
広兼邸 花めぐり -しゃくやくを花題にして -3-
岡山・高梁 吹屋
今日は客間・離れ座敷・茶室をご覧ください。
お客様のために作った高級感あふれるお座敷がみられます。
八つ墓村の舞台となった富豪の館 広兼邸。
天空の城(備中松山城)
武家屋敷、町家通りも見る価値の高いところです。
併せて足を運んでみられてはいかがでしょうか。
YouTube
「映画 八つ墓村 ロケ地」
画像上をクリックしてご覧ください。
店の間から玄関・客間を望む
庭に面したところにある客間です
玄関の間
離れ座敷へ行く途中にある中庭
離れ座敷
この衝立は素晴らしいです
落款はないですが
横山大観では?・・・
中庭
茶室
最後までご覧頂きましてありがとうございました。
明日も 皆様のお越しをお待ちしております。
暫らくの間
コメント欄を開けてます
素敵ですね。
ほっとできそう。。
離れ座敷も立派ですね^^
青い布を小流れに見立てているのでしょうか?^^
清涼感のある演出と美しい生け花に
暫し時を忘れるかのようです♪
ありがとうございました。
お久振りでコメントの解放ですね。
お元気でご活躍の御様子で何よりです!
*素敵な立派なお屋敷での「花祭り」に見入りました。
此処の広兼邸がYouTube動画ににも出ていた「八墓村」の映画が撮影された屋敷だったのですね。
またのご招待とコメント欄の開放を宜しくお願いしま~す!
('_')それではまた!・・・バィ・バ~ィ!!
「八墓村ロケ地巡り」ツアーがありました。
豪華なお花が飾ってあったのですね。見たかったです。こちらで見せてもらって満足しました。
それにしても 花・花・花 生け花の大家が、居られるのでしょうか?
華道展でも・・・されたのでしょうか? 知識がなくてすみません。
でもこの地に一度行ってみたくなりました。
「映画 八つ墓村 ロケ地」
しっかり写ってますね
山本陽子さんですかね
それにしても芍薬が綺麗ですネ
ポチ(*^^*)