goo blog サービス終了のお知らせ 

片方調整



スピーカーベースを作ってる筈なんですが。
^_^;

コメント(0)|Trackback()

片方仮置き



グラウト充填のSPベース
音色変化確認のため片方だけ仮置き。
テープ留めで充填したから少し修正が必要www

ベースが堅固になったら低音減るかと思ったけど、
しっかりしただけで、減衰感はあまりないかな?
それより、高域がなんか沢山現れてきてる?な、感じ。

良かったのか悪かったのか。
コメント(0)|Trackback()

ベース修正



重い、、、
グラウト(無収縮モルタル)充填も、
比重を読み誤り?側板を釘打ちなどはしてなかったので
少しズレが出てしまいましたので、修正試み。

しかし、やはり、木枠とモルタルは接着はされず
サンダーの振動で、このあと、板がバラバラに外れました。
時間の都合で、今朝は片方で、それまた途中まで。^_^;

さ、お出掛け。
コメント(0)|Trackback()

スピーカーベース



する事ないから?
風邪引いておかしくなった?
以前作ったスピーカーベースに、
無収縮モルタル(普通のコンクリートよりも強度があって重い)を流し込んでみました。
片方約40kgです。
腰がwww
コメント(0)|Trackback()

床置きEATON



暫しの間?床置きにて、、、
コメント(0)|Trackback()
« 前ページ 次ページ »
?
?