と思っていた

とたんの事でした。

ガンで、あの世に行く前に 出血多量で

フラフラになって あの世に行きそうなくらい

キツイこの頃でした。

もぅ、あがってしまって ないものと確信して

いたのにぃ。

レバー・ホウレンソウ・プルーンなどなど

一生懸命 造血するよう 食べております。

 

 ん でも 生理、、きちゃいけないんじゃないのかなぁ。

次回は、6月の診察なんですけど、、、

どぅなるのでしよう。

リュープリンの再会、、ってことは ないよね

わかりませ~ん。

いまは、元気でかわりなく 無治療、、、

このまま、ふつう~に これからも

生活できますよ~に。

 

 明日から、連休ですね。

お天気も良いみたいですし、、

のんびり、ゆったり 過ごしましょ。

 


3月も、、、

2014-03-13 | 私の事

  こんばんは~。

 わぁ・・・・・

 気がつけば、もう3月も後半になりかかってしまいました。

 

  なにしてたの、と聞かれれば

 う~ん、、、生きてた、、、としか何だか言いようが

 ないんです。

 

   え~っと、先回 書いた自分のブログすら

  どこまで、どぅなってたかなぁ、、、なんて。

 義母のことは、ホームへ入所したらしたで

 「帰りたい」とふり出しにもどったり、ますます 

 認知症が進んだり、、、じっくりと向き合っているこの頃です。

 

 ふと、気がつけば 3月6日を過ぎていました。

手術後、5年が無事 過ぎていたのです。

5年前、死生観を味わい、みつめ あと10年生きているのは

6割、と言われ 気持ちがどん底に 落ちたこともありましたが

なんとか、はいあがって 今に至ります。

 病気になったから、気付き・出逢い・教えてもらい 

 私の人生、リセットして すべての人、ものに感謝感謝です。

 

  まだまだ、寒い日があったり、、ですが あったかい

 春は もぅすぐですよね。

 

  ぐずぐず、ぐぅたらブログですが、がんばりま~す。

 


昨日のタイトル

2014-01-17 | 家族

 こんばんは~。

昨日のブログのタイトルで「あの世とこの世」、と

して 内容が トンチンカンなことになって

しまい、すみません。

 義母の認知症が進むにつれて「なんでどぅして」と

義母や自分を追い詰めていたころ、ふと新聞の記事に

目がいきました。

「認知症の人は、あの世とこの世の間で生きています

 (困った行動に対して)怒っても通用しません。

それより、お菓子で忘れてもらいましょう。」、、と。

この言葉を見た時、ハッとしました。

確かに、、

「どうして できないの、わからないの」という思い、、、

それが無駄である事を理解し悟りあきらめることから

なんだそうです。

身内、うちの場合は義母の息子たち(私の夫になりますが)

「独居生活が義母にとって ある意味放置・虐待なんだと

思うけど。」と言っても 「お袋は大丈夫、と言ってるし

1人いい、って言うから かまうな」、、、と私は鬼嫁の

ような状態になって、悩んだときもありました。

しかし、来る時がきたのですね。

そぅ、今年の年明け 圧迫骨折の痛みや 1人でいた

不安から 泣き叫び「死にたい、、」と言いだし

失禁しました。

そんな、汚れた下着を洗濯にもちかえり

夫にみせたら、、、、

そこで、やっと義母の現実を受け止め危機感を

   あっすみませ~ん。

中途送信してしまいました。

 

 つづきから・・・

覚え、自覚したようです。

そして、ホームへ入所することとなり

今のうちだけでも、安心な生活が もどってきたのでした。

まだまだ、これから なが~いお付き合いですもの。

サービスを利用しながら、自分の生活も守りながら

やっていきたいと思います。

 

義母の着替えのパジャマ、買って洗濯したら

どぅも、ウエストのゴムがきつそうなので

入れ直して、明日もって行ってきます。

 

 


あの世とこの世

2014-01-16 | 日記

 こんばんは。

あの~~~

いまさらですが、

大変長らく放置してしまい

ご心配をおかけしてしまい

すみません。

 3カ月近くも。

何かあったの、と言われれば 「あり過ぎ」と

いったところでしょうか。

あ、、私は 家庭・生活・からだ、、ともに

変わりなく やっております。

変わった、というか 変えたのは

夫の母のことでして。

88才独居生活の義母、、、去年の夏ごろより

認知症が、明らかに進み 不安感やパニックの精神状態が続き

小規模多機能型のデ―サービスに通うようになりました。

朝、義母の家に行き 出かける誘導をして送り出すのが

私の務め、です。

毎回「今日は 何だった」と 必ず聞かれ

「いかないかんの」と ささやかな抵抗をするのでした。

出かけるたびに、鍵がない、パックがない、と騒ぎ

送りだすまで、一苦労。

そんな、毎日が年末まで続きました。

耳が遠く、インターホンの音が聞こえにくくなったため

チャイムが鳴ると 光る フラッシュライトを付ける工事の

時には、いつもと違う状況に不安になり 突然 激怒し

「あんたは なんで勝手な事するの」と泣きわめき

手がつけれなくなり、夫に連絡して義母をなだめて

もらおうと 携帯を渡したたとたん、投げつけられたり。

そんなことも、ありました。

1人で、義母のことを抱えていたわけではないのですが

「これでいいのか」「私は、鬼嫁かな」、、と

気持ちも身体も、疲れてきていました。

そして、年があけ 義母は背中の圧迫骨折で

痛みと、不安から また「死にたい 老人ホームへいれて」と

パニックになりました。

もう、何もかも限界、、

ホームへ泊るよう言うと 素直に「行く」と言うので

ホームの職員の方がたに迎えにきてもらいました。

そして、常に人がいて 声がして あたたかい お部屋に

安心したのか、痛みも性格も穏やかになり

このまま、入所、、という 現在に至っています。

義母にも私にも 何だか やっと 不安のない普通の

生活、、って感じです。

 はぁ~ とりとめなく 書いてしまいそうです。

また、ぼちぼち、、、自分のペース もどしながら

やっていきますね。

 

 長々と、 読み辛く すみません。

ネガティブな 事は 言わないよう、考えないようと

していたのですが、ここは 私の 心の部屋なんです。

また、ぼやいても いいですか

 いゃいゃ、吐き出させてください。

 

  寒さ 厳しくなりますが

 あたたかくして お過ごしくださいね。

 それでは、きょうは このあたりで 失礼しま~す。


4年6カ月

2013-10-19 | 私の事

 こんばんは~。

夏が、と~~っくに過ぎ 秋になりましたね。

っていうか、早くも 冬が来そうな感じ。

季節の移り変わりが 早いです。

 

 先々週前、の話ですが

 3カ月ごとの 定期検査と診察に 行ってきました。

 変わりは な~い、、、といつもの

穏やかな口調の主治医です。

「来春で、5年になるね~ 今飲んでる薬 変えようか」

っていう お話しから アロマタ―ゼ阻害剤の薬は

また、5年服用、と言う事を聞いて

はぁ、、まだまだ これからも 続くのね、、、なんて

有り難いというか これからもなんだぁ、、、って

感じで帰ってきました。

 

 診察では、左側の浮腫や ワキの腫れも

 固くなくて ちょっと 一安心です。

 

  10年生存確率 64%、、っていう 宣告から

 5年、、半分は達成したんだもん。

 これからの 5年も そして その先、、、

 還暦も 元気に 頑張るも~ん。


こんばんは。

2013-09-03 | 日記

  あの~ とっても 間があいてしまい・・・

 なんと、申せば・・・

 ただ、ただ、 ご無沙汰をしてしまい

 すみません。

 

   ブログ友さんからは、「お元気ですか?」と

  ご心配を、おかけし 申し訳ありませ~ん。

  何をしてたの、、、と聞かれても

  特に、なにも、、、 なんです。

  変わりなく 普通の生活の毎日でした。

 

  ただ、今年は キビシイ猛暑で

  8月前半は、天気予報を見るのも

  ゲッソリで ひたすら 耐えておりました。

  そんな中、義母がみるみる かわっていき

  ようやく、と言いましょうか 仕方なく

  近くの 小規模多機能施設へ通所もきまり

  ある意味、落ち着いたところなんです。

 

   そして、お盆明けから

  自宅マンション 修繕工事が始まり

  網戸が外され、家じゅう 閉め切って

  カーテンをした 蒸し風呂状態。

  

   苦手な エアコンを家じゅう入れ

  なんだか ダルダル~ なんです。

  暑いの、、、そんなに苦手じゃないのですが

  今年の、暑さには かないません~。

 

   9月になりましたが、少しは

 涼しくなるのでしょうかね~。

 夕方、吹く風や 秋の虫の鳴き声が

 聞えてきましたもの。

 もぅ少し、、、頑張りましょ。っと。

 

   またまた、ちょっと スイッチを入れ直して

  ブログ、楽しみたいと思います。

 

    みなさまの 所にも ぼちぼち

    おじゃま させて頂きますね。


4年4カ月

2013-07-24 | 私の事

 こんばんは。

7月も後半、、夏休みですね~。

あの~、わたくし毎日 夏休みのような

ものなんですが。

先週の事、、、定期検診へ行ってきました。

診察室へ入ると、、、

オッ 元気そうだね」と言われ 「はい、変わりなく

とお返事。

それからドクターからの お話が・・・

「手根管症候群はどぉ」  (そっちから聞くの)

「来年の春、5年だね」

「このまま、今の薬のむ

「新しい薬にする

「あと5年ね~」

「まぁ、来年 また考えよう」    「は・・・い

ってな調子で 診察へ。

「ワキ、腫れてるね~ 痛い」と言いながら 押すかぁ

「痛いです」ってすかさず 返事しちゃいました。

実際、ワキのあたり ポコリとはれて

明らかに 左腕の方が太い。浮腫

左腕 だるいし 歩く時もブラブラしてると

張ってくるから 肩にバックかけて

固定してると楽なんですよね~。

「次は 10月ね。」

って言われ、、、「あの~ 変わりなければ

半年でもいいんですが・・・」って伝えたら

「う~んん、それはダメだね~」って即答。

薬が3月分しかでないからかなぁ。

まっ、何にもなくて それでよしかな。

 

ありがとう ございました。

これからも ず~っと、お世話になる事と思います

どうぞ よろしくお願いします。。。

と、心で唱えて帰ってきました。

 

 ・・・って まだ家に帰りませんのよ~

 同級生の 幼なじみとお茶しましたの。 、、

 子供ちゃんはいなくて キャリアウーマン。

 ご主人の ご両親と 結婚と同時に同居。

 最近、義父さんが 「認知症」って診断が出て

 ひどく 落ち込んでいるの。

 そんな時は、美味しい物 食べましょ。

 

 夏限定の、「桃のケーキ

 ケーキやさんの すみに 食べられるとこが

 あって お菓子とセットにしました。

 桃のなかに カスタードクリームが

 入ってて 冷たくて サッパリ美味しいの。

 しゃべって、笑って、美味しい物食べて

 ちょっとは、元気になったかな。

 私も、こうして 元気 もらっているよ。

 また、来年の夏も 食べようね。

 


7月ですね~

2013-07-07 | 日記

 こんばんは。

 ちょっと~ 何してたのよ~

 って・・・

 は~い。 何にもしていません。

 毎日、早寝・早起きの 規則正し~い健康的な

 生活を送っております。

 ただ、、何事も 「やる気」がおきない ぐぅたら生活の

 毎日でございました。

 あっ、 掃除、洗濯 家事はこなしておりますが・・・

 仕事(お給料を頂く)は、まったくしていないので

 その分、「家事労働賃金」は 夫の給料から

 頂いています。

 はっと気付いたら 7月じゃ あ~りませんか。

 夫が、「今年もあと半分だな」って言ったのをきっかけに

 目がさめました。

 泣いても笑っても1日、、、あっ、、泣いてませんが・・・

 もっと 出来る事、やりたい事 有意義に時間を

 使おうって 、、何かスイッチが入ったのです。

 

 先月の事なんですが・・・

 田舎へ行って、エネルギーチャージしてきました。

 こんな のどかな 田んぼ。

 田植えです。

 

 田舎の足

 農機具や肥料をのせるには 軽トラは必需品。

 私は、のりませ~ん。

 っていうか、ミッションで 運転できませんの~。

 そして、癒しのコーナー

 

 ラベンダー・・・いい香り

 カモミール

 そして

 

  おっと、、、、人間の子供、、、

 めいの子供 Kくん。

 うちの 息子と誕生日が同じなんです。

 「アリの巣」に夢中で ジ―ッと見ていたかと思ったら

 小石でアリの巣の入り口をふさいで 二ヤリ

  お こんな頃って なに考えているんだろぅ。

 今年から 幼稚園に入り お口は達者なんだけど・・・

 下の方がね

 「パンパンになった 紙パンツ」を指さして

 「パンツ おも~い」っていうの。

 そんなにしゃべれるなら 「おしっこ」って言いなさい。

 なんてね。

 

  今日は、「七夕」 夜空に 星 見えました~

  そこで、お願い事。

  『 今のまま このまま ずっと 普通に 幸せな

    毎日がすごせますよ~に。』

  そして、 皆さまの もとにも 安心・幸せな 日々が

 これからも 続きますよ~に。  

 


朝活

2013-05-29 | 日記

  「朝活」・・・って もう夜なんですけど~

 は~い はんぱなくブログ放置状態でした。

 日記も家計簿も続けられない わたくし・・・

 ブログだけは、ほっぽりだしちゃう、なんて

 ことしませんので。

 はぁ 何してたのって~

 仕事もな~んもしてません。(開き直ったか・・・って)

  夫との2人の生活パターンとリズムが ちょっと

 かわりまして~。

 夜の就寝は9時

 そして、朝、起床は 4時

 なんて、体内時計に スイッチが入ってしまい

 1日が長いのか、短いのか、、、

 でも、体調は よくって 起きてすぐ 動けるんです。

 ・・・っていっても コーヒー飲んで新聞を

 ゆ~っくり読んで・・・・  どこが朝活かってね。

 1日のコンディションと予定をメモして、今日やること

 行くところのチェックします。

 今日やる事は、キッチリ  今日中にできるよぅにね。

 仕事、してないし 何にも時間の規制がないから

 つい「まぁ ~いいっかぁ」なんて事も 多々ありますが。

 そこのとこは、自分に あま~く ゆる~く・・なんちゃって。

 アッ 1つ 朝 続けていることは・・・

    『 ラジオ体操』 です。

  自分の身体の固さと重さと闘いながら、、、。

 「今日も 1日 頑張って いこ~」ってね。

 そして、 ちょっと 休憩、、、。

 

 やばっ・・・睡魔が きましたよ

  みなさまのところへ ご訪問、、、明日 朝一番

  伺いたいとおもいま~す。

  こんな お気楽 ぼちぼちなんですが ひろ~い心で

  どぅぞ、、お見守りくださいませ。

 

 

 


よもぎ

2013-04-21 | おやつ

 岐阜の田舎へ 母と姉が行ったので「よもぎ」を採ってきてもらいました。

本当なら、私自身が摘みに行きたいところなのですが・・・

今年は、花粉症の症状がひどく スギ・ヒノキの花粉飛散が

落ち着くまでは 行きたくても行けないのです。

 

  春の若葉の所だけ摘んで 

 茹でて 絞って 日陰干しをして乾燥させて 細かく

粉砕したものを 蒸しただんご粉と合わせてついて

「よもぎもち」・・・『草餅』を作ってみました。

 ちょっと、うすい緑の草餅になっちゃいましたが、、、

 香りは、ほのかに 新緑の草のニオイがしました。

 丸めるの・・むつかしぃ

 

  今、マイブーム・・の「お灸」

 お灸に使う 「もぐさ」、、、よもぎの葉の裏の白い

 繊維のようなもので できているんですって~。

 お灸に 火をつけて出る煙、、、あのニオイも好き~

 お香・アロマキャンドル、、、ちょっと違うけど お線香、も

 火をつけて 立ち上がる香りと煙・・・何だか落ち着くのよね。

 一日の終りに ホッと出来る 自分の身体への癒し

 「お灸」・・については また のちほど、、、

 


4年1か月

2013-04-13 | 私の事

 いけない、、いけない、、、

またまた、パソコンの前から遠のいてしまいました。

 

 3月末に 婦人科と乳腺外科の4年目検診で

マンモ・採血・子宮がんの検査を済ませ

結果は、先日行ってきました。

腫瘍マーカー・マンモ・婦人科、、、すべて

異常なし、、で 術後4年を無事迎える事が

できました。ホッ

ちょっと、気になっていたのは・・・

なんとなく術側の胸の上の方、、コリコリしていたんです。

気になって不安になると、悪い方へ~考えちゃいます。

先生にお聞きしたら、「骨だよ」ってサラリといわれて

はぁ・・・恥ずかしいやら 笑えるような、、、でした。

「4年と1か月だね~」から話が始まり、、、

「手根管・・の方は」「椎間板の腰の調子は・・・」と 乳外以外の

全身症状まで くまなく聞いてくださいます。

痛くても、痺れていても「大丈夫」って言ってもらう

だけでも 安心できます。

長いようで 早い4年間でした。

人生の、ありとあらゆる見方・考え方・受け止め方が

かわってしまった この病気との出会い。

「病気になんてなってなかったら・・・」ではなくて

「ガン、、という病気になったから・・・」知ることができた

心と傷の痛み。。。

自分が経験したからこそ、同病や そのほかの病と

向き合っている人のそばに そっと寄り添えていけたり。

あたりまえ、普通、、であることの幸せと感謝の気もちを

あらたに気付かせてもらいました。

この病気と 自分の身体、、、これからも仲良く

ゆっくり過ごしていけたらいいなぁ~。


春ですね~

2013-04-08 | 日記

 ご、、、ぶさたしております。

あら~ いつの間にか 4月1週間以上過ぎてしまいました。

の~んびり お気楽主婦・・・といいたいところですが

息子のバタバタ引っ越し・実家へ甥・姪・孫・ひ孫集合、、と

にぎやかしい日々をすごしておりました。

お祝いごとがあると 何かと実家へ みな集まり

顔を合わせて 元気に大きくなった子供達の姿を

見るのは 楽しみです。

大津の姉は いつも律儀に 手土産を持参してくれます。

 「鮎家」さん の鮎の甘露煮は これだけでご飯がたべられます。

赤こんにゃく、、は味がついていて そのままたべられます。

赤いこんにゃく・・・美味しいですよ~

 ねっ、、、うるうるママさん。

 

み~んな集合の時は 最高 18人

「うちは 旅館じゃない~」と言いたいところです。

そのたびに、私は 買いだしと運転手・・・と、、、

まっ、、いつもの事ですがね~。

 

今年は、桜の開花が早かったわりに 長く

お花見を楽しめましたよね。

桜の名所、、、は出かけていないのですが 車で

通るたびに チラッと 見て楽しみました。

岐阜の息子の所へ行く途中、信号待ちをしていたら

あらっ可愛い~、、と持っていたデジカメでパチっ

 

 ちょっと、遠目ですが ピンクと白の なんとも春らしい桜

母に聞いたら 「ハナモモ」、、源平桃という木 とのことです。

一本の木に濃いピンク・桃色・白、ねと混じってさくなんて

可愛らしい木ですね~。

 

 新年度が始まりました。

それぞれ 新しい生活や社会に 元気にスタート

しましょうね。

 

 そんなわたくし、、、2週間前に受けた4年目検診

明日、検査結果へ行ってきます。

ちょっと、、気になる事があって

う~ん、考えても仕方がないですね。

今出来る事、今日1日を 楽しんで過ごしましょ。っと。


息子の旅立ち

2013-03-24 | 家族

 ご無沙汰しておりました。・・・というか放置状態で

申し訳ありませんでした。

 

 平成2年生まれの息子が、この春 無事 大学を

卒業して、就職も決まり 職場近くのアパートで独り暮らしの

ため、引っ越しも終え やっと一区切り・・・したところです。

謝恩会で頂いた お花です。

 

 我が家の1人息子として、生まれ生活をして22年間。

比べる兄弟もいなく 何事も「まぁ~いいっかぁ・・・」と

ズルズルと お気楽に子育てを楽しんできました。

私の子育てのポリシーは

「迷惑をかけない」「ウソをつかない」「感謝をする」でした。

そして、いずれ1人で生きて行くことになるので

何事も「自己責任」で 自分で決めなさい。。。

と言ってきました。

放任、、、と言う方が近いかな

だって、、ものごころついたころから 言い出したら

きかない頑固ちゃんだったんですもの~。

 だれに似たのかしら・・・

 

 家にいるときは、脱いだ服はそのまま脱ぎっぱなし、

照明や電源も 消さないし 帰るなり「ご飯」、、と

わがまま勝手に育ててしまい 将来・・・何にも

できへん子に育てちゃった と親としての

反省点は 多々ありますが、、

1人暮らしをして 自分で苦労して経験すれば

いいんですよね。

 

引っ越しが済み アパートの片付けを手伝いを終え

私が自宅へ帰ったメールをすると

「無事ついて何よりです。お手伝いありがとうございました」

と返信がありました。

このメールの返信で 「私の子育ては完了したのかな。」

な~んて 思っちゃいました。

でもね、そのあと 「生活費が足りなくなったら送金してください」

だって

  お~い 働け~

大学の 後輩からもらった記念品

 「聴診器」、、、使うのかなぁ

 

  さて、、、夫婦2人の生活に またなりました。

 第二 第三の人生の始まり~。 ふぅ

 楽しまなくっちゃね。

 


発酵食で身体の中からキレイに♪

2013-03-09 | クッキング

 ちょっと前まで 最低気温が 氷点下だったと

思っていたら 最近は初夏のような暑さ

あたたかくなるのは、嬉しいけど この気温差に身体が

ついていかなくなっちゃいますよね。

 

 美容と健康維持に欠かせない存在として、「発酵食品」が

いろいろ注目を集めていますよね。

和食に欠かせない味噌・みりん・醤油をはじめ ブームの麹

そしてヨーグルトやチーズ、ワイン、、、などなど。

ある料理教室で 発酵食のクッキングを教えて頂きました。

野菜の甘酒グリル・・・甘酒・みりん・醤油・ショウガ・ニンニクの

マリネ液に野菜を漬けこんで焼く。

もっちりSOYハンバーグ・・・れんこん(すりおろし)・豆腐・麩の

ハンバーグ。 お肉じゃなくても ボリュームたっぷり。

野菜のバルサミコドレッシングサラダ。

玄米おにぎり

写真にはないけど、酒粕のポカポカ味噌スープ。

 

ワンプレートだけど しっかり食べた~、、って

感じでしたよ。

特にね、発酵食品が持つ美容効果、、、

抗酸化効果(アンチエイジング)・美白効果・保湿効果・デトックス効果、、

と、いいことばっかりよね。

マクロビオティック、、、のお料理で 素材の皮もむかないで

食べる事も 栄養をまるっと摂取できることらしいです。

ごぼう、、、なんて しっかりけずって 水にさらしていたけど

み~んな大事な栄養素を捨てていたなんて

そぅそぅ、、、お料理の先生・・・お味噌も自分で作って

らっしゃる、、、っていうことで 

 私も いっちょ、、作ってみよ~っと。