大学では枠組みに拘る人が少なくないので、外に出てから関わると疎外感を感じさせられることが多い。
4K プロジェクタが撤去されてる.衝撃.これはもう何もかもが手遅れになっていることを意味しているのだろう.
引き継がれることなく代替わりをしていくと,それぞれが思い入れとか自負をもつので,後から誰が何をやっても批判されることが多い.
今日・明日はこのイベントの収録で会場に詰めてます.今回は収録のみでライブ中継はありません.
kuip.hq.kyoto-u.ac.jp/ja/index.html fb.me/32LsPjtil
いい仕事をしようと思ったら振り返りが大事.それもその日のうちに.けっこうアタマもココロも辛いけどそこを踏ん張る.そうすれば仕事の質は上がっていく.
「できる」の基準がどこにあるかを意識しよう.自分の知見だけをもとに「できる」と思っていても,世の中では通用しないことがある.
【難問】難易度 A と難易度 C ではどちらが難しいか答えなさい. twitter.com/bai_push_da/st…
席に名前が書かれていると,そこに座った人がその人であることが容易にわかる.一方的に顔と名前を知られてしまうのはちょっと怖いのではないかと思ったが,そもそも席に名前が書かれるような人はすでに有名で顔も名前もよく知られているのだろうと思い至って自分なりに腑に落ちた.
会場の音量が小さめ.イベントによらずいつもこんな感じ.今日は同時通訳があるのでいいのかもしれないけれど,だいたい眠りを誘われる音量.
ダイナミック型のピンマイクは難しい.そもそも感度が足りないことがあるし,付け方ひとつで状況が大きく変わる.
さっきから会場にスズメが鳴くようなチュッチュッという音がすると思ったら,同時通訳のレシーバーを耳から外して膝に置き大音量にして通訳音声を聞いている人がいた.こういう使い方をする人がいるのか.初めてみたよ.