昨日、一昨日とブリヂストンさん主催のスタッドレスタイヤの試乗会に参加させて頂きました。
場所は北海道士別にあるプルービンググラウンドといったテストコースで、
何と東京ドーム47個分の広大な敷地です。
現地の気温は氷点下2桁に届く位で、今季一番の寒さだったそうです
こんな気温を体感したのは初めてですが、2日も居ると体が慣れてしまい、
昨日東京に着いた時は夜にも関わらず上着がいらないと思う位暖かく感じました
当日は朝予定の飛行機が飛ばず、
数年前やはりスタッドレスタイヤの試乗会に参加させて頂く予定だったのですが、
悪天候の為飛行機が飛ばず、
羽田空港に集合してそのまま自宅に帰った悪夢を思い出しましたが、
幸い予定から多少遅れる程度で現地入り出来ました
現地までは千歳空港からバスで片道約3時間(長かった
)の道のりで、
空港では晴天だったのですがみるみるうちに吹雪となり、
一時はどうなる事かと思いましたが現地では幸い小雪が舞う程度でした。
本当は色々な写真を撮りたかったのですが、完全にシャットアウト
辛うじて画像の外観だけはお許し頂きました。
内容の方も詳しくは報告出来ませんが、
ブリヂストンのブリザックREVO2の他、2銘柄を比較試乗させて頂きました。
因みにこの2銘柄、今季新発売のもの。
このうちの1つはREVO2とほぼ同等のレベルでしたが、
もう1つは新製品とは思えないくらいのレベルで、
お客様の指名以外は決してお勧めしようとは思えないものでした
ここ東京にいるとスタッドレスタイヤをこの様な条件下で試乗する事は貴重で、
大変勉強になりました
~その2~に続く
場所は北海道士別にあるプルービンググラウンドといったテストコースで、
何と東京ドーム47個分の広大な敷地です。
現地の気温は氷点下2桁に届く位で、今季一番の寒さだったそうです

こんな気温を体感したのは初めてですが、2日も居ると体が慣れてしまい、
昨日東京に着いた時は夜にも関わらず上着がいらないと思う位暖かく感じました

当日は朝予定の飛行機が飛ばず、
数年前やはりスタッドレスタイヤの試乗会に参加させて頂く予定だったのですが、
悪天候の為飛行機が飛ばず、
羽田空港に集合してそのまま自宅に帰った悪夢を思い出しましたが、
幸い予定から多少遅れる程度で現地入り出来ました

現地までは千歳空港からバスで片道約3時間(長かった

空港では晴天だったのですがみるみるうちに吹雪となり、

一時はどうなる事かと思いましたが現地では幸い小雪が舞う程度でした。
本当は色々な写真を撮りたかったのですが、完全にシャットアウト

辛うじて画像の外観だけはお許し頂きました。
内容の方も詳しくは報告出来ませんが、
ブリヂストンのブリザックREVO2の他、2銘柄を比較試乗させて頂きました。
因みにこの2銘柄、今季新発売のもの。
このうちの1つはREVO2とほぼ同等のレベルでしたが、
もう1つは新製品とは思えないくらいのレベルで、
お客様の指名以外は決してお勧めしようとは思えないものでした

ここ東京にいるとスタッドレスタイヤをこの様な条件下で試乗する事は貴重で、
大変勉強になりました

~その2~に続く