goo blog サービス終了のお知らせ 

旅するデジカメ 我が人生

ご近所の紹介から遠くの観光地までカメラを持って歩きます。

ミニ列車はひた走る in 井原鉄道

2013年04月23日 01時47分45秒 | 乗り物

ミニ列車はひた走る in 井原鉄道

 

ランキングに挑戦中!
クリック
宜しくお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村

 

井原鉄道株式会社(いばらてつどう)は、

岡山県井原市に本社を置き、

岡山県と広島県で旧日本鉄道建設公団建設線であった鉄道路線井原線を運営している

第三セクター鉄道会社である。

設立 : 1986年(昭和61年)12月1日

井原線  :  総社駅 - 神辺駅 41.7km

 

この鉄橋は高梁川にかかるものである。

私はまだ乗車したことがないので

機会があれば内部の写真もお見せできればと思っています。

 

 

高梁川(総社市内)

小さいですが月です。

最後までご覧頂きましてありがとうございました。

ランキングに挑戦中!
クリック
宜しくお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村

クリックしてからコメント頂ければ嬉しいです



最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (siawasekun)
2013-04-23 03:28:59
ミニ列車はひた走る in 井原鉄道、・・・・・・。
居ながらにして、珍しいショットをいろいろ見せていただき、嬉しかったです。

見せていただき、siawase気分です。
ありがとうございました。

いつも、いつも、コメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝です。

応援ポチ♪♪
返信する
井原鉄道 (信州かつみ)
2013-04-23 04:39:18
おはようございます。
新緑がぼつぼつ目立ち良い風景です。
長時間の撮影でしたね・・・

一昨日の雪にはびっくりしました、
10センチはあったでしようか?
道路は凍結していました。
ランキングに応援 ☆
返信する
井原鉄道・・ (安人(あんじん))
2013-04-23 05:09:40
wingtomさんへ(*^^*) おはよう御座います

お休みしている間も毎日コメント頂いて有難う御座いました
今日1日ゆっくりして明日から開始します

宜しくお願い致します

井原鉄道  良く知りませんが鉄橋の下から上手く撮ってられますね

お月さんも・・

(o^-^o) ポチ
返信する
Unknown (よっちん)
2013-04-23 06:44:56
多くの第3セクター鉄道が
赤字に苦しんでいますが
ここはどうなのでしょうか。

なんとかこれからも
存続してほしいですね。

応援ポチ
返信する
Unknown (Luxio)
2013-04-23 07:42:05
おはようございます。
写真のモデルとなった橋、
そのスケールの大きさに目を引きましたね。
村に応援
返信する
おはようございます♪ (カシオペア)
2013-04-23 07:45:42
このミニ列車、子供から大人まで楽しめますね。
いつまでも走り続けて欲しい…そう思いました(^^)

応援ポチッ☆
返信する
Unknown (スーさん)
2013-04-23 07:46:52
こんにちは。
雄大な鉄橋ですね。
夕焼とともに見る景色も素晴らしいですね。
今後も長く活用して欲しいものです。
今回も素敵なお写真を見せて頂き、ありがとうございます♪
P☆
返信する
Unknown (FREUDE)
2013-04-23 07:48:52
大きな鉄橋ですね
随分と長さがあるように思います

ミニ鉄道のタイトルどおり、
走っている列車が小さく見えますね
返信する
おはようございます (Ken)
2013-04-23 07:51:40
おはようございます。

どれも素晴らしい社員ばかりですね!!
1枚目も確かに良いですが、個人的には青い空を背景に見上げた3枚と
月の入った2枚、最後から2枚目の夕暮れが気に入ってます(^_-)-☆
返信する
Unknown (チーちゃん)
2013-04-23 07:53:18
おはようごあざいます♪
立派な鉄橋ですね。
一両で走る列車も
趣きがあってステキですね☆
返信する

コメントを投稿