箕面市の公式も菅田将暉が箕面市出身だということを宣伝してる.朝ドラ「ごちそうさん」で彼の顔を憶えたけれど,いまは「白飯に牛乳」という印象しかない w
スペックをみただけではちょっと微妙な印象. 30 倍光学ズームは魅力的だが経験的には 20 倍あれば事足りる. 30 倍にして奥行きが必要になるのは当然なのだが,当然のように筐体が大きくなるのは残念.なにはともあれ... fb.me/1ZSyKnWHg
屋根が間に合わないっていうとアテネオリンピックを思い出す.プールの屋根が間に合わなくて,背泳の選手が目印がなくて困ったという話.
NII のオープンハウス申し込みだん.オープンフォーラムの申し込みページと見た目がタイトルくらいしか違わないので間違えそうになった.
ez-entry.jp/nii/entry/ fb.me/4kKZICtzd
ベランダーの予告編でディア・ハンターの曲が流れていた.泣きそう.
hulu.jp/watch/743598 fb.me/7vcs9Hjlc
都内の路線図でいいものないですかね.首都圏ほど広域なものでなくていいから地図から激しく乖離してないもの.乃木坂が見つかったのに六本木が辺りに見当たらないようなのは困る.
ロームシアター京都の外観が少しづつみえるようになってきてる. fb.me/4vkda4bQI
きょう MM 教授室で紙テープリーダーをみた.坂井研時代の遺物なのだけれど,博物館ではあまり重要視されてなくて収蔵品にはならないらしい.
池田研にあったクロスバー交換機は西田研にまで引き継がれたことが確認できたのだが,建物の改修工事でどうなったかは不明.
いま大学で教育のために工夫された実験機材だとか教材がないか探しているヒトがいるのだけれど,情報系のものが皆無に等しいらしい.みんなガラクタとして捨てられてしまったようだ.学生実験で CPU... fb.me/6zGkcmXTF
実は池田研のメインマシンだった Sequent S81 のボードとか手元に残してある.産廃業者がもっていく直前に「捨てられちゃうよ」と電話をもらって,走ってボードを抜きに行った.
ボードとは別にこういうのも残してある.筐体のフロントドアについていたエンブレム・インテルのロゴがプリントされた i386 の CPU・起動キーの 3 つ.
最初の頃の CPU... fb.me/2UXvZlTcI
では個人コレクションから一品.Apple の Newton MessagePad 130.
iPhone 6 plus と並べると画面サイズがほぼ同じであることがわかります.ほかに充電ベース・Newton... fb.me/3NE5rnjqt
前にも書いたけれど昔はフィルムカメラでしかビジュアルな記録ができなかった時代があって,学術研究で使われていたカメラといえばライカという時代があった.それは顕微鏡など光学機器のメーカーでありカメラメーカーでもあったライカでしかでき... fb.me/2KPnwid9G
あれ?新国立競技場の収容人数って 8 万人じゃなかったっけ? 5 万人って前の国立競技場じゃなかったっけ?そこも変更になったの?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます