フリーズについては結構前から話題になっていました。うちでは最初の一週間は全くフリーズしなかったので、アンチが何言ってやがんでぇと思っていたのですが、今週に入ってから突然フリーズするように。どうもデータが増えると負荷に耐えられなくなるようです。初期状態だとさくさくデータ画面が表示されていたのがMSやキャラの種類が増えると共にどんどん遅く・・・。といっても、ゲーム中に凍ることはほとんどなく、セーブしようとすると凍る。割と前兆があるので、重いな、と思ったら即セーブが正解のようです。一ステージ数時間かかることも珍しくありませんので、データが消えるのは致命的です。特にプラチナエンブレム取得のためには複数攻撃必須で時間がかかるため、消えたらもうやる気をなくします。しかも、このようなプレイをしているときが一番データ画面で凍りやすい。いわゆる無双プレイ、一機で敵を撃破しまくるプレイだとあまり負荷もかからないのか、セーブ画面で凍ることもないのですが、このプレイ方針ではプラチナエンブレム取得は困難です。
小ネタですが、アムロやシャアは仲間にするステージで強さ、成長度が違うらしいです。私は1stで苦戦しまくったので、シャアまでしか仲間にできず、Zでアムロを仲間にしたため、弱小アムロ確定です。サイコハロまで入手してもうクリアは目前なのですが、どうもプレイ方針が間違っていた感じなので、最初からやり直そうかと(爆)。数十時間、数百時間クリアにかかるゲームをやり直すというのはキチガイ沙汰ですが、やっぱりプレイしてみないとわからない部分が多く、キャラの育て方、MSの育て方を間違えていましたから・・・。PSP、DSのGジェネをやっていればある程度見当はついたのでしょうが、PS2しかもってない私にはシステムがほとんど理解できていませんでした。オリジナルキャラも育ってないし。MSやキャラが育つとあとは手間がかかるだけのゲームと化してしまうという事情もあります。これはSLG全般に言えることでGジェネに限った話ではないですが。スパロボの最終面のようにボスキャラをありえない強さにすれば緊張感は保てるでしょうが、SLGとは言いがたくなりますからね。ただ、個人的には難易度調整が欲しかったです。ただの作業ゲーにするにはもったいない出来ですから。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます