goo blog サービス終了のお知らせ 

旅するデジカメ 我が人生

ご近所の紹介から遠くの観光地までカメラを持って歩きます。

花桃は大庄屋を救えるか

2013年04月14日 00時53分21秒 | 
花桃は大庄屋を救えるか 岡山縣高梁市    ランキングに挑戦中!クリック宜しくお願いしますにほんブログ村    小野大庄屋の庭に花桃が咲いている 今は誰も住む人も居ない大豪邸、 裏の土蔵が゛朽ち果てて行く姿は見るに忍びない今の時期は ピンクと白の花をつける花桃が美しい 近くにある龍徳寺跡にも 多くの花桃が花を付けており この周りだけが . . . 本文を読む

梨の花は白かった。

2013年04月13日 00時00分00秒 | 
  梨の花は白かった。 岡山新見市   ランキングに挑戦中!クリック宜しくお願いしますにほんブログ村   梨の花が満開になっていました。 鳥取にはたくさんありますが、新見にもあったのです。 何だか 嬉しくなってきます。 梨って美味しいですよね。   スウメも酸っぱくて大好きですが、 最近は口に入らなくなりました。   . . . 本文を読む

散った桜も乙なもの

2013年04月12日 00時50分41秒 | 
  散った桜も乙なもの 美咲町 三休公園   ランキングに挑戦中!クリック宜しくお願いしますにほんブログ村    三休公園の下を流れる旭川。 その旭川に鯉のぼりが泳いでいる。 3週間もすれば、 こどもの日がやって来るんだと孫の顔が目に浮かんで来た。 子供の成長を願って 鯉のぼりを泳がしてくれている。 子供を持つ親御さんにとっては嬉し . . . 本文を読む

レンギョウ が 花ざかり

2013年04月11日 00時45分18秒 | 
  レンギョウが花ざかり 高梁市   ランキングに挑戦中!クリック宜しくお願いしますにほんブログ村    180号線を走っていると レンギョウが咲き誇っている一角があった。 聞いてみると 庄屋さんの次に位の高いお家だと教えていただきました。 どうぞ上って行って、見てくださいと言われたので 外から写真撮らせていただきました。 桜が5分 . . . 本文を読む

源平揃い咲き 花桃の花満開

2013年04月10日 00時30分22秒 | 
源平揃い咲き 花桃の花 満開   ランキングに挑戦中!クリック宜しくお願いしますにほんブログ村     1本の木から 源氏と平家の旗の色にちなんだ紅白の花を付けた花桃が咲いています。 (源平桜も 源平梅もよく見かけるよね) 数多くの花桃が咲いているのは高梁市の伯備線沿い。 多くのカメラマンが列車の通過に合わせてシャッターを切っています。 . . . 本文を読む

岡山東山峠 界隈の桜

2013年04月09日 00時33分42秒 | 
  池の内大池湖畔公園の桜 岡山市湊   ランキングに挑戦中!クリック宜しくお願いしますにほんブログ村   藩政時代には城下と牛窓を結ぶ「牛窓往来」六里二十八町の官道が通過し、 「大池茶屋」と記録された大池端の休憩所では 往来を行き交う人々が厳しい「東山峠」を越える疲れを癒したものと思われます。 現在では多目的調整池として再生に着手し、 水害の防御 . . . 本文を読む

「 咲かずの桜 」と呼ばれた時期もありました 【酒津の桜】

2013年04月08日 01時05分37秒 | 
  「 咲かずの桜 」と呼ばれた時期もありました  【酒津の桜】   ランキングに挑戦中!クリック宜しくお願いしますにほんブログ村   今日は散歩コースにある酒津公園の桜です。 岡山県No.1と称された 初代の桜が老木となりましたが、 河川法という法律によって 桜の苗木を植えることを禁止され、 やむ無く、放置していた時期がありました。 この時期 . . . 本文を読む

馬入桜 の下で 子ヤギと遊ぶ

2013年04月06日 01時15分28秒 | 
  馬入桜 の下で 子ヤギと遊ぶ 倉敷市真備町   ランキングに挑戦中!クリック宜しくお願いしますにほんブログ村   樹齢200年の馬入桜と 山陽新聞で紹介されていたので見に行って来ました。 樹高15mの大木で 住民のみなさんの協力で、雑木の伐採や下草刈りなど手入れをしてきたそうです。 ここはネットワーク寺子屋の裏山に咲く桜です。 樹形は見ての通 . . . 本文を読む

カタクリの花 に会いたくて

2013年04月05日 00時48分50秒 | 
  カタクリの花 に会いたくて     ランキングに挑戦中!クリック宜しくお願いしますにほんブログ村     花言葉  嫉妬 初恋 情熱 カタクリはユリ科に属し、 根はりん茎となり良質のでんぷんがとれます。 現在の片栗粉はジャガイモのでんぷんで作られていますが、 昔はその名の通りこのカタクリの根が使われていたと思われます。 . . . 本文を読む

源氏も見たか! 法輪寺の桜

2013年04月04日 00時00分00秒 | 
  源氏も見たか! 法輪寺の桜 岡山県倉敷市   ランキングに挑戦中!クリック宜しくお願いしますにほんブログ村   源平藤戸合戦 で 源氏本陣になった法輪寺。 桜が満開になってきましたので見てきました。 日中とは言え お客さんが絶えることなく続いていました。   パソコンの調子が悪く 何時、動かなるかわかりませんので 今日はこれ . . . 本文を読む

船穂の丘陵地 に咲く スイトピー が綺麗だよ。

2013年04月03日 01時13分50秒 | 
  船穂の丘陵地に咲くスイトピーが綺麗だよ。 倉敷市船穂(ふなほ)地区   ランキングに挑戦中!クリック宜しくお願いしますにほんブログ村   昭和30年代に ブドウの間作として導入したスイートピーが、ブドウ、スイートピーの複合経営として定着発展した。 アルストロメリアも昭和62年から導入している。 現在では、花き専業経営も増えている。 冬場でも十分 . . . 本文を読む

ふなおワイナリー と 菜の花

2013年04月02日 01時25分55秒 | 
  ふなおワイナリー と 菜の花   倉敷市船穂町   ランキングに挑戦中!クリック宜しくお願いしますにほんブログ村    地酒 ワイン(船穂町産マスカット・オブ・アレキサンドレア)  施設内では船穂でのマスカット栽培の歴史やワイン作りの様子がみられ、 ワインをお楽しみいただける試飲コーナーもあります。   . . . 本文を読む

からし菜 と モンシロチョウ と 冬しらず

2013年04月01日 01時23分32秒 | 
からし菜 と モンシロチョウ と 冬しらず 高梁川の春   ランキングに挑戦中!クリック宜しくお願いしますにほんブログ村     高梁川の河川敷に 黄色いからし菜が少しずつ目立つようになってきました。 去年は4月23日に撮影していますので これから 春の日差しに誘われて河川敷いっぱいに広がってくると思います。 モンシロチョウも 甘い蜜を求めて . . . 本文を読む

ご近所に咲く花たち

2013年03月31日 00時48分11秒 | 
ご近所に咲く花たち 岡山・倉敷   ランキングに挑戦中!クリック宜しくお願いしますにほんブログ村   桜咲くシーズンになりました。 明日にも満開宣言が出るのではと期待しています。 そんな暖かい日差しは ご近所のお庭にも沢山の花を咲かせてくれました。   花桃 サクラソウ ゼラニウム ハナニラ ユキヤナギ ムスカ . . . 本文を読む

デジブック 『倉敷・酒津公園の桜』

2013年03月28日 00時24分35秒 | 
  デジブック 『倉敷・酒津公園の桜』   岡山地方気象台は3月24日、 サクラ(ソメイヨシノ)が開花したと発表した。 平年より5日、昨年より10日早く、 同気象台では3月に入って気温が一気に上がったためと分析している。   ランキングに挑戦中!クリック宜しくお願いしますにほんブログ村   今日の時点では  まだちらほら咲きの状況であり . . . 本文を読む