旅するデジカメ 我が人生

ご近所の紹介から遠くの観光地までカメラを持って歩きます。

紅葉を求めて in 天石門別神社

2012年11月10日 01時49分48秒 | 紅葉

 

紅葉を求めて in 天石門別神社

あまのいわとわけじんじゃ

岡山県美作市

 

応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村

  ありがとうございましたペコッ 

 

黒見山観音寺の

紅葉を求めて美作に向かっている途中、大きなイチョウが目に付いた

井戸端会議をしていた奥さんからお話をお聞きしながら撮影。

昔はイチョウの下に

吊るし柿があり、人気だったそうです。

さらに情報をゲット

天石門別神社の裏にある紅葉が綺麗だと教えてくれました。

 

天石門別神社とは

別名「滝宮神社」と呼ばれ、

御祭神の鎮座は2000年も前に遡るという歴史ある天石門別神社は

開運招福の守護神として、また祈雨に顕著な霊験があるといわれています。

境内奥へ進むと、落差13mの「琴弾の滝」があり

春は桜、コブシ、夏は天然の涼場として、秋は紅葉名所として知られています。

静寂に包まれた一帯は、

滝や自然のマイナスイイオンとともに

清清しい雰囲気が漂うパワースポットとしても人気の名所です。

美作観光ナビ より

 

紅葉する大銀杏

夕焼色に染まる大銀杏(帰路撮影)

 

天石門別神社 

(あまのいわとわけじんじゃ)

 

琴弾の滝 (ことびきのたき)

 

天石門別神社 

最後までご覧頂きましてありがとうございました。

 

 応援のクリックをお願いします

にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村

  ありがとうございましたペコッ



最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
銀杏 (あとり)
2012-11-10 03:37:50
おはようございます。

紅葉といえばその名のとおり、赤い葉ばかりを思い浮かべてしまいがちですけど。。

銀杏の紅葉も色鮮やかで美しいですね。

ぽち♪
返信する
おはようございます。 (信州かつみ)
2012-11-10 03:54:31
良い紅葉ですね・・・・
今年の紅葉はどこでも、何年ぶりかに綺麗だそうです。
わが町も色付きはじめました。
銀杏の紅葉を期待して待っています。
応援に☆
返信する
銀杏の黄葉 (hirugao)
2012-11-10 06:42:09
こちらの銀杏の木の大きさも色も素晴らしいですね。
銀杏もそうですが散り敷いた時を思うとドキドキします。
もう一度見られた気持わかります。

美作は良いですね。
お米も美味しいんですよ。
返信する
おはようございます♪ (カシオペア)
2012-11-10 07:31:42
此処は紅葉も綺麗ですが銀杏の黄色も見事ですね(^^)v
落葉した時の黄色の絨緞も楽しみです。
糸を引くような滝の流れもナイス(^_-)-☆

応援ポチッ☆
返信する
おはようございます (シロ)
2012-11-10 09:47:58
銀杏が色づいてとてもきれいですね
落ちているのは、銀杏の実でしょうか、私は
家内と二人で、銀杏拾いに明け暮れています
返信する
Unknown (yasukon)
2012-11-10 10:09:01
本当に綺麗ですね~~。
紅葉狩りに全然行けないのでこちらで楽しませてもらっています。
いつか行って見たいですね♪
フリ-で行かれるとこういう井戸端会議にも参加できますね(笑)
地元の方の情報は確かですからね。
返信する
Unknown (igagurikun)
2012-11-10 13:15:21
こんにちは、
大銀杏見事ですね、黄葉が綺麗です。
昨日は渓谷に紅葉見に行きましたが、曇り時々雨でした、山の天気は難しいです。
返信する
Unknown (よっちん)
2012-11-10 14:55:30
見事なイチョウですねぇ…

大阪では
御堂筋というメインストリートの
街路樹がイチョウなんですよ。

もう少しで
梅田から難波までが
まっ黄色になるんですよねぇ。

応援ポチ
返信する
こんにちは。 (マーチャン)
2012-11-10 17:11:50
紅葉ならぬ黄葉も、
中々いいですね。
もう少ししたらヒラヒラと、
葉が落ちてくる風情がまた、
いいんですよ。
そして黄色い絨毯となって、
これぞ晩秋といった、
風景が見られることでしょう。
応援ポチ。
返信する
無題 (プリン)
2012-11-10 17:33:40
こんにちは
神社と紅葉 綺麗ですね
黄葉の大銀杏 見事ですね
滝の写真 気に入りました
全ボチ
返信する

コメントを投稿