goo blog サービス終了のお知らせ 

xina-shinのぷちレビュー?

時間に追われる生活に一息ついて・・・

トラックバックは承認制です。
スマホはPC版でもご覧になれます。

「8月のクリスマス」DVDにて 二人を見守り続けた鉢植え

2006年03月11日 | cinema-japan

『8月のクリスマス』プレミアム・エディションを購入しました。


8月のクリスマス プレミアム・エディション (初回限定生産)


豪華封入特典
・プレスリリース28P(レプリカ)
・オリジナルポストカード(5枚)
・ロケ地マップ(レプリカ)
・劇場チラシ(レプリカ)
・ピクチャーディスク

映像特典
・メイキング
・劇場予告
・初日舞台挨拶
・WOWOW特番
・TVスポット
・プレミアム試写会舞台挨拶

改めてDVDで見直すことによって新しい発見をすることが出来ました。


遊園地シーンでの『由紀子』の髪型は公開当時から話題になっていましたが、演出の狙いが分かったような気がします。
ヒロインの美しさは韓国版にかないませんが、日本版の『由紀子』には幼さが残っています。髪型でその幼さを強調することによって、ひとつの大きな恋を経験し、一人の大人の女性になったヒロインが店の前に佇むラストシーンを際立たせています。オリジナルに勝るとも劣らないシーンになっていると思います。

韓国版には無かった演出として『由紀子』が『寿俊』にプレゼントした鉢植えの存在がありました。伝えることの無かったお互いの気持ちを見守り続けていたのは、カウンターに置かれた鉢植えでした。鉢植えに観客の観点を与えているのだと思います。
ラストシーンでヒロインは新しいポインセチアの鉢植えを置いていきます。観客に新しい自分を見守って欲しいというメッセージであると私は受け取りました。


劇場公開時のレビューはコチラ
『8月のクリスマス』ロケ地探訪はコチラコチラ

オリジナル『八月のクリスマス』のレビューはコチラ


P.S.
特典映像のメイキングや舞台挨拶でこんなに笑えるとは思いませんでした。


このエントリを気に入ってくれた方はポチッとヨロシク




Amazonで買う



8月のクリスマス スタンダード・エディション



8月のクリスマス オリジナルサウンドトラック



8月のクリスマス (初回生産限定盤DVD付)



山崎まさよし in 8月のクリスマス


山崎まさよし関連








この記事を気に入ってくださった方はプチとよろしく



ご近所さんのブログ















8月のクリスマス ノベライズ


八月のクリスマス



八月のクリスマス ノベライズ



月とキャベツ 山崎まさよし主演作品



死国 長崎俊一監督作品






最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ファンタ)
2006-03-12 10:31:30
はじめまして。

ロケ地探訪されてるんですねー。

写真見るだけで、泣きそうに・・・。

私も、1回行ってみたいなぁ。

TBさせてもらいますね!!
返信する
ども。 (SUGAR)
2006-03-12 19:29:04
トラバ&コメント、ありがとうございました♪

映画の解釈、すごいですね!

私はそんなトコまで考えもしませんでした。

言われてみればそうですよね。

あの髪型があったから、ラストシーンが

大人っぽく見えるという・・・。

いやぁ、すごいなぁ・・・。
返信する
初めまして (ナツキ)
2006-03-13 01:24:47
初めまして。トラバ&コメントありがとうございます。劇場公開時のレビューの方も読ませていただきました。

確かに、由紀子は幼い感じがしました。でも、それが逆に寿俊の大人で落ち着いてる感じを引き立たせていたように思ったし、あどけない感じも良かったです♪



私はレンタルして映画を観たので、メイキングは見てないんですよね。見たくなってしまいました!
返信する
こんばんは^^ (heartstrings_movie)
2006-03-13 01:55:08
TB&コメありがとうございました。

ロケ地探訪も読ませていただきました。

いいですねぇ。

行けたら行ってみたいけど、時間とお金がない!

機会があれば、韓国のオリジナル版も観てみます。
返信する
コメントどうもでした~ (さくさく)
2006-03-19 20:15:18
地元とは羨ましいです

映画のシーンの中に自分自身入り込んでいけそうで・・・・

とても景色のいい、綺麗な映画でした

では~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。