安産祈願の、水天宮詣で。
実母と一緒にお詣りしてきました。
通常、5ヶ月に入って一番初めの戌の日にお詣りします。
来週水曜日が戌の日なんだけど、大安と重なるため、
1週間ずらしました。
大安の戌の日には、安産祈願の妊婦さんでごった返し、
平日でもものすごい混雑になるそうです。
この暑さの中での一時間待ち、というのはちとキツイので....
今日は並ぶこともなく、祈祷も受付してから10分くらいで行っていただけました。

スカっとした青空♪
お犬様も撫でてきましたよ。「子宝犬」というそうです。

こちらのお方は河童ちゃん...いや河童様。
愛嬌のある表情で思わず笑って....いやいや、微笑んでしまいます。
安産と子育てのご利益があるそうな。

こういったキャラクター系の像が由緒正しき神社にあると
意外性がありますね~。
今戸神社の招き猫にもドギモを抜かれましたが。
ちなみに、合羽橋商店街の河童像になるとリアルすぎ、しかも金色に輝いており、正直ビビりました。
河太郎くんは神社境内じゃなくて、街中にあるんですけどね。
かっぱの河太郎の写真はこちら
河童って、想像上のイキモノなので、具象化するのにサジ加減が難しいのかも。
私的には、黄桜のカッパあたりで手を打ちたい。
でもやっぱり神社向きじゃないね。
参拝のあとは、オフィスの近い旦那さんと落ち合い、
今半で祝い膳ランチ。

母が食べたステーキ御膳。
やわらか~い。甘~い。
再認識....牛はうまい!
ランキングに参加しています。
☆よろしくお願いします☆
にほんブログ村
にほんブログ村
実母と一緒にお詣りしてきました。
通常、5ヶ月に入って一番初めの戌の日にお詣りします。
来週水曜日が戌の日なんだけど、大安と重なるため、
1週間ずらしました。
大安の戌の日には、安産祈願の妊婦さんでごった返し、
平日でもものすごい混雑になるそうです。
この暑さの中での一時間待ち、というのはちとキツイので....
今日は並ぶこともなく、祈祷も受付してから10分くらいで行っていただけました。

スカっとした青空♪
お犬様も撫でてきましたよ。「子宝犬」というそうです。

こちらのお方は河童ちゃん...いや河童様。
愛嬌のある表情で思わず笑って....いやいや、微笑んでしまいます。
安産と子育てのご利益があるそうな。

こういったキャラクター系の像が由緒正しき神社にあると
意外性がありますね~。
今戸神社の招き猫にもドギモを抜かれましたが。
ちなみに、合羽橋商店街の河童像になるとリアルすぎ、しかも金色に輝いており、正直ビビりました。
河太郎くんは神社境内じゃなくて、街中にあるんですけどね。
かっぱの河太郎の写真はこちら
河童って、想像上のイキモノなので、具象化するのにサジ加減が難しいのかも。
私的には、黄桜のカッパあたりで手を打ちたい。
でもやっぱり神社向きじゃないね。
参拝のあとは、オフィスの近い旦那さんと落ち合い、
今半で祝い膳ランチ。

母が食べたステーキ御膳。
やわらか~い。甘~い。
再認識....牛はうまい!
ランキングに参加しています。
☆よろしくお願いします☆

