ポリぱん日記

身近な出来事

百麺

2007年10月30日 23時41分52秒 | ラーメン
醤油豚骨が食べたくて

東京農大並びにあります百麺(ぱいめん)世田谷店へ行きました



麺は細麺か太麺を選べます
今日は太麺三点盛り(ほうれんそう、ねぎ、もやし)をオーダー
この味が癖になります
かれこれ10年通ってます


こちらはランチセットの半チャーシューごはんウマイ
もうひとつネギごはんもありますこちらもウマイですよ

今夜は鍋!!

2007年10月27日 20時27分22秒 | 料理
ピリ辛ゴマ坦坦鍋!!

外は台風20号が通過中
台風にも負けず今夜の我が家の夕食はゴマ坦坦鍋


具は春雨、ニラ、長ネギ、水菜、挽肉、白菜、豆腐
隠し味でニンニクと生姜と牛乳を少々お好みでゴマを入れます
牛乳を入れると軟らかい辛さになりますよ


今夜は特別にビールつき乾杯

お腹いっぱい食べました


癒し犬

2007年10月26日 00時55分36秒 | ペット
また登場!!

以前にも登場しました実家の愛犬「モカ」です
実家に帰ると誰よりも真っ先に出迎えてくれます



しゃべれないので背中でメッセージです「忠犬?」
なんだこりゃ


ノーズウォーター(鼻水)が出ても大丈夫
この長い舌でペロッ
おっ便利すんばらしい~


疲れたようですね
また遊ぼうね
おやすみ

気になる

2007年10月22日 19時52分42秒 | 電車
この風景もう見れないですね


懐かしいなぁ~
日吉駅2番線ホーム
ただいま目黒線延伸に伴う改良工事中
2008年6月延伸予定まで楽しみです


田園調布~多摩川間で撮影 5080系
東急目黒線ほぼ毎日お世話になってます

カレーランチ

2007年10月21日 16時30分39秒 | ランチ
Rude boy CAFE(ルード ボーイ カフェ)

今回は自由が丘にあるRude boy CAFEを紹介します
場所は自由が丘南口を出て右へ
東横線のガードを越えたら左へ
歩いて3分位です


ランチはドリンクとサラダ付き
こちらは
ほうれん草とチーズカレー
これは美味い


こちらは
海老とアボカドのカレー
ちょいピリ辛で海老の旨味が出てます


アイスコーヒーとアイスティー
今度は違うカレーでランチだな

【お店情報】

「Rude boy CAFE」(ルード ボーイ カフェ)

住所 世田谷区奥沢5-28-15昇栄ビル1F

電話 03-3722-6992

営業時間 月~金 17:00~翌4:00
       土 日 12:00~翌4:00

定休日:無休



ファミリー鉄道展

2007年10月20日 15時35分09秒 | 電車
小田急線開業80周年記念

ファミリー鉄道展の会場
小田急海老名総合基地へ行ってきました
すごい人 人 人でした
写真撮影列に1時間並んで
やっと撮りました


お目当てその1
新型4000形
なかなかカッコイイ
今度乗らなきゃ


本日のお目当てその2 鳥肌もの
左から
3000形(SSE)、3100形(NSE)、7000形(LSE)、60000形(MSE)
懐かしいロマンスカー~最新ロマンスカーまで
超贅沢な車両展示会でした


クッキングアカデミー

2007年10月15日 20時15分17秒 | 料理
新米主婦の修行!!

はじめまして、ポリープパンダ嫁です
昨日、私たちポリープパンダ夫妻が結婚式をあげた
ヒルトン東京内のフレンチダイニング「TWENTY One」へ
お料理を学びに行ってきました
毎月、フレンチのシェフによるクッキングアカデミーが
開催されているのですが、
アカデミーとは名ばかり・・・
シェフのデモンストレーションを見て
あとは、おいしいランチをいただきました


★ホタテのマリネサラダ ポテトとトマトのコンフィ飾り★



★マッシュルームラビオリ ポートワインエマルジョン
       パルメザンチーズの香り★


★ホタテのソテー ベジタブルティアン うにドレッシング★


★バナナとチョコレートの二重奏 ココナッツアイスクリーム添え★

とっても贅沢なランチでした
果たして、このメニューを家庭で作れるのでしょうか

夫談
今回は仕事で一緒に参加できませんでした
家で作るのは良いが
材料費はいくら掛かるやら

エスパルス ドリーム レーシングチーム

2007年10月10日 10時37分35秒 | バイク
サッカーだけじゃない!!

意外にも清水エスパルスは
エスパルス ドリーム レーシングチーム
全日本ロードレース選手権 ST600参戦中
マシンはGSX600
やはりマシンカラーはオレンジ



生形 秀之選手
6戦を終了して15ポイント15位


次節、第7戦は10月20日~21日 三重県 鈴鹿サーキット
上位を狙ってほしいです


清水エスパルスの他 ジュビロ磐田もレーシングチームを活動中
サッカーだけでなくロードレース界でも大活躍に期待します

日本平も鈴鹿も遠いなぁ~





豚そば家 大大

2007年10月02日 15時57分39秒 | ランチ
やっと食べました!!

自由が丘にある 豚そば家 大大
このお店は らーめん せたが屋「ひるがお」プロデュース前島氏による
とんこつラーメン店
以前から気になってたんですが
やっと食べることが出来ました


今回は 黒い豚そば を食べました
こってりそうで、食べるとあっさり ほんのりホタテの香りが
とても美味かったです

次はサイドメニューにあつた煮干しカレー300円もオーダーしよう


これも大好物

2007年10月01日 16時59分53秒 | ランチ
ベーグルうまい!!

今日は妻と大井町線から見える
JUNOESQUE BAGEL CAFE自由が丘店へ



私は たっぷり野菜といんげん豆のとろとろスープセット
   (ブルーベリーベーグル&ブルーベリークリームチーズをディップ)
ベーグルは軽く焼いてありサクッとしてますウマイ


妻は クラムチャウダーセット
   (豆乳ベーグル&クランベリークリームチーズをディップ)
スープは具だくさんでお腹いっぱい

また違う味のベーグルを食べに行こう