goo blog サービス終了のお知らせ 

xploryのy 本編 2/2の事故編



xplory研究も とうとう最後の【 y 】
そのyは、、、
最高のつながりと大切な想いで。


本編2/2の事故編

横浜に着いたxploryは壊れていました、、、。

信頼関係が生まれた中での期待膨らむxploryの到着のはずでした。
しかし、和歌山側の配送の方はとても気持ちをわかって配送してくれていても
そのドライバーが横浜まで行くわけにはいかず、、、。
そのまま倒れても、転がっても?壊れるようなxploryではありません。
(言い過ぎ?(笑))
大切な想い出が詰まったxplory

破損は、ハンドルの角度を変えるためのレバーでした。
いくらかは気になった箇所
今から後悔してもしかたありませんが、もっと頑丈に梱包するべきだったのでしょう。
いくらかは多い目に梱包したつもりだったのですが
さすがに擦られまくったのか、包装は無惨にも破れ、レバーは割れてしまったようです。
送ってもらった画像を見て悲しくなってしまいました。

でも、そのアンカーになった配送のセールスドライバーさんは
破れていたのに、そのまま渡したのでしょうか?
うちの事務所に来るドライバーさんなんかは
封筒が少し濡れただけでも、気にして
『大丈夫か、中見て下さい』って、言ってくれます。

配送には十分注意して過剰なくらい梱包しなくちゃいけませんね。

今日も、その担当したドライバーさんが別な荷物を届けに来てくれたのですが
『すいませんでした』と、そのドライバーさんは悪くないのに謝ってくれました。
で、自信もって配送しているようで
『向こう(関東の配送店側)には、きちんとこちらの言い分、言っておきました!』
って、言ってました

コメント(0)|Trackback()
« xploryのy 本... xploryのy 本... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
?
?