gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ラジカル・デモクラシー

2006-11-09 23:10:16 | 日記・エッセイ・コラム

30年近く昔、コンピュータ運転管理関係で、会計検査院と「鎬(シノギ)を削った」頃の話が新聞記事になった。(11/8日刊工業新聞)

テーマは「オペレータ単金問題」であるが、伏線として「プログラム単金問題」や、そもそもの「疑似市場価格」問題があった。

根本の問題は、我が国の「統制」体質、「官主導」体質、にある。「民間で出来るものは民間にまかせる」ふりをして、実は官が規制しようという「疑似民主主義」体制にある。

「官製談合」も、「天下り」も、「命令放送」も、「やらせ質問」も、「必須科目未履修」も、「不法腎移植」も、「措置」も、「規制」も、「指導」も、みな同一線上にある。結果の判断を真の市場に委ねる「ラジカル・デモクラシー」を追求せねばならない。

「求めよ、然らば与えられん。尋ねよ、さらば見出さん。門を叩け、さらば開かれん」(マタイ伝7:7)

Ask, and it will be given to you; seek, and you will find; knock, and it will be opened to you. (Matthew 7:7)

-------------------------------------

(今日のお弁当)

菜飯

鯖の辛味焼き

煮物

酢の物  浅漬け

(今日の夕食)

[肉料理]

[野菜類は昼に同じ]

(以上、ワーカーズコレクティブ樹)