旅するデジカメ 我が人生

ご近所の紹介から遠くの観光地までカメラを持って歩きます。

旧東急1000系車両 一畑電車 雲州平田駅(車両区)に到着 in 島根 出雲市平田

2014年12月04日 00時00分00秒 | 乗り物

旧東急1000系車両

一畑電車 雲州平田駅 (車両区) に到着

島根 出雲市平田

 

一畑電車 雲州平田駅を撮影したとき

駅裏に多くの車両があるのを発見、徒歩で裏に回ってみました。

丁度、旧阪急1000系車両の荷下ろしをしていたので写真、ビデオを撮りました。

始めてみる列車の搬入作業、

子供のようにワクワクしながら見てました。

車両は東急電鉄の1000系だと

横浜から追っかけをして来た人から聞きました。

横浜の港から境港に着いて陸揚げ

今度はトレーラーで陸送してきたそうです。

ここに着くまですべて見てきたと言っておられました。

情報もよく知っておかないと出来ませんよね。

(私には出来ません)

 

 YouTube

一畑電車 新車両搬入作業 in 雲州平田駅

画像上をクリックしてご覧ください

 

製造は東急車輛製造(株)

改造は

東急テクノシステム(株)

東急1000系中間車を改造して運転装置を取り付けたそうです。

一畑電車では

一部の列車を除いて老朽化した車両の入替が行われます。

関連ブログ 
一畑電車 雲州平田駅 in 島根・出雲市

 

この金具で車両を吊り上げます。

 

 

 

車両を吊り上げて

トレーラー台車を外し電車の台車(車輪)を取り付けます。

 

これが台車(車輪) 前、後に2個あります。

 

 

 

 

購入した1000系車両の新デザインも決りました。

運行開始が楽しみですね。

全国のばたでんファンの皆様、投票ありがとうございました。

全国の皆さんがえらんだのはこのデザイン!
第1位、投票数000票・デザインA
第2位、投票数000票・デザインC、第3位、投票数000票・デザインB
投票誠にありがとうございました。営業運転開始まで今しばらくお待ちください。

◎一畑電車からのお願い

1000系車両は、近日中に試験運転を開始いたしますが、沿線等で運転の妨げになる行為はお止めいただきますようお願いします。

また試験運転の日時などは非公開といたしますので、お問合せはご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

 

最後までご覧頂きましてありがとうございました。

 明日も 皆様のお越しをお待ちしております。

Facebook
https://www.facebook.com/tsutomu.moritani.1

    



最新の画像もっと見る