ポリぱん日記

身近な出来事

二夜連続

2011年02月27日 22時36分03秒 | 料理

昨日~今日と我が家の夕食はパスタ

しかも昨夜の残ったソース「ミートソース」

いつもは、残るとドリアなどに使用しますが・・・

 

 

本日もパスタ

お出かけしたので

こんな感じです

 

さらにもう一品

こちらは妻と娘が作ったピザ

生地以外お手製です

なかなかのグーです

料理は愛情ですね


2011おせち料理

2011年01月01日 20時56分09秒 | 料理

2011年 新年あけましておめでとうございます

これと言って心境の変化なんてないのですが・・・

今年もブログはサクサク更新を目標に頑張りたいと思います

最初のお題は「我が家のおせち料理」

ちょっとお助けの品もありますが

妻が育児と格闘しながら作った力作です

頑張る妻への応援も込めてお重も新調

お花見や行事のお弁当などにも使えそうです

本題の中身ですが

一段目・・・伊達巻、黒豆、栗きんとんなどお正月には定番の品

 

 

 

二段目・・・洋風ぽいもの 

 あっ こんなとこに煮豚(左上)温めないと脂がロウみたいに

 

三段目・・・煮物 お酒にもご飯にも合います(お酒は飲みませんがね

見た目も綺麗で、どれも美味しくいただきました

年末スゴク忙しい中作ってくれた妻に感謝です

ごちそうさまでした そしてありがとう


正月料理準備

2010年12月30日 10時18分16秒 | 料理

男の寸胴料理


第二弾は「煮豚」


今回はシンプルに醤油ベースの味で肩ロース肉を使用


ネギ・生姜・醤油・砂糖・酒で味付け


こちらが完成した煮豚です

思ってたより上出来でした

そのままでも美味しいですがラーメン・チャーハンなどにも合います


クリスマスディナー

2010年12月29日 15時13分50秒 | 料理

今年のクリスマスのディナーは代官山の「メゾン・ド・スリジェ」にて購入

 

こちらは「グリルチキン」

さっぱり塩味でおいしい

 

こちらは「オードブル」

どれもおススメな味でグーです

 

こちらは「カニのマカロニグラタン」

マカロニの硬さが丁度良いです

 

こちらは娘が大好物なポテトフライ「ポテトフライ プロヴァンス風」

 ローズマリーが効いておいしいです

 

こちらは「サラダ二ソワーズ」

見た目も味もグッドです

 

 

こちらは「オニオンのブラマンジェ」

いくら・ズワイガニがのって優しいお味でおいしいです

 

 

こちらは妻のお手製「にんじんとミニキャベツのツリー」

楽しくっておいしいです

まぁ~どれもおいしい料理でした

また来年ココでオーダーしようと思います


インドカレー風みたいな

2010年12月23日 14時05分24秒 | 料理

ご無沙汰で男の寸胴料理しました

今回は瓶に入ったインドカレーの素を使ってみました

この一瓶で10人前作れますが・・・

10人前作っちゃいました

チキンカレーにレンズ豆をプラス

人参・タマネギ・ジャガイモ・ニンニクをじっくり煮込みました

 

コチラが完成したもの

いい感じに出来ました

ワタシの趣味と言いますか

料理することで疲れ・ストレス発散します

年末にかけて妻も育児と家事に疲れているので

ここらで、ちょっと一息できたかしら?

台所を汚して返って邪魔してしまったかもね

すいません

 

お味は意外とグーでした

たくさん作り過ぎて毎日3食カレーです


マイルド

2010年03月08日 20時53分54秒 | 料理

ご無沙汰で料理してみました

今回の料理は「マイルドチキンカレー」

具材は 玉ねぎ・鶏肉・ニンニク・生クリーム・トマト缶

コレは美味いです

今回はライスでしたが

ナンでも合いそうです

チキン意外のシーフード(海老やホタテ)でも美味しく出来そうです


大好物

2009年07月31日 21時41分41秒 | 料理

わたしの好きな食べ物のひとつ「餃子」

暑い日が続くここ最近

妻が作ってくれたのが「おろし水餃子」

水餃子の上にたっぷりの大根おろしとあさつきがのってます

タレは、お好みですが・・・

わたしは醤油にラー油のみ

これが大好きです

さらにサッパリ食べるならポン酢がオススメです

これならご飯もビールも進みます

 


おふくろさん

2009年06月28日 18時42分50秒 | 料理

以前、清水エスパルスの児玉選手が紹介していたので購入してみました

ご覧のとおり「おふくろさん」森 進一は全く関係ありません

田園調布にある富澤商店で購入

袋の中身は?こんな感じ

左上から

・塩こんぶ

・白ゴマ

・鰹節

・煮干

・特製だれ

材料をタッパに全部開けます

猫マンマみたい・・・

特製ダレをかけてコネコネ混ぜれば完成です

ご飯にも冷奴にも合いそうです

甘口なのでお子様にも間違いなし


塩ホルモン

2009年05月15日 19時22分34秒 | 料理

またホエー豚亭からご紹介

今回は「塩ホルモン」

あのホエー豚のホルモンです期待大です

炭火で焼きたいとこですが・・・

家なんでフライパンで炒めました

炒めた野菜を敷いた上にドカッと盛り

ガッツリいただきました

ホルモン独特の臭みが少なく

脂の甘みが美味しいです

 


豚丼ハンバーグ

2009年04月26日 16時39分11秒 | 料理

ついに手に入れました

花畑牧場「ホエー豚亭 豚丼ハンバーグ」

生キャラメルで有名ですが

ここ最近、気になっていたのが「ホエー豚」

青山にあるホエー豚亭に行くまえに通販でお試し

プレートではなく今回はハンバーグ丼にしました

厚みのあるハンバーグは、とてもジューシーでポークらしいクセがなく

テリヤキ風タレとの相性も最高です

 


ミートドリア

2008年09月21日 12時01分06秒 | 料理

冷凍庫にストックしておいたミートソースを使って「ミートドリア」を作りました

いつもなら、ピラフ・バターライス・サフランライスなどを使いますが・・・

今回は白ごはんで低カロリーにしました

中は熱々ホフホフ

チーズもとろけて美味しく出来ました

ミートソース最高です

 


グリーンカレー2

2008年07月22日 18時45分27秒 | 料理

夏ですねぇ~

暑いときこそカレーですね

今シーズン最初の「グリーンカレー」を作りました

具材は、ズッキーニ、玉ねぎ、たけのこ、にんにく、ベビーコーン、なす、エリンギ、鶏肉

かなり多めにしました

今回はタイ米を炊いてみました

やっぱりグリーンカレーにはタイ米ですな

仕上げにインゲンをのせてモリモリおいしくいただきました


たいめいけん

2008年06月15日 19時39分58秒 | 料理

今日は日本橋三越本店へお買い物へいってきました

お目当ては以前から行きたかったお店「たいめいけん」

「たんぽぽオムライス」が有名なお店です

しかし三越店では「たんぽぽオムライス」はなく

仕方なく「オムハヤシライス」をオーダー

 

食べるのが、もったいないけど・・・

いただきました

卵がフワットロで美味い

ハヤシソースもこってり奥深いコクのあるいい味です

こちらは妻がオーダーした「オムライスセット」

一見シンプルですが

味は美味い

こんなオムライス家で作ってみたいですね

セットには「ボルシチ」と「コールスロー」が付いてます

さっぱりしてて後引きます

今度は日本橋店に行って「たんぽぽオムライス」食べたいです