ポリぱん日記

身近な出来事

ディズニーシー

2011年06月30日 18時48分58秒 | お出かけ

先日、初めて休日のディズニーシーへいってきました

大混雑でグッタリでした

いや~どこもかしこも長蛇の列

やっぱり今度は平日にいこうと思いました

ランチは比較的、空いてたニューヨーク・デリで「シェフのおすすめサンド」をオーダー

美味しかったです

 


リサとガスパール&ペネロペ展

2011年04月16日 17時22分39秒 | お出かけ

昨日は、横浜にある

そごう横浜店へ

「リサとガスパール&ペネロペ展」へいってきました

 

「リサとガスパール」日本語版刊行10周年記念

 

娘もわたしもリサとガスパールよりも日ごろお世話になってるのはペネロペ

実際、動くリサとガスパールを映像で見たのは今回が初めてでした

グッズもたくさん購入して満足な一日でした


アンパンマンミュージアムへ

2011年04月12日 19時01分15秒 | お出かけ

まだまだ余震がつづき

不安な日々が続いていますが

家に引きこもってばかりもストレスがたまり健康に良くないので

娘の好きなアンパンマンに会いにいってきました

平日でしたし、いつもより空いてました

娘も少し充電できたかな?

また会いに来ようね


横浜ららぽーと

2011年02月27日 23時06分16秒 | お出かけ

娘のお弁当を入れるバッグと水筒を探しに

あと私の最近のマイブーム ナノブロックを探しに

横浜ららぽーとへ行ってきました

お目当てのものは見つかりました(娘のだけですが・・・)

お品選びは妻に託しました(私はセンスないのでね)

と いつもは買い物メインのららぽーとですが

今日は、もう一つお目当てがありました

妻の高校時代の同級生夫妻との合流です

妻は娘がいるので

なかなか同級生の友人に会うのが限られますので

こんな時にしか会えない

このチャンスを逃してはマズイと

無事に会うことが出来ました

奥様とは何度か会いましたが

旦那様とは初対面でしたが

写真で拝見していたので

初めて会った気がしませんでした

長身で凄く優しそうでした

幸せそうで良かった良かった

こちらにも幸せを分けてもらいました

今日は短い時間でしたが有難うございました

また今度ゆっくりお会いしたいですね

 

うーぱ夫妻

妻と娘これからも宜しくお願いします


MR.FRIENDLY Cafe

2011年01月07日 00時22分18秒 | お出かけ

明治神宮へ初詣のあと

原宿駅前からハチ公バス(100円ワンコイン)に乗って渋谷駅経由して代官山へ

駅から徒歩で約5分くらい

ファミリーで「MR.FRIENDLY Cafe」

ここは以前にも立寄りましたが

いつかはお茶したかったお店

 

気になるのが

この「ホットケーキ18pcs プレーン」

お店で食べるとクリームを2種類チョイスできます

美味しくてカワイイです

 

娘もかなりお気に入りでした

またいこうね


新江の島水族館

2010年12月23日 14時05分36秒 | お出かけ

昨日、ポリぱん一家は江の島へ行ってきました

目的は娘とわたしの初「新江の島水族館」

娘も最近、お魚とか興味を持ち分かるようになったので

フリー切符を買って電車に揺られてきました

電車が好きな娘(父・母譲り)は江ノ電に初乗車

愚図りもせず

楽しんでいました(助かった~)

 

 

 

いろんな魚が鑑賞できて

とても楽しかったです

天気も良かったせいか平日でも結構、人は多かったですね

また暖かくなったら行きたいです


牛肉どまん中

2010年12月12日 23時25分53秒 | お出かけ

山形県 米沢名物 牛丼弁当は有名ですが

今回、購入したのは塩味です

パッケージも青でオリジナルとは違います

 

 

中身は予想以上の内容です

これは美味い~

また食べたくなるお弁当です

山形駅の新幹線改札口で販売されてます

人柄の良いお婆ちゃんが販売してまして即買いしました

それとお供でお茶も購入

こちらは「つや姫のお米で作った 玄米茶」

このお茶も渋くなくまろやかでグーでした

また山形に行かなきゃ


ほうとう不動

2010年11月10日 23時44分03秒 | お出かけ

毎年恒例のほうとうを食べに河口湖へいってきました

我が家のお気に入りのお店は「ほうとう不動」

雪が降る前に紅葉が綺麗なこの時期に行くのがおススメです

 

 

こちらは「黒糖いなり」

ジューシーで何個でも食べられそう

 

 

こちらは「もつ煮」

これも毎回オーダーする一品です

おいしいです


大阪みやげ その3

2010年11月02日 11時10分38秒 | お出かけ
もうひとつ気になってたお店が大阪にはありまして

中央区南船場にある「ARANZI ARONZO」(アランジ アロンゾ)

ゆるキャラがカワイイです

こちらで購入したのが、コノくまの缶に入った・・・




中には瓦せんべい

これが結構美味しいんです

雑貨・小物がたくさんあるお店で楽しいですよ

今度は代官山店にでも行ってみよう


大阪みやげ その2

2010年11月01日 07時27分40秒 | お出かけ
こちらも大阪みやげ「くいだおれ太郎プリン」

堂島プリンとのコラボ商品です

パッケージがとてもカワイイです


箱を開けるとくだおれ太郎の帽子がグーですね 3個入りです

我が家にはちょうどいい数です

もうすぐ2才になる娘もお気に入りです



食べたあとは、こんな感じで遊べます

 


ゴーゴーミッフィー展

2010年10月15日 00時09分25秒 | お出かけ
先日、ポリぱんファミリーは横浜そごうで開催されていた「ゴーゴーミッフィー展」へいってきました

生誕55周年なんですね

そんな以前からと思いました

娘も「ミィミィ」(ミッフィー)と興奮してました

平日だったので、ゆっくり鑑賞できました