SEIJYO TIRE & Eccentric Page

仕事がメインですが管理人の趣味も加えてのお気楽なページ 最新情報や面白いネタ、裏話等公開!

やっぱりお前もか!

2008年05月31日 | 足回り
今日はBMW E46M3にビルシュタインの新製品PSS10キットを装着させて頂きました。
このキット、以前にも紹介しましたが、
BPSキットが減衰力9段調整に対して10段調整になっており、
調整のダイヤルが調整し易く、尚且つクリックの感度が良好で、
減衰も1段づつ体感し易くなっております
そしてこのE46M3用のリアのネジ式車高調整なんですが、
BPSではグルグル君がスプリングの下に固定したのに対し、
PSS10では上部に収まるように変更されております。
このグルグル君、下にあると回し辛く、さらに動かないときたものだから、
調整の際にはいちいちスプリングを外して車高調整しておりました。
それを知っていたので上部に変更なったことで、
ようやくこの機能が生きてくるかと思ったら大間違い
画像を見ていただければ分かるかと思いますが、
実際装着してみるとスプリングシートの部分が丁度車両の袋になっている部分で、
付属の調整レンチが入る隙間がありません
今日は車高が一発で決まったので試しておりませんが、
他の工具を使用すれば回せるかも知れませんが、
きっとスプリングを外すんだろうな。
まぁ、簡単に脱着できるからいいけどね
あとは馴染ませててから後日最終車高調整&アライメント調整で終了です
乗り味は僕が試乗した感じでは現在の減衰最弱で街乗りでGOOD
まだあまり走行していないオーナーさん曰く、
純正と同等くらいではないかとの事です。
あとは高速を含めた走行で、お好みの減衰を見つけて下さい
オーナーさん、ありがとうございました

やっと来たけど、まだ来てない!

2008年05月28日 | アルファロメオ
今日はアルファGTにブレンボのグランツーリズモKITを装着させて頂きました。
このKIT、実はかれこれ半年近く欠品となっておりました
当初の予定では3月入荷予定、それが遅れて5月末。
一体どうなっているのかと聞いたところ、メーカーに有りがちな理由
当店でも数台分バックオーダーを入れておりましたが、
来たのが今日装着させて頂きました1台分のみ
他のお客様にもご注文を頂いておりますが、
こちらのお客様は一番最初で2月からお待ち頂いておりました
合わせてブレーキパッドを当店オリジナルのタイプGNに変更し、
リアにステンメッシュホースとドリルドローターも装着
このアルファ用のグランツーリズモKIT、
元々ブレーキパッドは付いておりますが、
これが恐らくフェロードのDS2500。
これ、効く事は効くんですけどダストが非常に多く、
これは好みになるんですけど、
踏んだ感じは僕好みではありません
以前僕の友人がオリジナルパッドを使っていて、
そのあとブレンボキットを入れて暫くしたら連絡があり、
我慢出来ないからパッド注文して!、なんて事もありました。
ご注文頂いているお客様、もう暫くお待ち下さい
そしてオーナーさん、大変お待たせしました&ありがとうございました

まいった。

2008年05月27日 | 国産車
今日はエスティマハイブリットにライト&ランプ類を取り付けさせて頂きました。
ところが、途中先日型取りした別のお車のブレーキもブラケットが合わず、
そんなこんなで気がつけば閉店時間
エスティマの方も純正HID on HID他諸々の為、時間が掛ってしまいました。
今日のところはこんな感じでご勘弁を

ゴー トゥー ディーラー

2008年05月25日 | アルファロメオ
僕の乗っているアルファロメオ156には前々から持病がありまして、
エアバックの警告灯が偶に付いてしまうのです。
これはカーテンエアバックの所でエラーが出てしまうようで、
何回見てもらっても直らないので半ば諦めております。
それと、ガソリンのメーターが満タンにしても満タンを示さない時があり、
100km程度走ると4分の1位を示したままの状態が続く時が多いのです。
これは対作品に換えてもらっておりますが、交換前の方が良かった位です
そんな持病に新たな仲間が加わりました
あれは確か昨年9月末のYOKOHAMAさん主催の試乗会の帰りの東名高速で最初に発病したのですが、
ある速度を超えた途端に画像の表示が警告音と共に点灯しました
これは初めての事なので、帰りがてらディーラーで見てもらうと、
イグニッションコイルの3番の接触が悪いようで、
頻繁に出るようでしたら部品を換えましょうとの事。
部品自体も1万数千円との事だったので、とりあえず安心し様子を見る事に。
点灯した時に異常が無かったのか聞かれたけど、
この時は何ともなかったんですよね。
それから偶に点灯しても2,3日すると付かなくなったりしていましたが、
4月の当店主催の走行会前にも同様の事があり、
この時はお客様にも乗って頂く予定だったので一応見てもらうと、
前回とどうやら様子が違うよう
イグニッションコイルを含め原因が直ぐには分からず、
じっくり預けられる時に見させて下さいとの事。
その日はチェックランプを消してもらい帰宅の途中の信号待ちをしていると、
突然車がガタガタ揺れ始め、地震かと思い街灯を見ると揺れている様子は無く、
そうかと思っているとこの表示が警告音と共に点滅し出しました
流石にこの時は車がどうにかなるかと思いビビリましたが、
暫くすると何事も無かったように平穏な状態になりました。
それ以来昨日まで何も無かったのですが、
またまた点灯してしまいました
やっと戻って来たのに、今度はちゃんと預けて見てもらわないと駄目かな

ようやく直しました。

2008年05月24日 | アルファロメオ
丁度1年前くらいのこんな事や今年になってからのこんな事があり、
僕の車は左側が可哀想な事になっておりました
そんな時に限って雑誌の取材があったりするので、
そういった時は車の撮影は右側限定でお願いしておりました
そんな状況もいい加減我慢出来なくなったので、
やっと修理する事を決め、約2週間の時を経て、ようやく手元に戻ってきました
お陰様ですっかり元通り
これで取材の時も両側から撮影して頂けます
あとは直した部分のコーティングをしたら完了です。
やっぱりこの方が気持ちいいですね
でもまだ請求書が来ていないので、金額を見るのが怖いです

LSDラインセンス球

2008年05月21日 | パーツ
昨日の作業の続きですが、
ホイールをお買い上げ頂きましたアルファGT。
HPのギャラリーに写真を使わせていただこうと撮影しようとしましたが、
夜だった為ライトを点けてお車を動かしました。
そこで目に入ったのがリアのナンバープレート。
最近個人的に気になっていたここのLED化。
既に装着されている方がお帰りなる姿や、夜の高速でのレクサスの後姿。
なんだか良く見えていたんですよね
そこで先日僕の友人のBMW E46M3にも付けたのですが、
これがまた非常に良いのです
そこで丁度先日ASSOのLEDフルキットを在庫したので、
早速オーナーさんにお勧めしたところ、とりあえず片側付けて見比べてみましょうとの事に。
実は自分のアルファ156でも、どうやって外すか予習済みで簡単に換えられる事が分かっていたので、
早速交換しようとしたのですが、外れない!
物凄い固さで嵌まり込んでおります
あとで分かったのですが、これもアルファ特有の個体差で、
普通は僕の車みたいに簡単に出来るようなのですが、
新車でも固く固着している車両もあるそうです
で、なんとか外して片側交換したのが画像となります。
向かって左がノーマル、右がLEDです。
携帯カメラなので画像が鮮明ではないのですが、
明らかに右の方が綺麗に見えます
左右比べると純正が堤燈色に見えます。
これを交換する事によって自分が車に乗っている時に見えるわけでもなく、
視界が良くなるわけでもない、ただの自己満足と言ってしまえばそれまでですが、
夜見ると、本当に車が綺麗に見えるんですよね
左右装着後まじまじと見ましたが、
やっぱり良い
自分も絶対付けようと心に誓いました
こうやって1箇所付けたら全部付けたくなるLEDマジックにハマッて行くのかも知れません

ボッティチェッリ

2008年05月21日 | ホイール
本当は昨日UPしたかったのですが作業で遅くなったので、
本日紹介させて頂きます
タイトルだけ見た人は一体何の事だか分からないと思いますが、
これはOZレーシングの確か昨年出た比較的新しいモデルの名前なのです
この名前の由来はイタリアの画家の名前から取っており、
代表作として「ビーナスの誕生」という海の泡から誕生したビーナスを描いた、
異教的神話画が有名だそうです
このホイールには大口径を中心とした3ピースモデルと、
装着させて頂いた画像の1ピースモデルがあります。
装着車はアルファGT JTS、サイズは8J-17(F,R)です。
このホイール、ディスクの造形が見事で、
イタ車の、しかもクーペにバッチリ似合っており、車が豪華に見えます
オーナーさん、ありがとうございました
しかし何回言ってもキチンと名前が言えない難しい名称だな

東京スペシャルインポートカーショー

2008年05月18日 | 情報
昨日はお休みを頂き、東京スペシャルインポートカーショー(SIS)に行って参りました。
このSISは輸入車のみの特化したチューナーやメーカー、ショップのショーで、
今年で4回目(だったと思う)を迎えます。
今迄はお台場で開催されておりましたが、今年は幕張メッセに会場を移転。
正直僕の自宅からだとお台場の方が遥かに近く行きやすかったのですが、
幕張になって随分遠い気がしました
ただ会場が広くなった分見やすくなったのですがその分間延びして、
少し閑散とした雰囲気に。
たまに人だかりがあると思うとキャンギャルの撮影で集まっております
そういえばこのイベントは車やパーツをしっかり見てもらいたいとの事で、
キャンギャルを立たせてはいけなかったのでは
今年から趣旨が微妙に変わってきたのでしょうか。
思い起こせば初回の時。
色々の車やメーカー、チューナーが所狭しと出展していて見応えがあり、
翌年もそれが更に充実した感じがありました
昨年は残念ながら見に行く事が出来ませんでしたが、
以前と比べると何かちょっと物足りない感じがしました。
ただし色々な業者さんから貴重な情報が聞けたりするので、
それはそれで収穫になります
でも、やっぱりお台場が行きやすくていいな~。

魔法の足

2008年05月14日 | 足回り
今日は以前紹介しましたビルシュタインの新作、
エグゼクティブチューニングを装着させていただきました。
このダンパーはBMW Mスポーツ専用の物で、
純正の乗り味が固いと感じる方に提案するダンパーなのです。
純正Mスポーツは乗り味が固め、言い方を変えればスポーティーなのですが、
ランフラットタイヤに重たいホイールの為、
人によっては不快に思う方も結構いらっしゃるようです
以前乗ったこのダンパーが付いている試乗車はE60だったのですが、
今日装着させて頂いたのはE90。
さて、どのくらい変わるか装着前に試乗させていただいたのですが、
自分の車が固めの足なので僕的には全く問題ないレベル
そして装着後改めて試乗させて頂くとこれが驚き
全く問題無いと思ったのが嘘のようです
路面の悪い所やマンホール、道路の継ぎ目から来るゴツゴツ感が皆無です
逆にこんなに乗り心地が良くなって高速で不安定になったりしないかと思いますが、
乗った方の話しだと純正と同等レベルだそうです
正に魔法の足
Mスポーツで乗り心地に不満のある方にはうってつけのダンパーです

要注意!

2008年05月13日 | ホイール
今日いらっしゃったお客様がタイヤのエアーが漏れるのでで見て欲しいとの事で検査をしましたが、
1本は確かにクギが刺さって所謂パンクをしておりましたが、
もう1本はタイヤに物が刺さっている様子はありません。
そこで水槽検査をしてみるとインナーリムとタイヤのビードの部分からエアーが漏れております。
その部分を更によ~く見て見ると、ホイールにクラックが入っております
そしてクギが刺さったいた方もパンク修理をするのでタイヤを外してみると…。
こっちにもクラックが入っております
このホイール、某有名チューナーメーカーの物なんですが、
21インチとの事もありタイヤが超扁平なのです。
因みにタイヤの厚みは約74mm
なので恐らくキャッツアイか何かを踏んだ際にタイヤでは吸収しきれず、
直接ホイールに衝撃が伝わったのかと思います。
こういった超扁平タイヤを履いている方は、
日頃の空気圧の点検と道路の障害には気を付けていただかないと、
高い出費なら未だしも下手をしたら命の関わりますので注意が必要です