ポリぱん日記

身近な出来事

揚州商人

2008年07月30日 21時36分39秒 | ラーメン

以前にも紹介しました中国ラーメン揚州商人 武蔵小山店にいってきました

なんか無性に食べたくなるんですラーメンもそうなんですが・・・

特にこの「皿蝦ワンタン」

お腹空いてたら何皿でも食べられそうです

もう一つが「焼き餃子」

肉たっぷりジューシーです

しっかり麺も食べました「豚肉スープのこくネギラーメン」

コクがあるけど後味さっぱりウマイ

麺は太麺の刀削麺モチモチして激うま

さらに欲張って「ミニ炒飯」も食べました

いや~食べすぎました


ルワンダ ブルー ブルボン

2008年07月27日 13時08分57秒 | 日記

この猛暑を乗り切るにはコーヒーパワーが必要

早速、コーヒー豆を購入

今回はスターバックスのブラックエプロン エクスクルーシブから

「ルワンダ ブルー ブルボン」

このコーヒーは東アフリカ産には珍しく豊かなコク、ココアやスパイスを感じさせる複雑な風味、なめらかな味わいとエレガントな後味が印象的なコーヒーです

スターバックスではコーヒー豆50g購入すると

スタンプカードにスタンプを押してくれます

今回40個貯まったので

「アラビアン モカ サナニ」100gと交換

ちょっと嬉しい気分になりました


肉屋のお弁当

2008年07月26日 15時28分23秒 | ランチ

私のお気に入りお弁当屋さんを紹介します

奥沢駅から徒歩3分

お肉・お弁当・お惣菜の店「キヨハラミート」

こちらは「ロース生姜焼き弁当」

良質はロースを使用しているので、やわらかジューシー

もちろんゴハン大盛りで注文

野菜のバランスも良いのでうれしいです

こちらは「日替わり弁当」

この日は、イカフライ・つくね・マカロニサラダ・ひじきが入って

ボリューム満点ウマイです

こちらのお店は惣菜も充実していて、なんでも美味しいです


グリーンカレー2

2008年07月22日 18時45分27秒 | 料理

夏ですねぇ~

暑いときこそカレーですね

今シーズン最初の「グリーンカレー」を作りました

具材は、ズッキーニ、玉ねぎ、たけのこ、にんにく、ベビーコーン、なす、エリンギ、鶏肉

かなり多めにしました

今回はタイ米を炊いてみました

やっぱりグリーンカレーにはタイ米ですな

仕上げにインゲンをのせてモリモリおいしくいただきました


若鯱家

2008年07月20日 18時24分30秒 | ランチ

名古屋食が恋しくなって

以前、紹介した品川シーサイドに若鯱家へいってきました

今回オーダーしたのは「カレーセット」

カレーうどんとミニ味噌カツ丼のセット

やっぱり美味いです

まだまだオーダーしました

名古屋食と言ったら

やっぱりこの二品も「手羽先と天むす」

これにビールがあれば最高ですね


パパスカフェ

2008年07月16日 19時27分42秒 | ランチ

先日、恵比寿ガーデンプレイスへランチにいってきました

パパスカフェで私は「イワシのビアンコ」

最近のお気に入りパスタは塩味系

白ワイン・ガーリック・塩での味付けが最高です

上に乗ったイワシがホクホク臭みもなく美味しかったです

こちらは妻がオーダーした「ミートソース」

コクがありガッツリいただけます


野球観戦

2008年07月15日 23時57分12秒 | 日記

東京ドーム 12回戦 観客数16186人

北海道日本ハムファイターズ VS 東北楽天ゴールデンイーグルスへ

行ってきました

ご無沙汰です

先発 日本ハム スウィーニー

    東北楽天 長谷部

4回を終了時点で 4-1と東北楽天がリード

日本ハムを応援するワタシ

野球は9回2死から・・・

何か起きるのを信じて

9回に追いつき 延長12回の末 結果 4-4の引き分け

日本ハム 稲葉選手が1500試合出場 1500本安打 達成試合

残念ながら勝利は飾れませんでしたが

熱い試合を観れて最高でした

また観たいです

試合中に食べた「鳥久 蒲田店の特製弁当」

久しぶりに食べたよ

キャシーさんのご好意に感謝

おいしいかった


居酒屋 土風炉

2008年07月14日 15時33分23秒 | ランチ

梅雨明けは、まだですかね~

今日も暑いです

そんなんでランチは自由が丘 居酒屋「土風炉」で蕎麦

こちらは私がオーダーした「伝統野菜京都九条葱たっぷりそば」

ガッツリ・さっぱり・シャキシャキ美味しくいただきました

こちらは妻がオーダーした「おろしそば」

おろしと青のりでスルット食べられます

最近の居酒屋さんは夕方からでなくランチタイムも力を入れてるようです

 


ららぽ~と横浜

2008年07月09日 00時02分53秒 | ランチ

ららぽ~と横浜へショッピング

お腹が空いたので特選ダイニング(フードコート)へ

その中で気になったのが梅蘭の「梅蘭焼きそば」

以前もぐたんさんも紹介してましたね

夢にまでみた焼きそば

カリッと中の具がたっぷり

やみつきになります

焼きそばだけでは我慢できず

「焼き餃子」も食べちゃいました

こちらもジューシで美味しかったです

妻も負けじと

えぼしの「地魚の天ぷら定食」

少し分けてもらいましたが

これも沢山の天ぷらが乗って美味い

贅沢ランチでした


キッチン・ブラザー

2008年07月07日 18時10分52秒 | 日記

私の実家である西小山には

出前専門の洋食屋さんがあります「キッチン・ブラザー」

こちらは私の一押し「ポークソテー」

このボリュームでソースとの相性バッチリ

ゴハン何杯でもいけます

こちらは「Bランチ」

メンチカツ・チキンソテー・ハムがのって

肉肉パワー全開ガッツリ美味いです

こちらは「ブラザーランチ」

ハムエッグ・とんかつ・ミニハンバーグのセット

ナイスコンビネーションです


丸福うどん

2008年07月02日 20時32分41秒 | ランチ

昨日、水天宮にいって発見した店

讃岐うどん屋「丸福うどん」

こんなとこにあるんだ

お腹が空いたので入ってみました

暑かったので「おろしぶっかけうどん」をオーダー

さっぱりコシがあってノド越し最高でした


戌の日ハズシ

2008年07月01日 23時35分20秒 | 日記

私事ですが・・・

ここだけの話

ポリープぱんだ家にやっとジュニアが授かりました

という事で今日は「水天宮」へ安産祈願へ行ってきました

本来ならば妊娠5ヶ月の戌の日が良いとされていますが

戌の日は大変な混雑になるそうで

妻の身体を考慮して

空いてそうな今日にしました

見事ガラガラでしたラッキー

こちらは境内にあるマスコット?

「安産子育河童」愛らしい河童の像

足下と胸、肩に赤ちゃんの河童がしがみついています。

こちらは「子宝いぬ」

犬のお産は軽い

愛らしい子犬とそれを見つめる母犬の情愛が伝わるよう

周囲を取り巻く十二支の内

自分の干支を撫でると御利益があるという